週に1度は車の運転をして50kmくらいは走らないといけないと思っているのだが、今週末はたったの14kmしか走らなかった。
そういえば、バッテリーを取り替えたばかりなので、何もそんなに走らなくても大丈夫なんだとは思ったが、いつもの習慣で、自分の意識の中で、走ることが義務化されている。
車は走るものだから、走らなくちゃいけない。
大型犬を飼っているようなもので、定期的に運動させないといけない。
そんな感じだ。
それに、バッテリーだけの問題ではなく、タイヤもぐるぐるまわってないと、地面に置きっぱなしにしていたらいけないのだ。
・・・・・・・・・・・・・
今日は、どこに行こうか?となかなか決まらず、結局、めずらしく青梅街道を都心方向に向いて行った。
そして、中野駅のそばの島忠に行ってみた。これは、青梅街道から、もみじ山通りというところに曲ってまっすぐ行くと左側に駐車場の入口がある。それは、グーグルマップとストリートビューで調べたのだ。
迷うことなく行けた。
しかし、青梅街道って阿佐ヶ谷を超えたあたりからどうも走りにくい。第一車線に駐停車している車が多すぎるのだ。いずれ左折するからと思って第一車線を走ろうとすると、それらの車にせき止められてしまう。
交差点が時々あるが、左折レーンの意味がないんじゃないか?と思うほどだ。直前まで第二車線を走るしかない。
自分が曲る1kmくらい前には第一車線に行っておきたいと思いつつ、左に車線変更しようとすると、前方に駐車車両があったり、または無かったのに、前方を走っている第一車線の車がちょうど止まろうとしたりするので、ウィンカーを出して左に寄ろうとしつつも、やっぱりやめました~~という感じで、戻ってみたり、中途半端に車線をまたがって走ってみたり、自分でも走行の安定しない走り方だな~と思う。
こういうのは、以前から、青梅街道を新宿方向に向かって走っているとよくあることで、どうも落ち着かないし、後方から見たら変な走り方の車だと思われそうだ。
こんなふうにならないためには、この道路を何度も走って慣れることかもしれない。毎週新宿まで走るとかしたらよいかもしれない。
ナビに従い、もみじ山通りに左折し、無事、島忠ホームセンターに到着した。
ここで、驚いたのは、3Fと屋上の駐車場に上っていく車の通路なのだが、3Fの平らになったすぐのところに駐車券を取る機械がある。そこで前の車が停止して駐車券を取り出している間、後ろの車はかなりの傾斜部分で待機しないといけない。これは、サイドブレーキと坂道発進が必須である。
滅多に坂道停車、発進をすることがないので、アタマがこんがらがってしまいそうだ。
うちの車はサイドブレーキを左足で操作する。ブレーキを踏みながらサイドブレーキを踏むのが普通だが、すごい傾斜のところでアクセルを踏んだままサイドブレーキを踏んで止まった。
それから、アクセルから足を外してみると動かないからサイドブレーキが効いてると思って、良かったと思ったけど、これって普通はブレーキから足を外してみるのではなかった?
そして、発進するときは、アクセルを踏みながらサイドブレーキを外すということで・・・
なんか、想定外の出来事で焦った。こんなことなら、前の車との間隔をずっと開けてもっとゆっくり上がっていったほうがよかった。
前の車に引き続き、自分の車も平らな所まで上り、機械から駐車券を取った。
ここのお店は、300円買うと1時間無料、2000円買うと2時間無料。
それ以外は、30分で300円追加。
さすがに、中野駅に近いので、ホームセンターにしては駐車料金が高いと思った。
まあ、1時間以上も買い物に時間を使うところではなさそうだ。
売り場は1階と2階しかなく、2階は家具売り場になっている。
街中のホームセンターって、休憩するところや食べるところなんかは無いものだ。
それがちょっとつまらない。まあ、近所のお店に行けば良いけど。
2000円以上の買い物をしないと、食事をする時間は取れないが、
駐車場として利用するには、結構な広さがあるので、満車にならず良いかもしれない。
近隣のタイムズ等の有料駐車場だと、20分で200円くらいだった。
わざわざ、中野に車で行くこともなさそうだ。
島忠の家具はちょっと興味がわいたが、自宅用に買うことはないかな?