おさななじみ・グルメ通のH嬢と円山公園近辺で
今年初のランチをすることになりました~。
円山公園近辺はいろんなお店がありますが、今回は
私がずーーーっと気になっていた手打ちそばのお店
「円山 古今」に決定。
こちらのお店はバスターミナルの向かいのマンション
1階にあり、以前は高級和食っぽいお店でしたが、
いつのまにやら手打ちそばのお店にかわっておりました。
夜は焼き鳥など居酒屋メニューで営業しています。
お店は明るくてきれいな印象。
カウンターと個室があり、私たちは個室を希望。
掘りごたつ風になっており、足元には電気マットがあり。
こういう気配りは心にくいですね~。
ランチメニューはおそばを中心としたメニュー。
私は野菜天ざるそば(1000円・2009年1月現在)をオーダー。
つゆは江戸前です、と説明がありました。
こちらが野菜天ぷらです。
大葉、まいたけなど。
さすが手打ちだけあって、麺がとてもおいしい~(≧∇≦)
天ぷらもカラッとあがっていて、熱々なのが嬉しい。
久々、おいしいおそばと天ぷらを食べたとひとり感動しておりました(笑)。
こちらはH嬢オーダーのえび天ざる。
H嬢いわく、「えびの揚げ方がなんともいえない絶妙な感じで
すごくおいしい」とのこと。
そば湯です。
真鍮のポット(?)風なものに入っていました~。
お店の雰囲気もよく、味もおいしかったです。
ただ、量がちょっと足りなかったのでごはんもののセットにすれば
よかったか~と後になって後悔。
夜のメニューもおいしそうだったので、また再訪してみたいと思います。
隠れ家的なお店で、なかなかよいと思いました~。
■そば・焼き鳥 円山 古今:
http://r.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010105/1008919/
*************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
昨日、今日と2日続けて某証券会社に行き、
インターネットで使用できるように手続きをとる。
本当はネットから申し込めるのですが、長く
使ってなかったため、パスワードを忘れる(汗)。
しかもネット申込をしなければ口座管理料金の
支払いをしなくてはならないという二重のピンチ。
で、直接お店へ行くことになりましたが、
申込のタイミングがホントにギリギリで、
なんとかすべりこみで手続き終了。
これで年間1575円を節約できました~
(←涙ぐましい努力)。
■今日の小ネタコーナー 2■
今日は家人のお昼ご飯におにぎりを作って
持たせました~。
昨日の晩ごはんが焼き鮭で、あまったものを使う(笑)。
家人はしょっぱい鮭が好きという。身体に悪そうな
気がするのだけれど、今回焼いたものは
新巻鮭だったので、本人、満足しておりました~。
人気ブログランキング(地域・北海道)
今年初のランチをすることになりました~。
円山公園近辺はいろんなお店がありますが、今回は
私がずーーーっと気になっていた手打ちそばのお店
「円山 古今」に決定。
こちらのお店はバスターミナルの向かいのマンション
1階にあり、以前は高級和食っぽいお店でしたが、
いつのまにやら手打ちそばのお店にかわっておりました。
夜は焼き鳥など居酒屋メニューで営業しています。
お店は明るくてきれいな印象。
カウンターと個室があり、私たちは個室を希望。
掘りごたつ風になっており、足元には電気マットがあり。
こういう気配りは心にくいですね~。
ランチメニューはおそばを中心としたメニュー。
私は野菜天ざるそば(1000円・2009年1月現在)をオーダー。
つゆは江戸前です、と説明がありました。
こちらが野菜天ぷらです。
大葉、まいたけなど。
さすが手打ちだけあって、麺がとてもおいしい~(≧∇≦)
天ぷらもカラッとあがっていて、熱々なのが嬉しい。
久々、おいしいおそばと天ぷらを食べたとひとり感動しておりました(笑)。
こちらはH嬢オーダーのえび天ざる。
H嬢いわく、「えびの揚げ方がなんともいえない絶妙な感じで
すごくおいしい」とのこと。
そば湯です。
真鍮のポット(?)風なものに入っていました~。
お店の雰囲気もよく、味もおいしかったです。
ただ、量がちょっと足りなかったのでごはんもののセットにすれば
よかったか~と後になって後悔。
夜のメニューもおいしそうだったので、また再訪してみたいと思います。
隠れ家的なお店で、なかなかよいと思いました~。
■そば・焼き鳥 円山 古今:
http://r.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010105/1008919/
*************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
昨日、今日と2日続けて某証券会社に行き、
インターネットで使用できるように手続きをとる。
本当はネットから申し込めるのですが、長く
使ってなかったため、パスワードを忘れる(汗)。
しかもネット申込をしなければ口座管理料金の
支払いをしなくてはならないという二重のピンチ。
で、直接お店へ行くことになりましたが、
申込のタイミングがホントにギリギリで、
なんとかすべりこみで手続き終了。
これで年間1575円を節約できました~
(←涙ぐましい努力)。
■今日の小ネタコーナー 2■
今日は家人のお昼ご飯におにぎりを作って
持たせました~。
昨日の晩ごはんが焼き鮭で、あまったものを使う(笑)。
家人はしょっぱい鮭が好きという。身体に悪そうな
気がするのだけれど、今回焼いたものは
新巻鮭だったので、本人、満足しておりました~。
人気ブログランキング(地域・北海道)