6月19日(火)、表記3回目の日です。West Girls が2回目の担当でした。この日はサッカーワールドカップの試合日の上に、強い雨が降ったので、人出を心配していました。でも私が20時ごろに様子を見に行くと、既に多くの依頼を受けて、4名の学生たちが忙しく作品を書いていました。数日前に徳島新聞に掲載されたことや、知人への口コミが効果をあげたようです。何人かの知人も実際に来てくださっていました。ありがとうございます。
森川さんが旅館の看板を頼まれて、文字の形を考えているところです。
書道文化学科の先生方も、様子を見にきてくださいました。黒田さん、那須さん、佐伯さんがうちわ作品を書いていました。絵も加えながら楽しい作品を先生方に購入していただきました。
はがき作品は、数十種類を用意してあって、お客様が選んで購入していました。
おかげさまでこの日の売り上げは、彼らの前回の担当日の3倍を超えました。市民の皆さんや先生方、本当にありがとうございました。この企画は来週、26日(火)が最終回です。その時は「かぜまーる」が担当です。星川さんはまだ教育実習が続いているので参加できませんが、他の4名が担当予定ですので、またお出かけ下さい。