砂像アーティストの紹介ボード
砂像作りの実演会
3年ぶりに開催された「あしや砂像展」。
これまで楽しみにして来ただけにありがたい開催となった。
砂像展の開催も明日までとなったのだが、
これから砂像アーティストの作品を紹介していきたいと思います。
砂像アーティストの紹介ボード
砂像作りの実演会
3年ぶりに開催された「あしや砂像展」。
これまで楽しみにして来ただけにありがたい開催となった。
砂像展の開催も明日までとなったのだが、
これから砂像アーティストの作品を紹介していきたいと思います。
今朝、食事を摂らず、尿と便を採って健康センターに向かった。
8時半からの受付だったが、
すでに多くの人が待機して番号を呼ばれるのを待っていた。
呼ばれたのが35番目。
それから必要書類を持って2階の受付に行き、
検査服に着替えて検査室の前で名前を呼ばれるのを待った。
健康センターで約1時間半の検査を終えて次に向かったのが一般病院である。
今度はそこで肝機能を検査してもらった。
「検査結果は水曜日に」ということで帰路に就いたが、
どっちにしても検査結果が待ち遠しい。
3グラムが30包入っているので使いやすい
このひと月ほど飲酒していない。
と言うのも、むかし武雄競輪で落車した時に左肩の腱板を損傷した。
その古傷が無理をすると再発する。
そのため病院でもらったロキソプロフェンとエペリゾンを服用したら、
手のひらと足の裏が痒くて痒くてたまらないほどになった。
そんな症状が出たのは飲酒した翌日の朝だったので肝臓が疲れていたのだろう。
今まで服用しても何の症状も出なかった薬なのに・・・
それでカロナール錠とレバミピドに替えてもらったが、
今度は痒みは出ないが胸やけがしだしたので、
あれ以来くすりの服用はしていない。
もちろんずっと禁酒である。
そのことを同僚に話すと、「えごまが良いですよ。」と言われので、
さっそく注文した。
まだ数日しか試していないが、胸やけが和らいだ気がする。
11日に健康診断があるので、どんな結果が出るのか楽しみである。
その結果によっては治療や対処しなければならないと思っている。
今日の10時から木屋瀬宿で「宿場まつり」が開催される
入館前にムサシと散歩をした
木屋瀬宿記念館の横に立つ銀杏の樹
木屋瀬宿にゆかりの人たちの作品が紹介されている
昨日は朝から、先日テレビで紹介された木屋瀬宿記念館へ行って来た。
それから木屋瀬宿記念館の近くにある堤の大銀杏を見て、
中間市役所手前から左に入って埴生公園に行き、
水巻町の遠賀川河川敷に咲くコスモスを見て、あしや砂像展に向かった。
3年ぶりの砂の芸術を堪能した後、
帰りに遠賀町のマキマキ屋本店でロールケーキを買い、
直方のもち吉でアラレや煎餅を買って帰り、
家に戻ってから夕方までテレビで競馬観戦をした。
自分で慌ただしくした行程だが、充実した一日だった。
直方市の殿町にはレトロな雰囲気の病院が多く見られる。
その中のひとつが「江浦耳鼻咽喉科」である。
こうした建物のなかで現在も診察が行われている。
古町アーケードに掲げられた「古町北区流」の幟旗
直方駅に続く古町アーケード
3年ぶりの直方山笠が始まった。
コロナ禍で2019年以降開催が中止されていた「のおがた夏まつり」が、
感染症対策をして3年ぶりの開催が決まったこの秋、
400年の伝統がある直方山笠が開幕した。
直方山笠は、江戸時代に直方藩主によって再興された
多賀神社の御神幸に供奉したのが始まりといわれている。
晴天で迎えた10月2日に多賀神社鳥居下では御神入れの神事が行われ、
古町中区、古町北区、新町祇園、多賀区の4地区の男衆が笹山笠をかついで集まり、
人形や提灯、電飾などが飾り付けられ、昨日は提灯山笠が行われた。
そして今日は追い山笠が行われる。
今朝、この秋はじめてトレーナーを着て散歩に出た。
ヒンヤリして心地よい気温だった。
昨日、仕事から帰ると造幣局からワンピースの硬貨セットが届いていた。
沖縄返還50周年の記念硬貨とワンピースの銀貨は抽選で外れたが、
このセットは何とか当選したので購入できた。
Gショックのコラボともども永久保存品である。
昨日の午後から雨風が強くなり、
カーポートなど台風対策をして万全だと思っていたら、
夜中にポタポタと水が落ちる音で目が覚めた。
「もしかして?」と思って辺りを触ると、床が濡れていた。
「これは寝てはいられない」と思い、さっそく天井裏に上がって状況を確かめ、
雨漏り対策をおこなった。
完ぺきではないが出来る範囲で対応したので雨漏りは止まったが、
午前3時過ぎから寝ていない。
まぁ、今日は休みなのでもう一度養生をしてからゆっくりしようと思う。
ものは考えようで、雨漏りくらいですんで良かったと思っているが、
いったん治りかけた腰痛が再発した。
それにしても、夜中からヤレヤレだった。
夏空と稲の間に熱気が淀んでモワ~とした
このところ暑い日が続いているが、
今日の暑さと言ったら半端なかった。
午前8時半から夕方の4時まで連続で液肥の流し込みを行うが、
途中で止めるわけには行かないので、カラダに堪える。
特に高温になると、気温が一度上がるたびに体力が消耗してゆく。
この仕事が盆過ぎまで続くが、それを終えると麦の元肥まで少しだけ休める。
寒いのは苦にならないが、暑さは頂けない。
そして明日も高温になる予想だそうだ。
明日の作業のことを思うとゾッとするが、明日頑張れば二日休める。
それを糧にがんばろう!
毎週、事務所にヤクルトのお姉ちゃんがやって来る。
それでいつも購入しているヤクルト1000。
最近「マツコ・デラックスが寝つきがいい」と言ったことで、
ヤクルト1000が品不足らしい?
そこで同僚が「400を3本飲んだら1200になるので、
それでもいいんじゃないか。」と言ったら、含まれている成分が違うらしい。
毎日1本飲んでいるが、特にどう変わった。というのは気付かないでいたが、
眠りの質が高まると言うか、深い眠りに就くようになった。
その効果かどうかは定かではないが、血圧が安定した。
FIAT ABARTH北九州
フィアットの隣に愛車が並ぶ
店内にFIATが並ぶ
店の2階にあるお客様休憩所
店は国道3号線沿いにある
陣原駅前
この陣原駅から電車に乗って帰った。
鹿児島本線
7日に久留米に行く途中で、
ガソリンの臭いがするので帰ってから近所の整備工場に見てもらった。
ジャッキアップして見てもらったが、「漏れなど見当たらない」という。
それで出勤で数日乗っていたが、やはり気になるので
14日にディーラーに予約を入れて見てもらったら、
気になるガソリン漏れは見当たらなかったが、
タイミングベルトやその他で修理をしなければならない箇所があったので、
車を置いて電車で帰った。
ガソリンの匂い以外に気になるところはなかったが調べると意外にもあった。
人間もそうだが、健康診断で初めて何らかの病気が発見されるように、
車もあちこち傷む。特にイタリア車は・・・
車ではないが、3回目のコロナワクチンをファイザーから
わざわざモデルナに変更して接種してから体調がスグレナイ。
とにかく眠くて眠くて、だるくてキツクテいつも疲れた状態でたまらない。
そのうえ、集中力が低下して、いつも頭の中が二日酔い状態なのである。
「この煩わしい状態がいつまで続くのだろうか。」と思うと、ウンザリするが、
仕事を休むわけには行かないので頑張るしかない。
一日も早く頭も身体も早くスッキリして欲しいものである。
取ったばかりのワカメを袋に入れた
15時の干潮の1時間前から海に行った
茶色い物がワカメ
波にワカメがゆらゆら揺れる
家に帰って茹でるときれいな緑色に変身
秘密の場所で採ったワラビ
昨日、大潮でもっとも潮が引くときだったので、
ど干潮に合わせて、同僚と二人で海にワカメを取りに行った。
潮が引き始めて潮を追いかけるように沖へ沖へと歩を進めて行くと、
だんだんワカメが現れて来た。
波が引くタイミングを計って素早くワカメの根っこを鋸鎌で切って袋に入れた。
二人でおよそ1時間で約30キロのワカメを収穫した。
それを他の同僚全員に配って回った。
家に帰って水洗いし、素早く茹で、食べる分を残してあとは冷凍保存した。
ワラビ、ワカメと、旬の時期に自然の恵みを頂いた。
15日に掃除ロボット「ルンバ」が届いたが、
部屋の障害物がある場所の掃除にと、ダイソンを注文した。
それが今日、仕事から帰ると届いていた。
俄然やる気が出て来たので、
連休は ” 掃除三昧 ” にしようと思う。
今日は有給休暇を取った。
それで昨日送って来たルンバで試し掃除をしてみた。
少し音がするのでムサシは怖がって部屋から出ないが、
上手いこと掃除をしてくれる。
運動不足になるかもしれないが、それでも助かる優れモノだと思う。
金曜日の夜、鼻水がスタスタと流れて止まらないので、
行きつけの病院に電話をしてPCR検査を受けた。
その結果が陰性だと昨日わかった。
行動制限をしていたが、やれやれだった。
それでも今まで通り、マスク着用と手洗いは欠かせない。