goo blog サービス終了のお知らせ 

「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

福岡県朝倉市宮原「桂川に架かる宮原橋」

2023-12-05 04:30:41 | 橋 ・ 鉄橋 ・ ダム ・ 隧道・道

ハトマメ屋の前を流れる桂川

 

 

 

 

 

 

赤御影石の親柱に桂川と下町外畑遺跡の土器が彫られている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歩道のムサシ

 

 

 

 

 

 

宮野橋と彫られた親柱

 

 

 

 

 

 

欄干の鯉飾り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

欄干に朝倉名物の「三連水車」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大分県日田市の「藤蔭高校演奏会」を報せる看板

 

 

 

 

 

朝倉市宮野の交差点を横を流れる桂川。

そこに架かる宮野橋。

ハトマメ屋から見ると普通の橋だが、

そばに行くと色んな発見があった。

 


この記事についてブログを書く
« 「冬の蜻蛉」 伊集院さんが来た | トップ | N-NOSEの線虫検査結果... »