ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)
ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。
夕陽に輝く1058レ?? (EF210貨物 オマケは64)
2014-04-28 12:07:23
|
EF200、210など 貨物列車
夕方6時頃地元で狙う3075レのオマケ的撮影・・
背景に少しでも木々があると流し撮りしたくなり
至近距離ですがトライ
オマケは地元を発車した3075レの後追い
。これは高速シャッターにて
オマケその2、4月26日夕方、3075レが遅刻で
1058レだけ撮影して撤収
コメント
EF210牽引貨物列車 (地元夕方 その1)
2014-04-27 17:29:01
|
EF200、210など 貨物列車
自分の貨物撮影、ゼロロクやPFそして今は64がメイン
今日は構図確認用やオマケで撮っている桃貨物を
この時期、暖かくなって家の窓を開けていると、貨物の軽快なサウンドが聞こえてきます
まだまだ写真残っているのでボチボチ貼ります。
コメント
静岡鉄道、静鉄電車車両見学会(4月26日)
2014-04-27 11:51:12
|
私鉄列車
「トレインフェスタ2014」の連動企画として行われている「静鉄電車車両見学会&運転体験」
ポニーさん、長沼車庫初訪問
、昼前に行きましたがこの時間人はまばら
300形リバイバル1007号を中心にして
太陽ギラリを狙ってみました
こんなふうにはなかなか撮れんからな
「デワ1形」(詳細は省くが
)、歴史的黒車両見れてうれしゅうございました
この日は車庫側から本線撮ることができました
「運転体験」の12時受付分、自分がここに到着したときは4人並んでいましたが一通り撮影後振り向くと
8人に増えておりました
コメント
5074レとすれ違うEF641011 3075レ(4月23日地元)
2014-04-25 11:25:36
|
EF64 貨物
4月23日の水曜日、17時半ころ帰宅しチョイと散歩
散歩がてらのEF64撮影は久しぶり(散歩といっても往復6分・・
)
停車位置で撮影だとほぼ串パンになってしまうので停止位置4~5メートル前で撮るのがベターなのだが
ご覧のとおり・・・
5074レが通過
5074レ通過後、3075レはすでに停止していた・・・やはり串パン位置
コメント
EF64 1012 3075レとロンキヤ (4月19日 地元)
2014-04-24 11:55:17
|
EF64 貨物
4月19日の土曜日、朝地元駅下り側線にいたロンキヤ、17時廻ってもまだ昼寝中
「3075レがやって来る前には発車するのかな
」でずっと待ってましたが動く気配全然ナシ
いつも側線で10分ちょっと休憩する3075レは磐田かどこかで普通列車に道を譲った後本線を通過していきました・・・
(17時55分ころ)
オマケその1・・17時15分頃通過の桃貨物
オマケその2・・は上り5074レか
・・カメラ振り遅れか
昼間名古屋にいるときは暑いくらいでしたが・・日が陰ると寒いさむイ・・・
まだ寒暖の差がありますね・・体調気をつけないと。
コメント
特急「ワイドビューしなの9号」 (清州駅付近、花と一緒)
2014-04-21 11:09:09
|
花と鉄道
花に関して全然
・・・これは芝桜か
背景が山だったら高原の雰囲気出せたかもしれない
天浜線は芝桜キレイに咲いているとこあるみたいで
10時半すぎは特急3本来ますからね
「しらさぎ4号」流し撮り
コメント
EF200-11とEF66 52 すれ違い(4月13日 地元)
2014-04-19 10:10:33
|
EF200、210など 貨物列車
4月13日の日曜日、夕方はドン曇りになっちゃいました
が、2088レがゼロロク52ということで撮影に
地元ではEF200の5099レ(だったかな
)が先に通過
2088レもやってきました。
この土日もセロロク撮れるでしょうか
20日の日曜日もドン曇りの予報
コメント
スカイツリー夜景と屋形船と東武電車・・・(4月5日)
2014-04-18 11:43:04
|
私鉄列車
4月5日の東京は隅田公園での撮影、、最終編。
「虎姫一座」の六本木公演終了が16時半、、
、、そこから秋葉原へ移動し友人と早めの夕食(ハンバーグで~す
)
意外とノンビリしてしまい友人と別れ
急いで電車乗りましたが隅田公園着いたのが19時
帰りの新幹線が20時03分発なのでここでの撮影時間30分くらい・・・焦る・・・
先日貼った桜とスカイツリー撮影後は頻繁に往来する屋形船と一緒に
コメント
EF64 1014 8862レ (4月13日 舞阪。オマケも64)
2014-04-17 11:16:19
|
EF64 貨物
というわけで、4月12日土曜日は久々の夜遊び
目が開いたの9時で
3071レ撮れず(PFは2121らしく
)
この日の撮り鉄はこれだけ
乗った普通列車が舞阪に到着する前から前照灯見え・・焦り
先頭車最前部のドアから降りすぐにピント合わせて撮影です
オマケは11日の3075レも国鉄色1016号機
コメント
隅田公園の夜桜と東武電車・・・(4月5日)
2014-04-16 11:58:41
|
花と鉄道
先週末、福島競馬春の開催スタート
。競馬場のサクラも満開
2010年に行った船岡
も満開だそうで
また行きたいな
写真は午前中と同じ場所
、サクラとスカイツリーと電車まで絡められる場所
頑張ってみたが
夜桜撮影は初めてです
もう少しイイ色出せると思ったが・・・
コメント
天竜浜名湖鉄道、桜木-いこいの広場 (4月6日、桜と一緒に、その2)
2014-04-15 11:02:08
|
天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
というわけで、4月6日の日曜日
(寒かった)
天竜浜名湖鉄道、桜木-いこいの広場にて桜と
菜の花を一緒に
が、なにか慌てていたのかカメラ斜めだわ・・下へ下げすぎ
・・せっかく天気良かったのに
かなり補正しております。
40分後再挑戦して
この写真構図的にまとまったと思うが
急に陰ってしまった
あと10秒早く通過してくれたら
コメント
EF65 2036 3071レ (EF200とのすれ違い 4月12日)
2014-04-14 11:46:58
|
EF65 0 100 PF
4月12日の土曜日、東海道は西浜松終着の3071レ
この日の牽引機はデカパン2036号機
上りEF200貨物とすれ違い
しかし、もうちょっとなんだけどなぁ・・
赤いコンテナが映えてますね
コメント
飛鳥山公園の桜とE4系新幹線(4月5日 北とぴあ、オマケはイロイロ)
2014-04-13 17:42:31
|
花と鉄道
4月5日、東京は王子「北とぴあ」での撮影その2
ここは「鉄望台」とも呼ばれているようで
混んでいる南側へ移り、辺り見回したところ
そうか、飛鳥山公園のサクラが満開でそれを絡めて撮影しているのかしら
自分もE4系と一緒に
先日貼ったE7系の後追いも撮れました
オマケはイロイロ、国鉄色64や185系回送、ゼロロクも撮れました
コメント
天竜浜名湖鉄道、桜木-いこいの広場 (4月6日、桜と一緒に)
2014-04-12 14:37:46
|
天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
天竜浜名湖鉄道は桜木-いこいの広場
2年に一度の間隔で来ております。
4月の6日で「もう散り始めかなぁ
」不安でしたが頑張ってくれてましたね
けどこの日は寒くて風強くて
花びらがかなり舞っていました
オマケは細谷駅
来年はここで撮ってみようかな
コメント
N700系「ひかり504号」 浜松駅入線 (4月5日)
2014-04-10 11:11:24
|
700系、N700系新幹線
天竜川駅(東海道本線から)東京へ行くのに磐田から「ホームライナー」乗って静岡から新幹線
か、一旦浜松へ出て新幹線
・・・ポニーさん、東京9時頃着はこの2択
今回選んだのは後者
お金は700円くらい高くなるが
30分余分に寝られる
この日の「ひかり504号」
「本日は自由席大変混みあいまして・・」放送あり
「ひかり504号」到着寸前、下り線では「のぞみ5号」が「こだま697号」を追い抜きます
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#鉄道ブログ
自己紹介
静岡県で撮り鉄、街ブラをしています。お時間あるときにご覧くださいませ。写真 無断での利用、複製などしないでね!!
最新記事
東海道本線菊川駅で撮影のザ・ロイヤルエクスプレス(2024年12月14日)
ドクターイエローT4編成ラストラン(2025年1月29日 掛川駅)
東海道新幹線、大人気の700系ドクターイエロー(愛野駅)
臨時団体列車ザ・ロイヤルエクスプレス 回送(2024年12月 弁天島2番鉄橋)
臨時団体列車ザ・ロイヤルエクスプレス 新居町駅に集まるファン(2024年12月)
臨時団体臨時列車ザ・ロイヤルエクスプレス 弁天島、新居町駅(2024年12月)
団体臨時列車ザ・ロイヤルエクスプレス浜松駅出発(2024年12月)
臨時団体列車ザ・ロイヤルエクスプレス 浜松駅(2024年12月)
ザ・ロイヤルエクスプレス浜松回送(2024年12月 地元)
団体臨時列車ザ・ロイヤルエクスプレスと富士山(2024年11月)
>> もっと見る
カテゴリー
静岡の歴史、お茶、廃線
(107)
都会の風景
(789)
天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
(883)
花と鉄道
(200)
専用線、廃線、歴史を辿る
(86)
観光・街ぶら
(266)
静岡県東部
(25)
700系、N700系新幹線
(670)
特急や団体列車
(26)
EF200、210など 貨物列車
(681)
EF65 0 100 PF
(420)
EF64 貨物
(153)
赤い機関車 他 EH200など
(69)
私鉄列車
(523)
フォトチャンネル
(3)
快速、ホームライナー、団体列車
(172)
普通列車
(288)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
fantasyexpress/
久しぶりに旧東海道二川宿へ(24年11月4日)
fantasyexpress/
門司港から関門汽船に(2024年7月)
fantasyexpress/
20年ぶりの門司港駅ホーム(2024年7月)
fantasyexpress/
JR四国八幡浜駅から道の駅「みなっと」へ (2024年11月)
fantasyexpress/
予讃線伊予大洲駅前(2024年7月)
fantasyexpress/
10月20日のJR清水駅東口(スポーツの秋)
ポニーさん/
愛野駅にてドクターイエロー撮影(2024年10月)
fantasyexpress/
愛野駅にてドクターイエロー撮影(2024年10月)
ポニーさん/
寝台特急サンライズ瀬戸号 岡山駅付近(2024年7月)
saber847/
寝台特急サンライズ瀬戸号 岡山駅付近(2024年7月)
カレンダー
2014年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について