ぱたぱた仙鳩ブログ

徳島から書道文化を発信します。

太田仙鳩書展 作品解説

2025年01月26日 | 日記
1月25日(土)、標記のため、塩江美術館に1日中おりました。この日は11時~、14時~の2回、鑑賞会を開き、各回とも30人ほどのお客様が来ていただきました。美術館の学芸員さんが撮影してくださったので、その様子を掲載します。







知人や、卒業生、在学生の皆さんも大勢来てくださいました。福岡教育大学の後輩も来ていただき驚きました。本当にありがとうございます。
一回の説明はじっくりしていると1時間弱かかってしまいましたが、皆さん、熱心に聞いてくださいました。
この2回以外にも、10時~と16時~もしましたので、この日は4時間ほど説明していました。

来週の土日、2月1~2日は仕事が入っていて、出向くことができません。2月4日(火)~9日(日)は、開催の最終週なので9日午後に片付けのために参ります。会場に置いている感想用紙を読ませていただいていますが、平日でなければ来れない方もいらっしゃるようです。開催の最後の週には大学の授業も終了しているので、平日に2回ほどは行こうと考えています。

各新聞社で、扱ってくださっています。ご覧ください。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿