デカダンとラーニング!?
パソコンの勉強と、西洋絵画や廃墟趣味について思うこと。
 



先日、CSSの復習とHTMLからXHTMLに書き換えることについて少し書いた。書き換えて、それをCSSでうまく反映さそうという作業は思いのほか大変かも。とにかく時間がかかるのだ。

ところで、CSSを復習するうえで参考にしている本には、WEBページの構造を単純にし、ファイルサイズを軽量化することを勧めている。それは確かにそうで、そのためのCSSであることも納得できる。
その本ではファイルサイズを軽量化するための具体的な方法として、テーブルタグを用いず、テーブルを使用したようなナビゲーションバーをULタグとCSSでつくる方法が書いてあるのだが、著者がテーブルタグを毛嫌いしているわけではないのに、読んでいて「テーブルタグってそんなにいかんものか?」と思ってしまった。
そして疑問がわいた、
「テーブルタグを頻繁に使ってあって、一見ぐちゃぐちゃに見えてもポップアートのような妙にいい味をかもし出しているページはないだろうか?」
と。
WEBサイトやテンプレートとかいう言葉を少しでもかじったことのある人からすれば、おバカな疑問に聞こえるかもしれない。実際、そういうWEBサイトを探そうにも見つける方が難しい。
だが、CSSとXHTMLで構造を簡単にし軽量化を図ったものが、こちらが望ますにぐちゃぐちゃアート状態になってたら、むっちゃ悲しい…。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )