ぱたぱた仙鳩ブログ

徳島から書道文化を発信します。

梅の花2025

2025年02月08日 | 日記
2月8日(土)、雪の朝でしたが、梅の咲きそうな日だったので、田宮天満宮の東隣の薬師寺(菅原寺)を訪問しました。案の定、白梅が咲き始めていました。さわやかさに満ちています。



黄色の蝋梅は既に沢山咲いて、芳香も発していますが、そこに雪が積もっているのも美しいです。


厳しい寒波の中にも、春の息吹は確実に感じられます。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はなのね)
2025-02-08 12:40:48
私は、高松市在住の73才女性です。展示会を、拝見したいと思いつつ、明日の最終日を、前に、家で紅梅の枝などひらってきて眺めています(^-^)山の方の雪は大丈夫でしょうか?
返信する
9日の天候 (仙鳩)
2025-02-08 18:28:26
>はなのね さんへ
仙鳩です。明日はお出かけを考えているということで、ありがとうございます。私が住んでいるのは徳島市の市街地ですので雪はありませんが、塩江には雪が4㎝ほど積もっているそうです。しかし、明日は天候は朝に少し雪が降っても昼間は晴天のようです。お車で行かれるのでしょうか? 私はスタッドレスに履き替えているので心配いりませんが、ノーマルタイヤですと、道路は時間帯によってはちょっと危険かもしれません。道路状況を見て、危険でしたら引き返してください。無理をされないようにお願いいたします。
返信する

コメントを投稿