山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

都知事選前の世論調査発表は不愉快

2016-07-24 23:55:50 | 日記
マスコミは、選挙投票前に、電話による世論調査などして、都知事候補者の誰がリードしてるだの、誰が遅れてるだのと、盛んに報道している。しかし、そういうことを短絡的に発表するのは、どうかと思う。

また、どういう層が誰に入れるとか、どの候補者がこういう層の支持を得ているとかいないとか、そういうことを決まったことのように発表するのはいかがなものか。

この候補者が女性に支持され、この候補者は年寄りに支持され・・・等と言えば、まだ誰に入れるか決めかねている人も、それじゃあ、それに従って自分もそのようにしよう、などと思ってしまうかもしれない。

また、どうせ当選しそうもないなら入れてもしょうがないかな、などと思ってしまう人もいるかもしれない。

だから、マスコミが、選挙の流れをなんとなく作ってしまっているような気がする。

何人の人間を対象にしたうちの、具体的にどのような集計結果から、何をもって支持層や傾向について、そのような単純な要約ができるのであろうか。


このごろ、なぜか、世論が操作されているような気がしてならない。

誰かの都合のいいように、情報が配信されたり、隠されたり。

あるニュースが報道されるタイミングとかも、うまくコントロールされているような気がする。

ちなみに、昨日、我が家に世論調査だとかいう電話が来て、夫が受話器を取ったが、自分が答えるのが面倒だったのか、途中で私に渡してきた。

私が受話器を耳に当てると、何やら自動音声のようなものが流れていた。

なにこれ?

選挙の世論調査とか言ってたぞ。

えっ?本当にそうなの?

わかんない。あやしいから切っちゃえば?

ということで、切ってしまった。

世論調査ということにして、こちらの個人情報や、どういう思想の持ち主かを探っているかもしれず、信用することができないではないか。

それが、新聞社かなんかの本当の世論調査だったらしいけど、ニセモノとの区別がつかないではないか。

ちなみに、私が入れようとしているのは、劣勢だと言われている人であった。

また、それは家の電話にかかってきたので、スマホや携帯だけしか持っていない若者世帯などにはかかって来ないのかもしれないし、世論調査の結果なぞ、あてにはならないと思う。

とにかく、選挙前に、早まった憶測を発表するのはやめてもらいたい。

コメント

今日の午前

2016-07-24 14:04:27 | 車・運転・道路・駐車場2016
週に1度は車を運転しないと、バッテリーが上がってしまうので、クルマで買い物にでかけた。



クルマに乗ったとき、ふと、思いついてオドメーターを見てみたら、13001kmになっていた。

あっ、1km過ぎてた!

それにしても、なかなか走行距離は伸びない。

ずっと12000km台だったのが、ようやく13000km台になった。

・・・・・・・・・・・・

今日は、イオン銀行にお金を入金しないといけないので、東久留米のイオンまで行ってきた。

先月、武蔵村山のイオンで洋服を14000円分買い、カード払いにしたので、そのうちに引き落とされるからである。イオン銀行の口座はすっからかんだ。

家の近くにはイオン銀行がないので、引き落としの銀行をみずほに変更するといいかなと思っていたのだが、
聞いてみたら、銀行を変更することはできないそうだ。
しかし、みずほ銀行のATMで、イオン銀行の入金ができるということを教えてもらった。
平日だったら手数料はいらないそうだ。

なんだ、そうなのか。
いちいち、東久留米や武蔵村山まで行かなくてもよかったんだ。

でも、どうせクルマを走らせないといけないから、イオンまで行ってもいいけどね。

・・・・・・・・・・・・

イオンで、朝マック。



このマック、雰囲気がよい。壁のデザインも素敵だし、窓辺に緑が見える。
いい感じの音楽が流れている。

朝なので、人も少なかった。

ここにもポケモンがいるのかな?
スマホも持ってないし、どんなものか実物を見たこともないのに、その辺に居そうな気がした。

・・・・・・・・・・・・・・

さて、それから、雑貨や洋服を見て、食料を買って帰った。

玉ねぎが小さいの3個入りで、298円(税込300円以上)もしていて驚いた。
そういえば、玉ねぎの産地で、病気が流行っているとか言ってたけど、その影響なのだろう。

オクラはいいのがあった。

・・・・・・・・・・・・・

結局、あっちこっちお店を見て歩いて、午前の時間を使い果たした。

そして、今は既に2時半である。もう半日以上過ぎてしまった。

勉強はまだ始まらない。





コメント

黄色のハイビスカス

2016-07-24 07:34:54 | 植物・花・木


黄色のハイビスカスが咲きました。

今朝は2個咲いています。



あっちこっちを向いてます。

つぼみもいっぱいあります。

今年はこれまでに2個咲いたのですが、この花は、めしべがふにゃんと下に向いて曲っていることが多く、写真にとってもサマにならないことが多いのです。

たぶん、あまり天気がよくなかったり、気温が低かったりすると、元気がないのではないかと思います。

今日も多少下を向いていますが、まあまあだったので、撮影しました。

もう一鉢の、濃いピンクのほうは、1つ咲いたきりつぼみもありません。

こっちのほうがいっぱい咲きます。

コメント (2)