12月15日(水)、1限のZoom授業が終わってすぐに、学生6名と徳島県議会に移動して準備をし、12:15~12:40、標記を実施しました。
会場には県議会の知事・議員さんの他、四国大学の学長、副理事長も見えられました。コロナ禍なので、県庁職員の皆さんは、ケーブルTVの映像を各部屋から視聴されています。
まずは、大字作品2種。今年の世相を表す漢字です。児玉さんが「初」を書いています。
伊賀上くんが「繋」を書いています。
次は「群青」。徳島の藍とのつながりです。
今度は大作品です。「煌めけ徳島」 徳島を称える作品です。
議員さん・副知事・学長などの皆さんと学生との記念撮影です。
男子2名はパネルを後ろで支えています。
お疲れさまでした。このような書道パフォーマンスも、複合的な内容で、人々をつなぐ社会的存在の例です。だからこそ、様々な分野の人々の関心を集めるのだと思います。
今回、ケーブルTVのカメラが撮影していた動画を編集して、後日Youtubeにて配信されるそうです。