東海道線清水駅近く、フルーツタケダさん
晴天夕方の光は良いですね、けど店内は暗いので露出に苦労・・グラスはもう少し右でしたね・・
お店の方と「桃太郎の絵のある機関車のほうが」など会話が楽しかった。いつもありがとうございます。
シェア(レンタ)サイクル「パルクル PLUCLE」 左奥の方も利用中。
清水エスパルス選手とのコラボ自転車もあります。 「いいね」ありがとうございます。
東海道線清水駅近く、フルーツタケダさん
晴天夕方の光は良いですね、けど店内は暗いので露出に苦労・・グラスはもう少し右でしたね・・
お店の方と「桃太郎の絵のある機関車のほうが」など会話が楽しかった。いつもありがとうございます。
シェア(レンタ)サイクル「パルクル PLUCLE」 左奥の方も利用中。
清水エスパルス選手とのコラボ自転車もあります。 「いいね」ありがとうございます。
東海道線清水駅みなと口、ジャカランダの木に花はまだなかった・・さすがにまだ早いか。
南側の真砂(まさご)踏切をまた渡ることになったので一枚。
薄暗くて狭くて・・自分子供の頃は怖くて通れなかったと思う。
別の日の夕方撮影。高速連写で先頭車を捕らえる。
需要のある大切な道路。 天井はステンドグラスでしょうか?夜は美しいのかしら。
トレインフェスタの最寄り駅、東海道線東静岡駅改札を出たのは10時前。
開場待ちの列が長すぎでメチャクチャ驚きました。すごい人気です。
お子さんの憧れ、乗車会にも列。 暑くなくてよかったね。
昔は牛とか豚を運んでおり、子供の頃に実車を見たことがあるような。 この模型から時より「モ~」と声が(爆)!!
入場制限はされていないと思いますが、この列を見てあきらめ。
JR東海、静岡鉄道のコラボ企画や
JR貨物では機関車を並べ、見学や撮影会がおこなわれました。感謝ですね。
「いいね」ありがとうございます。
先日貼った豊田町駅の公園で撮影後用事を済ませ、帰路はあらま!!見事な青い空白い雲に。天竜川堤防で途中下車。
新幹線小さすぎなのはご勘弁。
西濃貨物に間に合うように来たのだが来ず(泣) 今週は青空望み薄のようで(泣)
天竜川橋梁は長い。今週は様相ががらっと変わりそうで、大雨の被害の出ないことを願うばかり。
「いいね」ありがとうございます。
磐田市は豊田町駅近く、ラブリバー公園内、湿原っぽく撮るのは2回目。
雨上がりのしっとり感も
(昨年撮) やはり晴れているほうがイイね。 矢印部なんで気づかなかったのだろう(悔)
「いいね」ありがとうございます。
静岡県は磐田市、東海道線豊田町駅近くの公園、いつ以来だろう? 雨上がりで靴はグチョグチョです・・
土曜日朝9時、貸切撮影で静かに感じ・・反対側にテニスコートがあり賑わっておりました・・。
「いいね」ありがとうございます。
去年6月、天竜浜名湖鉄道の拠点天竜二俣駅にもアジサイが。
引退したTH3501かな、静態保存的(個人感)に置かれていました。
入線するぶんぶん号の奥にもラッピング車。
一瞬の並び。 ラッピングが増え、こんなカラフルになるとは夢にも思わなかった。
人気の車両も到着、賑わいの風景。
やはり私は湘南カラーLOVE!! ステキな週末を。
去年6月になりますが、天竜浜名湖鉄道拠点の天竜二俣駅近くには懐かしの車両が保存されております。
国の登録有形文化財に登録、SL時代を思い起こさせます。
10時30分ですが大変にぎわっていました。
土日祝のメインイベント「洗って!回って!列車でGO!体験ツアー」も人気。
本屋も登録有形文化財として登録されております。
横断歩道を渡ると機関車公園に二俣線で活躍したC58 389が保存。
つづく。 「いいね」ありがとうございます。
天竜浜名湖鉄道は二俣本町駅改札口から。 愛そう郷土花いっぱい。 ーになっている理由は?
(去年撮影)今年もアジサイの季節がきますね。
今年も訪れたいと思っております。 「いいね」ありがとうございます。
天竜浜名湖鉄道は二俣本町駅、徳川家康公ゆかりの地最寄り駅。
歴史を感じる駅舎内は
少々大河仕様になりました。
明るい雰囲気になりました。
レトロな椅子や
季節の花が楽しめます。 つづく。 「いいね」ありがとうございます。
天竜浜名湖鉄道は二俣本町駅。「出世の街 浜松」 昔は浜松市ではなかったけどね。
大河ドラマのエンディングで二俣城が紹介されました。
何回か書いていますが、城跡へ向かうには二俣本町駅からが近い。
青もみじは5月末くらいが一番キレイなのかな。
毎回も書くが花は詳しくありません つづく。 「いいね」ありがとうございます。
2023年4月下旬、天浜線天竜二俣行きは天竜川橋梁を渡ります。 もう何回目だろうか。
下流域は広いがこのあたりは狭い。
東海道線付近と全然様相が異なり荒々しい。 不思議だ。
渡るとトンネルが、プァンと鳴らし通過。
緑のトンネルもある。
ひと駅3分でも見どころたくさん!! つづく。 「いいね」ありがとうございます。
2023年4月下旬、天竜浜名湖鉄道西鹿島駅で列車待ち。
やってきたのは花のリレー・プロジェクトラッピング列車。
1年ぶりに見るかな? 天浜線沿線を花で飾る、人と時代をつなぐ花のリレー・プロジェクト。
遠州鉄道赤電と合わせてみました。
めちゃカワイイですね。 つづく。 「いいね」ありがとうございます。
さて、飯田線は下地駅からの帰り、来たのは313系だった・ けど前パンがカッコイイので許す。
背景の山も地元浜松では見れない光景で、なんかうらやましく思う。
ワンマン運転だと乗車ドアが限られており、このとき私は間違えた・・
昔はどこからでも乗れたのだな。
豊橋で乗り換え、久しぶりに311系を見る。
豊橋鉄道の菜の花車も見れた!
そして浜松駅、211系5連の熱海行き。 211系オールも貴重になってきました。ステキな週末を。
「いいね」ありがとうございます。
飯田線は下地駅、IC改札機が置かれております。
時刻表を外せば窓口が現われるかもしれません。
建物資産標は昭和48年2月 ということは半世紀経過かな? 今年度で見納めとなります。
豊川方面のホーム、74年だと駅舎と1年違い。
滞在1時間弱、そろそろ撤収します。
オマケは約25年前の撮影。前面席はまだ余裕で購入できそうな。
「いいね」ありがとうございます。