今日は、久々に友達とランチを食べに行った。
この友達は、以前メールを送っても音信不通になっていた人だけど、あるとき何事もなかったように電話がかかってきて、こっちも何事もなかったように「ああ、お久しぶり、元気?」などということで、また腐れ縁が続くことになった。
それで、今回はイタリアンを食べに行ったんだけど、
パスタとコーヒーとサラダで1680円というのを頼んだ。
これが、その店で1番安いセットだった。
初めて入った店だったけど、味はなかなかよく、店の雰囲気もよかった。
店の人からデザートを勧められたので、食べたいと思ったけど、
メニューを見せてもらったら最低でも600円はするので、要らないと断った。
で、食後に伝票を見て驚いたことに、
1680円ずつの割り勘のつもりが、
お1人1814円だったのである。
普通、レストランって、消費税込みの値段が表示してあると思うんだけどね。
スパゲッティーごときに1800円もかけたくはない感じだな~
これで、もし600円のアイスクリーム(これが一番安いデザート)なんか頼んでたら、
2280円ではなく、2462円だったよ。
食べなくてよかっただ。
追記:税抜き価格の表示は違法らしい。しかもカッコ書きで税込価格を表示するなどのことをしていなかった。
この友達は、以前メールを送っても音信不通になっていた人だけど、あるとき何事もなかったように電話がかかってきて、こっちも何事もなかったように「ああ、お久しぶり、元気?」などということで、また腐れ縁が続くことになった。
それで、今回はイタリアンを食べに行ったんだけど、
パスタとコーヒーとサラダで1680円というのを頼んだ。
これが、その店で1番安いセットだった。
初めて入った店だったけど、味はなかなかよく、店の雰囲気もよかった。
店の人からデザートを勧められたので、食べたいと思ったけど、
メニューを見せてもらったら最低でも600円はするので、要らないと断った。
で、食後に伝票を見て驚いたことに、
1680円ずつの割り勘のつもりが、
お1人1814円だったのである。
普通、レストランって、消費税込みの値段が表示してあると思うんだけどね。
スパゲッティーごときに1800円もかけたくはない感じだな~
これで、もし600円のアイスクリーム(これが一番安いデザート)なんか頼んでたら、
2280円ではなく、2462円だったよ。
食べなくてよかっただ。
追記:税抜き価格の表示は違法らしい。しかもカッコ書きで税込価格を表示するなどのことをしていなかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます