![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/09/d27d717dcacc84e79dcd9b762426fcd9.jpg)
ただいま、歯科治療ちう。
その中で気が付いたこと、体験したことを備忘録風に記録です。
結婚して以来、近所の歯科医にお世話になってきた。
年に1度は歯石とりに通っていたし、あとは詰め物がとれたときなど、適切に処置してもらっていたので特に不満を持つことはなかった。
しかし、だんだん気になることが。
歯ぐきから出血するようになり、なんか歯ぐきがブヨブヨしている。
バナナをかじって出血(ごくわずかだけど)するレベル。
気になって、歯石をとりにいったとき、そのむね、先生に伝えてみると「歯磨きをしっかりやってください」とのこと。
それ以来、念入りに歯磨きをするようになったが、一向に改善されず・・・?
そうこうしているうちにコロナ禍に突入。
コロナになってからも一度、歯石をとりにいったが、昔と比べてお客さん、全然きてないなー・・・と思っていたら、ある日突然、「閉院のお知らせ」のはがきが届いた。
そこで、これを機にあらたな歯医者を探さねばならなくなったのであ~る。
つづく