徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

静岡県中学生ソフトテニス選手権 静岡地区予選大会 11

2009-05-03 05:45:27 | テニス



さて、第4シードのH/Nペア。
相手は安東中。
他の試合とダブり、よく見ることができなかった。
遠くからちらちら見る感じだったが、
しかし、戦いぶりは安定していた。
結果的に3-0のストレート勝ち。
ここまでは実力通り?
次の対戦が山となりそうだった。相手は大里。
次勝てば上位再びベスト4入りと思えたのだが・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県中学生ソフトテニス選手権 静岡地区予選大会 10

2009-05-03 05:34:16 | テニス
次はY/Oペア。
故障さえなければ上位進出も期待できるペアなのだが、
相手は西奈中。
本来の姿とは程遠いY。
怪我を治してから頑張ろう。
今日はしょうがない。
0-3のストレート負けだった。
前衛は、いいものを持っているけれど、
後衛がいいボールを打たないと、
そもそも前衛に引っかからない。何もできなかったかな。
こちらも携帯は充電中。
応援の風景パート2。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県中学生ソフトテニス選手権 静岡地区予選大会 9

2009-05-03 05:21:16 | テニス
次はH/Tペア。
対戦相手は西奈中。
結構強いペアが相手だったが、
臆することなく、相手の不調につけ込み最初のゲームを4―1で取る。
しかし、ここから相手も気合が入り、
今度は後衛のHが打てなくなってしまって、
0-4
1-4で落とす。これで1-2。
次も0-3と絶体絶命のピンチからHも開き直り、
いいショット連発。
一時期逆転するも結局これを落とし敗退。
いいショットを持っているので、
最初から打って行ける精神力があれば勝てたかも。
結局1-3で敗退。
さて、途中携帯の電池切れで充電していたので画像なし。
応援者の風景をアップしておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県中学生ソフトテニス選手権 静岡地区予選大会 8

2009-05-03 05:10:38 | テニス


さて、2回戦。
ここまでは6ペア出場し5勝1敗。
N/Hペアの2試合目。
静岡南中のシード選手との対戦となった。
結果からいえば0-3のストレートで負けてしまったが、
内容は1試合目より良かった。
しっかり打てて決して打ち負けてはいなかった。
しかし、精度の違いはいかんともしがたかった。
残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする