ずっと忙しい、激動の日々。
今朝は、さすがにブログを書く気力が湧かなかった。
今日は新入社員の初出勤日。
仕事中は相変わらずバタバタの私。
ほとんど話すことも出来なかったが、
それでも、夜の少人数での歓迎会で、
少しお話ができた。
お母さんが私と同じ年の生まれ。
言って見れば、私の娘のような存在。
出身高校は、我が家のツインAが中退した高校。
部活のお話。
趣味のマラソンのお話。
初めて話すきれいな子には、
結構人見知りしてしまう私。
まともには顔も見ることができず、
ちゃんとした話も出来ず、
だらしない、親同然の年齢の爺が、
お恥ずかしい会話でお茶を濁す。
そんな光景を思い浮かべていただければ、
それが今日の私だった。
まあ、今更カッコつけても、
化けの皮がはがれるどころか、
化けることさえ出来ない私。
まあ、しょうがないか。
可愛い新入社員が入ってきたが、
私はさ来週には異動で別の営業所へ。
ついてないと言えばこれほどツイテいないこともないだろう。
こうして、私の人生は少しずつ燃え尽きて行くのでした。
今朝は、さすがにブログを書く気力が湧かなかった。
今日は新入社員の初出勤日。
仕事中は相変わらずバタバタの私。
ほとんど話すことも出来なかったが、
それでも、夜の少人数での歓迎会で、
少しお話ができた。
お母さんが私と同じ年の生まれ。
言って見れば、私の娘のような存在。
出身高校は、我が家のツインAが中退した高校。
部活のお話。
趣味のマラソンのお話。
初めて話すきれいな子には、
結構人見知りしてしまう私。
まともには顔も見ることができず、
ちゃんとした話も出来ず、
だらしない、親同然の年齢の爺が、
お恥ずかしい会話でお茶を濁す。
そんな光景を思い浮かべていただければ、
それが今日の私だった。
まあ、今更カッコつけても、
化けの皮がはがれるどころか、
化けることさえ出来ない私。
まあ、しょうがないか。
可愛い新入社員が入ってきたが、
私はさ来週には異動で別の営業所へ。
ついてないと言えばこれほどツイテいないこともないだろう。
こうして、私の人生は少しずつ燃え尽きて行くのでした。