山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

さむいよ~

2012-10-31 23:43:09 | 日記

室内温度22℃。 まあ、20℃以上あるんだから、耐えなくては。

普通、どのくらいでみんな暖房いれるのかな?
数日前までは、家の中では素足に半袖だったりしたけど、最近は靴下を履いています。
なるべく暖房をしないように、薄着をやめて、長袖のTシャツの上に毛糸のベストなんかを着ています。そうすると、背中が温かいです。いつまで暖房を入れないで持たせられるかなと思います。

そう言えば、最近ってトレーナーというものが売っていないようです。あれは、厚いTシャツみたいなもんで、温かいし、洗濯も簡単に出来てよかったんですけどね。
今は、チュニックとかいうものを重ね着するらしいですが、なんかあんまりなじみがありません。今の季節、着るものに困ってしまいますね。

外の温室は大丈夫だろうか?今のところ、幸福の木やパキラは大丈夫のようです。
温室の中は湿気がすごいです。ハイビスカスは先日黄色いのが2日続けて花を咲かせていました。せっかく咲いているので、花を見るために家の中に入れました。まだ、他にもつぼみがあります。木の大きさは買った時の5倍くらいになりました。

ヘチマは一昨日あたりは、温室ではないところで花を3個咲かせていました。もう実にはなれないでしょう。驚くべきは、ヘチマの花の蜜をゴキブリが吸ってたんです。黄色い花の中央にじっとしてました。ちょっと赤っぽい羽根のない少型のゴキブリです。殺虫剤でイチコロでしたが、ゴキブリも昆虫なのですね。

朝顔もかろうじて小さな花を咲かせたりしていますが、とにかくもう10月も終わり、温度を人工的に上げたところで、日光不足はどうにもなりません。近頃は夕方5時にはもうほとんど暗くなってしまっています。いよいよ晩秋ですね。

紅葉の季節です。どこか山にでも行きたいな~
コメント (7)

やっと7000km

2012-10-31 01:59:56 | 運転・車・道路の事


車を買ってから3年と10日になりますが、やっと7000kmに達しました。1年目は3000km走ったのに、2年目3年目は2000kmずつくらいしか走っていません。
もっと走らなくては。

きょうは、多摩市のほうに行ってきました。仕事は休みです。
帰りに走っていると、オドメーターが6999kmになっている事に気が付き、その後7000になったので、信号待ちの合間に、携帯で撮ってみました。

今日の走行距離は55.8kmくらい。それでも、ほとんどは問題なく走れるようになってきたなと思います。

今日1カ所だけまずかったかな、と思ったのは、青梅街道から環状8号線に曲がる四面道という大きな交差点でのことです。(環八が地下、青梅街道が地上で、立体交差。)
西方向から南方向に右折したのですが、そこの環八側道は本線に入るのに信号があります。普通は、本線の信号が赤になり側道が青になった時に出れば何ら問題ないのですが、今日は平日の昼間だったからか、道路が渋滞していて、側道青信号で出たものの、本線のその先の信号が赤で車が連なっていたため、青信号で出たクルマのうちの最後の3~4台くらいが入るスペースがありませんでした。そのまま本線の信号が青になってしまったので、どんどん車が来てしまいました。
そこは側道信号を通過した先にも側道のようなものが本線に沿って続いており、左のほうの路地に接続する道のようになっていますので、そのままいくらか進むこともできます。
私の車は、側道青信号に従って出たものの本線に入れなかった車の2番目でした。前の車は、本線青信号で進んで来た2台目の車が間隔を開けたので合流していきました。
こういう時は、いったいどうするべきなのでしょう?次の本線信号が赤になるのを待つべきでしょうか。前の車が合流していったのを見て、入りきれなかったクルマくらいは1台置きくらいに合流させてもらえるかと思って徐行しつつタイミングをうかがいましたが、ちょっと車間がありそうと思っても、なかなか開けてくれる車はありません。私が合流しないと後ろの車もできないと思ってウィンカーを出しつつ側道を中途半端に進んでいたら、本線からクラクションを鳴らされてしまいました。別に本線の中に入って行ったわけではないのですが、出てくるなよという威嚇なのでしょう。それに、最初はのろのろとしていた本線の車の流れもだんだん速くなるばかりだったのでやっぱりぴったり止まって本線が途切れるのを待ちました。
信号に従っても本線に入れるとは限らないという体験でした。

道路は杓子定規にはいかないものだ・・・。



PS:そういえば、この場所は事故車両がとまっているのを2回以上見たことがあります。おそらく軽い追突だろうと思われました。
本線同士で起きたものを脇に寄せているのかと思っていましたが、側道と本線の車のものである可能性もあることに気がつきました。
コメント (4)