goo blog サービス終了のお知らせ 

山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

質問に答えたものの・・・

2012-10-06 19:38:31 | 日記
NAさんのブログ読んでたら、何週間か前に、似たような経験があったことを思い出した。

ある休日の日に、中央線の快速が止まる駅のホームにいたら、
困った表情のおばあさん(といっても、そんなに年寄りではない)が、
「この電車では、高円寺には行けないんですか?」
と聞いて来た。
「ああ、休日は、止まりませんよ。隣のホームの総武線に乗らないと・・・」
「ああ、そうなんですか・・・
なんか、すごくがっかりしている。
何も、隣のホームに行けばいいだけの話なのになあ。
確かに、面倒臭いだろうけどね。
おばあさんは、階段を下りていった。
たまたま、私も同じ方向に歩いて行ったのだが、
なんと、前を歩くおばあさんは、ものすごい速さで改札のほうに進んでいくのだ。
えっ、ちょっとオバさん、そっちじゃないでしょ。
違いますよ~~~~
と、追いかけようとしたけれど、こっちも疲れていて追いつく気力なし。
おばあさんは、改札を出て行ってしまった。

隣のホームだって教えてあげたのに、なぜか別の会社の電車だと思ったらしい。

知~~らないっ。


コメント (2)

実物に近い通信簿

2012-10-06 01:36:08 | 日記


愛想をつかしたはずなのに、また通信簿をやってみた。
すると、なななななんと、意外にも、年齢・性別ともに実物どおりの結果が出ているではないか。

ブログ通信簿も、悪ふざけをやめたらしいよ。
やればできるじゃん。これからも、ちゃんと判定しろよ。

主張度も4に上がっているのだ。文面に意志が感じられたのであろうか。

新聞委員タイプ。
単なる批評家にならないように注意。
運転手をめざしましょう。だって。

そうだ、運転頑張ろう!!!


コメント