山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

ラーメン

2007-03-07 00:52:03 | 未分類過去
今夜の夕飯。

東京タワーの2階のセルフサービスの店で食べたラーメン。
なぜかとんこつ。
味はいまいち。

麺が縮んでない。
インスタントのマルタイラーメンに似ている。
チャーシューはとろりとしておいしかったです。
スープの味はまあまあ。

そんじゃあ、一通り載せましたので、きょうの報告はここまで。
コメント

夜の東京タワー3

2007-03-07 00:46:19 | 未分類過去
東京タワーの入り口です。
展望台に登るチケットを買う人たちが結構いますね。
春休みの平日だからか、学生風の若者が多いです。
コメント (2)

夜の東京タワー2

2007-03-07 00:32:13 | 未分類過去
脚の真下。
開脚状態のように見えます。

4本の脚で支えているだけなんだな~と驚きました。

やっぱり“鉄塔”なんですね。
展望台を支えるくらいで、あとはそんなに重量があるわけでは
無いんだなと思いました。
ビルとは全く違うものだと言うことです。

しかし、東京タワーって、どこか富士山に向けるのに似た感情があるように思います。

見えると嬉しい!
美しい!

近くで見るとイメージが違いますね。
コメント (2)

夜の東京タワー

2007-03-07 00:25:47 | 未分類過去
やっと足元に着きました。

どうだーっ!て感じ。
なかなか立派なもんですね。

目ではコウゴウシクはっきり見えるんですが、
写真に写すと暗いです・・・ざんねん
コメント

東京タワー3

2007-03-07 00:19:42 | 未分類過去
これは、上のほうの木の枝は気に入っているのですが、
下のほうの脚が映っていないのが残念です。

前にお寺の屋根が写る位置もありますが、なかなか難しいですね。
逆光で、目で見えるものも写真には写らない・・・。
目で見える範囲も写真には写らない、等等。
写真ってむずかしいな~
コメント

東京タワー2

2007-03-07 00:06:24 | 未分類過去
何枚か写真を撮って来ましたよ。
最初の一枚はすっきりそびえたっている感じですが、
こっちのは街路樹が入っていて、もっと身近な感じがしますね。

どっちがいいかな~?
コメント