今日のTVぺけぺけは、健康番組よ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/33/cac02a584c1484dd24b59acd8c9a41af.jpg)
今日はペケ姉さん、毛刈りに行ってきましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c7/bba990596034df95f53bcbac8cc481c7.jpg)
つるっつるっ、ぱげぱげっ!
暑い日が続きますから、これで少し涼しくなるかしら?
少なくても、すりすりされる母は少しは暑苦しくなくなるわ。
でもね、長毛種のわんこをあまりつるっぱげにすると、日差しの強い地方では、わんこがかえって熱射病になってしまうのよ。
また、通常長毛に覆われている皮膚が弱い場合があるから、つるっぱげにして強い日差しの下に長くいると、皮膚トラブルが起こる可能性があります。
ペケ姉さんも、しばらくお昼のお散歩はさぼるそうです。
でもまあ、熱帯アマゾンで一番怖いのは熱射病ですよね。
こんなふうに...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8f/cf5f10af60db93b205c4233ed9a73cbf.jpg)
って、ペットショップのアレモンくん、君は長毛種ではないでしょう?!
しかも、君の職業はペットショップの店番のはず。
外に出たら、叱られる立場じゃないですか?
えっ、なんですって?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ad/342bf7bd25672ed159a255fca2fd8a90.jpg)
子育てに疲れたですって?
そう、ペットショップの門前に小さな小さな、生まれて間もないわんこが置き去りにされていたのは、3月半ばのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/72/b87a9e77cbebba2b23af284a1cf4700d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/87/be5597fae80941e5b9df037b2d2a0032.jpg)
一緒に置き去りにされていた兄弟犬は、衰弱して助かりませんでした。
この子も育つかどうか、心配だったのですが、ペットショップの獣医アドリアーナ先生とお兄さんの献身的な努力で、こんなに大きくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b5/5c6a333ac85de05117c77ef2c20ef170.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/af/f5d1402795ad4a4f79196d1170bcdc3e.jpg)
ペットボトルと大きさ比べをしていた頃からは比べ物にならないぐらいおおきくなったでしょう?
こんな表情も見せてくれるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/42/fda417bd85ffbe9cc0ab08659778d166.jpg)
これも、毎日アレモン君が遊んであげたおかげです!
あっチビの名前は「MARIA DA FATIMA」だそうです。
いつもは、アレモン君のお尻に引っ付いて店番をしているのですが、今日はお風呂に入ったばかりなので、かわくまで閉じ込められていたそうです。
アレモン君、子育てに疲れたら、お店からビスコイト盗み食いするでしゅよ!
というわけで、熱帯地方のわんこのみなしゃん、
暑い地方では 水分補給、栄養補給、衛生第一!!
お風呂にきちんと入りましょうね。
以上、せくすいチコちゃんがおおくりしました~
(実は最後の写真、アップに失敗して、しかも時間がなくなっちゃったので、手抜きします。あしからず!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/33/cac02a584c1484dd24b59acd8c9a41af.jpg)
今日はペケ姉さん、毛刈りに行ってきましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c7/bba990596034df95f53bcbac8cc481c7.jpg)
つるっつるっ、ぱげぱげっ!
暑い日が続きますから、これで少し涼しくなるかしら?
少なくても、すりすりされる母は少しは暑苦しくなくなるわ。
でもね、長毛種のわんこをあまりつるっぱげにすると、日差しの強い地方では、わんこがかえって熱射病になってしまうのよ。
また、通常長毛に覆われている皮膚が弱い場合があるから、つるっぱげにして強い日差しの下に長くいると、皮膚トラブルが起こる可能性があります。
ペケ姉さんも、しばらくお昼のお散歩はさぼるそうです。
でもまあ、熱帯アマゾンで一番怖いのは熱射病ですよね。
こんなふうに...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8f/cf5f10af60db93b205c4233ed9a73cbf.jpg)
って、ペットショップのアレモンくん、君は長毛種ではないでしょう?!
しかも、君の職業はペットショップの店番のはず。
外に出たら、叱られる立場じゃないですか?
えっ、なんですって?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ad/342bf7bd25672ed159a255fca2fd8a90.jpg)
子育てに疲れたですって?
そう、ペットショップの門前に小さな小さな、生まれて間もないわんこが置き去りにされていたのは、3月半ばのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/72/b87a9e77cbebba2b23af284a1cf4700d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/87/be5597fae80941e5b9df037b2d2a0032.jpg)
一緒に置き去りにされていた兄弟犬は、衰弱して助かりませんでした。
この子も育つかどうか、心配だったのですが、ペットショップの獣医アドリアーナ先生とお兄さんの献身的な努力で、こんなに大きくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b5/5c6a333ac85de05117c77ef2c20ef170.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/af/f5d1402795ad4a4f79196d1170bcdc3e.jpg)
ペットボトルと大きさ比べをしていた頃からは比べ物にならないぐらいおおきくなったでしょう?
こんな表情も見せてくれるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/42/fda417bd85ffbe9cc0ab08659778d166.jpg)
これも、毎日アレモン君が遊んであげたおかげです!
あっチビの名前は「MARIA DA FATIMA」だそうです。
いつもは、アレモン君のお尻に引っ付いて店番をしているのですが、今日はお風呂に入ったばかりなので、かわくまで閉じ込められていたそうです。
アレモン君、子育てに疲れたら、お店からビスコイト盗み食いするでしゅよ!
というわけで、熱帯地方のわんこのみなしゃん、
暑い地方では 水分補給、栄養補給、衛生第一!!
お風呂にきちんと入りましょうね。
以上、せくすいチコちゃんがおおくりしました~
(実は最後の写真、アップに失敗して、しかも時間がなくなっちゃったので、手抜きします。あしからず!)