「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

福岡県吉井町  「 日岡古墳 」

2019-09-01 16:46:07 | 古墳・ 遺跡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古墳の石室の裏にある2基の 「 塚明神 」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若宮八幡神社の境内にある日岡古墳(ひのおかこふん)は、
全長74メートル、高さ5メートルの装飾古墳で、
6世紀後半につくられたと言われています。
 
後円部には横穴式石室があり、
奥の壁面には赤・白・緑の3色で同心円文、わらび手分、三角文など幾何学的な文様が描かれ、
周囲の壁には武具、魚、船、馬、獣などが色を使い分けて描かれています。
その芸術性の高さから県を代表する装飾古墳のひとつとして国の史跡にも指定されています。
現在は天井部分の石が崩落しており、上からのぞき込む形で見学可能となっています。
(国指定史跡)
 
 
 

この記事についてブログを書く
« 今日の二十八宿とコトバ | トップ | 第1位 みずがめ座 今日の... »