山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

たぶん卒業になってしまう

2021-01-23 18:47:27 | 放送大学

つい3日くらい前まで、自分が今年卒業するとは知らなかったので、全く寝耳に水である。

まだ「生活と福祉コース」に再入学して2年しか経っていないのだが、他コースを卒業し継続入学した場合は、自コースの専門科目を16単位取ったら卒業になってしまうというのだ。

放送授業は1科目2単位だから、たったの8科目取ったら卒業になるわけで、1年当たり4科目、半年当たり2科目取ったら、2年で、ハイおしまいってわけだったのだ。

だから、もっと長く居たい人は、基礎科目やら他のコースの専門科目などを履修していれば、6年間は居られるわけだけど、自コースの専門科目が16単位までしか取れないって、それはおかしい気がする。

そんなわけで、他コースをいっぱいとるならば、自コースの意味がないではないか。

・・・

これは、単位の取り方を間違ってしまった。卒業してしまうと再度入学金を払わないといけないので、絶対に損である。

次はどのコースにするか?

自然系は1度挫折しているので、あとは「心理と教育」か「情報」しかないけど、「情報」はついていけそうもないので、「心理と教育」にしようと思う。

これもあんまり興味がないけど、既に卒業したコースの科目を取りまくっていればよさそうである。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« シーフードカレー | トップ | 放送大学卒業式中止 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご卒業おめでとうございます! (おっさんです)
2021-01-24 09:34:43
お疲れ様です。私は今期試験が受けられませんが、認定試験頑張ってください。
少ない単位で卒業とはと書かれてます。私は大卒のなんで卒業資格はいらないと思い、一番長く10年在籍出るように入学時に対処しました。今も英語の単位を取っていないので卒業資格はありません。心理のコースを取っていますが、自然科学のコースや他のコースの好きな科目の単位も多いです。10年後卒業できなくても、また同じようにしようと思っています。
返信する
Unknown (飛鳥)
2021-01-24 15:49:37
コメントありがとうございます。
私もなるべく長く在籍できるほうが良いと思うんですよね。とはいえ、新規に入学すると英語や基礎科目などを取らないといけないので、編入で6年間居られればいいかなと思います。次に継続入学したら、他のコースの好きな科目を取り続けて期間を延ばそうと考えています。今後もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

放送大学」カテゴリの最新記事