入り口の手前にある大里酒造の「 黒田武士 」の看板が目印になる
NHKの 「 こころ旅 」 の福岡県をめぐる旅の2日目に訪れた嘉麻市。
その嘉麻市にある 「 鮭神社 」 でスケッチしたというお便りだった。
嘉麻市は益富城跡や廃線になった旧上山田線。
それに美味しい日本酒の酒造所などがあり、よく訪れる場所である。
その場所に火野正平さんが・・・
まさかまさかの来訪であった。
自分の知っている景色が次々に映し出されると興奮を抑えきらない。
そんな気持ちで見た 「 こころ旅 」 だった。
鮭神社の境内にある 「 夫婦クス 」 は引き続き明日紹介したいと思っています。