お野菜をいっぱい摂るつもりでいた矢先、
どうしても久しぶりに「絵のある街」で、
焼き肉ランチをしたくなって、電車に乗って上野まで。
牛肩バラと豚バラと鶏ももの3種盛りランチを注文。
ごはんとサラダ、
それにキムチとナムルのちょこ盛りがついて680円とお得。
しかも以前よりちょっとだけ進化してて嬉しい~!
鶏と豚のもみだれがねぎ塩風味になっていたことと、
レモン汁の小皿がつくようになったこと。
マジで黄金の組み合わせ! ナイス!!
さて。さらなる変化を探して、
好奇心の赴くままにお肉を数えてみたら、
牛バラ4枚、豚バラ4枚、鶏もも3枚。
以前は全種類同じ数だけあって、
1枚ずつ同じバランスで楽しめたのに、
今や鶏ももが貴重な存在になっていた…。
いちばん安そうなモンなのになあ。
で、結局、
鶏→豚→牛の順番に1枚ずつ食べていって、
結局鶏を1回お休みにして、
最後に帳尻を合わせることに。
いずれにせよ大満足のランチでした。
やっぱり絵のある万歳!
どうしても久しぶりに「絵のある街」で、
焼き肉ランチをしたくなって、電車に乗って上野まで。
牛肩バラと豚バラと鶏ももの3種盛りランチを注文。
ごはんとサラダ、
それにキムチとナムルのちょこ盛りがついて680円とお得。
しかも以前よりちょっとだけ進化してて嬉しい~!
鶏と豚のもみだれがねぎ塩風味になっていたことと、
レモン汁の小皿がつくようになったこと。
マジで黄金の組み合わせ! ナイス!!
さて。さらなる変化を探して、
好奇心の赴くままにお肉を数えてみたら、
牛バラ4枚、豚バラ4枚、鶏もも3枚。
以前は全種類同じ数だけあって、
1枚ずつ同じバランスで楽しめたのに、
今や鶏ももが貴重な存在になっていた…。
いちばん安そうなモンなのになあ。
で、結局、
鶏→豚→牛の順番に1枚ずつ食べていって、
結局鶏を1回お休みにして、
最後に帳尻を合わせることに。
いずれにせよ大満足のランチでした。
やっぱり絵のある万歳!