徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

通勤の風景

2010-04-13 22:58:49 | 知人・友人・赤の他人
今日、出勤のために、バス停に行くと、
キャピキャピの女子高生が二人バスを待っていた。
今時の高校生。
短いスカート。
薄化粧?
グロスの口紅。
剃った眉。
一人は全く知らない顔。
しかし、よく見るともう一人は、
R中ソフトテニス部OGのK。
中学生の時から、どちらかと言えばキャピキャピのK。
テニスに対し、前向きだったが、
やや諦めの速いタイプ。
調子のいい時は結構いいボールを打つのに、
続かないし、劣勢になるとやや投げやりに。
そこが残念だったが・・・・

久しぶりに会って、気持ちが暖かくなった。
彼女はドア付近に座り、私は一番後ろ。
でも、降りる時、長い列となったので、
丁度、Kの横に立つことになった。
「Kさんおはよう」
そう声をかけると、
一瞬彼女はフリーズ。
でも、そのあと、満面の笑みで

「コーチ?」とビックリしてくれた。
中学生の時から、イメージは手を焼かせるが可愛い娘。
負けて泣いていた姿がふと目に浮かぶ。
今の高校生の姿を見れば、
どちらかと言えば、真面目な高校生とは言えず、
やや崩した着衣。
薄化粧とグリースの口紅がやや目立つ。
でも、私は彼女の前向きさは結構好きだった。
久しぶりに会えたこと、無視されなかったこと。
心から嬉しそうだったこと。
結構うれしかった。
「私の事解りました?」
と言ったけれど、すぐ解ったよ!
ガンバレK。
カッコなんかどうでもいい。
あなたは素直ないい子だから。
青春を謳歌しろ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする