goo blog サービス終了のお知らせ 

山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

ベルトを買った

2019-04-26 22:45:11 | 日記2019

数日前に、スーパーの衣料品売り場で、ベルトを買いました。

ジーパンやズボンがずれ落ちるからです。

まず、行く前に、ベルトって売ってるものなのか?と思いました。

売っているのを見たことがないような気がします。

ベルトなんか買おうと思ったことがないのです。

それで、婦人服売り場に行ってみると、すぐに見つかりました。

見れば、3900円なんていう値札がついているではありませんか!

高すぎます。

その店は、やめました。

これまで、ベルトを買ったことがないのは、スカートやズボンにベルトがついて売っていたからでした。

それは、何十年も前のことですね。

3900円くらいのスカートやズボンにベルトがついていたのです。

でも、そういえば、最近の服にはベルトがついていないと思います。

それでも、家には、昔買った服についていたベルトがたくさんあったはずでした。

ところが、いつしか使わなくなりました。

そして、最近、なぜか服のウエストがずれ落ちてくるのです。

それは、腹が出てキューピー体型になったからです。

本当は、ベルトよりも、ズボンつりの方が良いかもしれない。

家にあったベルトをつけようとすると、・・・

な、なんと、長さが足りないのです。

そう言えば、ウエストが10cmくらい太くなってしまいました。

足やお尻の太さに合わせて買った最近のGパンは、股がずれ落ちてきてしまうのでした。

時々、手で持ちあげないといけないのです。でも、すぐに下がってきます。

さてさて、もう少し安いスーパーに行こう。

そうしたら、2900円のがありました。これも高すぎ。

2480円・1980円、1480円・980円。 おお、1000円以下の物があったぞ。

ウエストに巻いてみると長さは充分に足りました。

切って長さを調節することもできるのだそうです。

しかし、切る必要は全くありませんでした。

980円のを買ってきました。

これで、Gパンがずれ落ちなくなり、快適に暮らせます。

 

コメント

会社の女性トイレに男性がいたけど

2019-04-26 00:49:19 | 日記2019

そういえば、女子トイレに男性がいたっていうことがあったなあと思いだしました。

それは、ある朝、会社のトイレに入って行ったら、男性が洗面台で、何か道具みたいなものを洗っていました。

その人は、業者さんで、仕事でそれを洗う必要があったようです。

で、「おや」っと思ったものの、そこでも「きゃあ~」という気には何もならず、

なんで、男性が洗ってるんだろか? と言う程度の反応。

どっちかっていうと、隣の男子トイレの洗面を使うのが普通じゃないかな?

そうしたら、その人もようやく、オバサンが入ってくるってことは、ここは女子トイレか?と気づいたようでした。

あ、すみません、とか言っていたようですが、

「いや、いいですよ、別に。」とか言っちゃった。

こういうのって、あきらかに痴漢じゃなくて、間違っているだけなんですもんね。

 

コメント (4)

男子トイレに入ったことある

2019-04-26 00:26:41 | 日記2019

あるブロガーさんが、男子トイレからスカートを履いたひとが出てきたのを見たっていうことを書いてあったので、ふと、数年前の自分のことを思い出しました。

そちらにコメントするにも長くなるので、こっちに書いておこうと思います。

男子トイレを使う女性は、女性トイレが混んでいるときに、ずうずうしく空いている男子用に入っちゃうオバサン等がいます。 それから、女装した男性。戸籍上男子だから、服装外見は女性でも男子トイレに入る場合はあるらしいですね。

で、私はオバサンなので、前者の部類になってしまいそうですが、意図して入ったわけではなく、間違って入ってしまったことがあったのです。つまり女性トイレだと信じて男子トイレに入ってしまったのです。

それは、デパートのトイレだったのですが、なんか、お腹が急に下ってきてピーピーゴロゴロになってしまったのでした。そこで、トイレはどこじゃ~~と思って急いでトイレを探し、あったあったと思って入っていきました。

すると左側に個室がいくつか並んでいたので、急いで入って事なきを得たのでした。

それから、おちついて個室から出て、鏡の前で手を洗っていました。

そこまでは、誰もいませんでした。

すると、男性(おじさん)がやってきて、「ここは男子トイレですよ」と言いました。

「え? そうですか???」

オジサンはそのまま中に入って行ったと思います。

ここがなんとも、全然焦ってないんですよね。なんの疑いもなく女性トイレだと思っていたので、それはもう堂々としていたものでした。

また、そのオジサンモ、ただそう言っただけで通っていきました。

私も全然、きゃあ、男~~、とか思わないんですよね。

そうなのか、ここは男トイレなのか・・・

しかし、トイレの構造自体、女子トイレも男子トイレもまるで同じで違和感がなかったのです。

小便器とかがあるわけでもなかったと思います。

それで、本当に男子トイレか?とおもって、外に出て確かめてみたら、本当に男子トイレでした。

変なおばさんだったね。

 

 

コメント