至恩のスーパーゴールに酔いしれた水戸戦から2日。週明けの月曜だった昨日(27日)は、アルビサポにとってまさに「至福の月曜日」でした。夕刻のローカルニュースは、もうどのチャンネルでも「至恩!至恩!至恩!」。若きエースの活躍を県民に伝えていました。
まずはNST。桶屋アナとノザのコンビがオレンジのユニ姿で登場し、「本間至恩のスーパー先制弾」を熱く報道。至恩の「守備への貢献」も大きく扱っていました。ノザも気合いが入っていましたね。7分間の放送。
続いてはTeNYです。TeNYは至恩の小学6年生の時のプレー映像とインタビュー映像を流していたのが特徴的でした。至恩は今も可愛いけど、小学生時代はさらに可愛いですね(当たり前か)。「スーパーゴールで水戸に勝利」「新潟の至恩:生え抜きの背番号10」などのタイトルも、画面で輝いていました。5分間の放送。
NHKは、今回も落ち着いたムードで報道していました。「サンデーアルビレックス」ね。タイトルは「若き10番の活躍で勝利」でした。3分間の放送。
UXは、「スーパーJにいがた」の「ガッツリート」のコーナーで、2分間の放送。「若きエースが躍動!」がタイトルでした。ただね。UXはこの日の午前中に、大西アナとノザのコンビが「ナマ+トク」で12分間の特集を組んでいるんですよ。こちらは時間もたっぷりかけて、「エースの活躍でウノゼロの勝利」を詳しく伝えていました。
「ナマ+トク」ではボランチの秋山選手も録画で登場し、大西アナやノザと楽しいトークを展開していました。「肌が荒れている」という秋山選手の悩みを聞いた大西アナが、ピカチュウのパックをプレゼントし、その場でピカチュウパックをしながら秋山選手が今後の決意を語っていました。
最後はBSNの「ゆうなび」です。「これがアルビの10番だ 本間至恩弾」というタイトルはステキなんですが、どうやら黒﨑アナがスポーツコーナーの時間配分を間違えたみたいで、アルビの報道はわずか1分足らず。ちょっと残念でした。
まぁ、各局共に「アルビの勝利」「至恩のスーパーゴール」を大きく報道してくれ、アルビサポとしては幸福感に満ちた月曜日でした。あぁシアワセ…。
※DF渡邊泰基選手の金沢への期限付き移籍が発表されました。金沢では巧とコンビを組むんですかね?ヤンツーの下で修行をし、必ず帰ってきてほしいと思います。頑張れ!泰基!金沢での活躍を祈る!