以前、腰痛から整体に行ったことを書きましたが、その痛みは無くなりはしませんがかなり回復したのですが、先週辺りからまた復活しています。右足がしびれている状態で、憂うつな日々です。
ちょっと時期外れですが、今回は異動のお話です。
小さい会社で、支店も営業所もなければ、
異動とは無縁でしょうが、
異動がある会社の社員の方は、
自分の異動のみならず、上司やトップの方から部下まで、
誰がいなくなってしまって、誰と一緒となるか?
時には人生を左右する?
大袈裟かもしれませんが良くも悪くも影響はあるでしょう。
前にも書いた記憶がありますが、
会社にとって良い上司と、部下にとって良い上司は、
合致することが少なく、
出世するのは90%会社にとって良い上司です。
まあ、当たり前のお話です。
前降りとは内容が合わないブログをご紹介しましたが、
私くらいから上の年代の方は、
勤めていた会社の新しい役員については、
若い頃から知っていたり、
一緒に働いたり遊んだりした仲の人間もいます。
従って、少なくとも昔の人間性だったり働きぶりを考えるにつけ、
ヤッパリ役員になる人間は違ったなあ!
と思うのか、
あんな奴が役員になるんだ!
って思うのか、色々なケースにぶち当たります。
もちろん途中で成長し、役員に相応しくなったから、
その地位につくのですが、
そうは言っても背景にドロドロしたものが有るや無しや。
まあ、私には関係ない世界です。
そもそも、社長とか役員になりたいと言う人の気持ちが、
私には判りませんし、
可能性もゼロなので、
このブログをどう締め括るかが思い付きません。