an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

はんなり京の抹茶ロールケーキ

2006-07-15 21:44:30 | でたとこグルメ
三越地下で買い物をしていたら、ふと目に
ついた抹茶ロールケーキ。

すっごくおいしそうだったので、誘蛾灯に
引き寄せられる蛾のようにフラフラ~と
購入してしまいました(笑)。

それが京都・まざあぐうすというショップの
「はんなり京の抹茶ロールケーキ」でございます。

私は全然知らなかったのですが、こちらのお店は
この抹茶ロールケーキが人気で、物産展で1日に
1000本販売したことがあるのだとか。
たまたま期間限定で三越札幌店に出展していた
ようです。

ロールケーキの中身は、小豆、生クリーム、
カスタードクリーム、そしてきざんだ栗が入って
います。

口に入れると、まずスポンジがふわっととけて
次にそれぞれのクリームの味、そして小豆や
栗の食感があります。

抹茶はそれほど味に出ていなくて、風味がある程度。

クリームは甘さおさえぎみで、おいしくて上品、
スポンジの甘さともよくあっていると思います。

大きさもまあまああるので、これで525円(2006年
7月現在)なら安いかも!

通販だと送料が入るので高くなってしまいますが、
物産展などの機会に525円で買えるなら私は
リピートしちゃう。私的には十分おいしい。
1日で1000本売れたというのも納得。

他のロールケーキも機会があったら食べてみたいな~
……でも、やっぱり抹茶を買っちゃいそう。

ロールケーキ好きな方におすすめです。


■まざあぐうす:
http://www.rakuten.ne.jp/gold/mazaaguusu/

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
今日はピラティス&ボクシング・エクササイズの日。
暑かったせいか、いつもよりたくさん汗をかいて、
タオルがぐっしょりぬれました~。ボクシングのクラスは
途中ひざ痛で少し休んだものの、かれこれ4ヶ月目。
参加し始めの頃は体力が持つだろうか~とひそかに
心配していたのですが、今はもう大丈夫。
身体の適応力ってスゴイ。こんな風に最初は疲れて
キツイと思っても、回数を重ねるうちに、持久力が
徐々についていくんですね~。

■今日の小ネタコーナー その2■
終了後、夕食を買いにスーパーへ立ち寄ったら、
モウレツに果物が食べたくなりました。
身体の調子がいいときって、不思議と今の自分の
身体に必要な食べ物がすぐにわかります。
今日はいつも以上に汗をかいたので、ビタミンやら
ミネラルやら流出して不足したんでしょうね。
半額(200円)で売っていたカットスイカを買って、
帰宅してすぐ食べました~。とってもおいしかったです。
身体にしみわたりました(笑)



人気blogランキング(地域・北海道)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラ・レコルトもりもと | トップ | そば処 信州庵 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お、い、しそーすぎます! (やぎっちょ)
2006-07-15 23:36:31
ぽちこさん

こんばんは~。コメント残してくださってありがとうございました。自分のブログでコメントを返して、「よし遊びに行くぞ」ときめて、こうして来てみたらいきなり抹茶ロールがっ。。。

キケンなヨ・カ・ン。

んが、しかしっ。北海道ですかぁ。と、遠い・・・(ガックシ)。でも、札幌大好きですよ!それにしても写真がとってもキレイですね。そしてさすが札幌。スープカレーが多いのには羨望を覚えました♪
返信する
やぎっちょさん> (ぽちこ@管理人)
2006-07-16 21:28:23
ブログ訪問&コメントありがとうございます!(^-^)



私は食べたら食べただけ脂肪として蓄積される年齢なので、スイーツ類はいつも危険を犯しながら食べてます(笑)。



札幌は都会と田舎が適当にブレンドされいるところだと思います。冬は大変ですが、食べ物がおいしいのでぜひスープカレーを食べに遊びにいらしてください☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

でたとこグルメ」カテゴリの最新記事