goo blog サービス終了のお知らせ 

ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

「肉の日」 地元ドラッグストア付近を通過する普通列車

2017-10-29 12:00:23 | 都会の風景
こんにちは 台風が接近している東海地方 ワタクシが住んでいる浜松
今日は29日 「肉の日」でございます。  撮影は先月29日 天気イイねぇ
自宅近所のドラッグストア内のお肉屋さん  「肉が安い!」と店の周りに「のぼり旗」が立ちます。  普通列車と共に一枚 


先月は月もキレイに見えておりました。 10月の「肉の日」は大雨と強風です・・・


明日はこんな夕焼けが見れるかな ?  あたしゃ夕方歯医者だ(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「テレしず祭り 2017」 ツインメッセ静岡 (オマケは特急ふじかわ)

2017-10-28 17:57:06 | 都会の風景
こんばんは  またまた雨の土曜日いかがお過ごしでしょうか。

適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 は2017年10月28日

本日は静岡のTV局のお祭りがツインメッセ静岡でおこなわれました  屋内ですと天候に左右されないのでイイですね
(正午の天候は曇りでしたが)  それにしてもスゴイ人だった (笑)


オマケは「特急ふじかわ」 TV局とはなんも関係ないが (苦笑)
日曜日は今日より雨がひどくなりそうです・・・まぁめげずに楽しく過ごしましょう。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有楽町駅に到着する山手線電車 (2016年11月)

2017-10-26 21:44:05 | 都会の風景
こんばんは。
明後日の土曜日(28日)東京行く予定が 雨天諸々の理由により回避となりました (涙)

前回東京行ったのは去年の11月・・もう1年行っていないんだ(汗)
ということでその時のやつを   有楽町は夜撮ったほうがおもしろいかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道本線 用宗駅初撮影 (2017年9月 オマケはトヨタロンパス・・・)

2017-10-19 14:37:14 | 都会の風景
こんにちは。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」は2017年9月

東海道本線 静岡から2つ目 「用宗(もちむね)駅」  今回「乗り放題きっぷ」使用につき改札出入り自由につき 駅前に出てみました
ワタクシ 松の木 久しぶりに見て感動したので 駅舎と一緒に撮影

レンガ調の小さい駅舎であります  ここから海までは15分くらい歩けば着く?? 
お魚美味しいし ジェラートなど イイお店あります!!   

普通列車と奥に写る機関車は5052レか??  浜松行きは3両地獄が始まっている・・・

オマケ 清水へ向かう道中  安倍川ですれ違った「トヨタロンパス」・・・非常に分かりづらい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年10月9日 夕方の天竜川駅

2017-10-16 14:06:27 | 都会の風景
こんにちは 秋雨前線停滞で本日も雨でしょうか?
というわけで一週間前はこんな素敵な夕陽を見ることができた 今週はこんな夕陽見ることできんだろ・・(涙)

橋上駅になった天竜川駅で夕景撮れるようになりました。 写真は373系
「さわやかウオーキング号」の回送かな??

オマケは10月1日の8090レ(ピンボケ)  昨日のゼロロク30号機同列車は所用ありで撮れず(泣)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道本線浜松駅前の風景とJR東海浜松工場展

2017-10-10 15:44:43 | 都会の風景
こんにちは  新聞休刊日いかがお過ごしでしょうか。

浜松駅北口から列車撮影  浜松は駅ビルと百貨店に視界を阻まれこんな感じでしか撮影できんな  
青空がキレイだったのでサメ牽引 1072レ(16時18分)撮影トライ
音で接近は分かるが いきなり現れるから注意 10枚くらい連写した・・

浜松駅ビル「メイワン」 7階で開催中
JR東海浜松工場 104年の軌跡  VTRは観る価値ありかも  

ダンゴ鼻連結器カバーも展示されております  お近くの方足を運んでみてください。 駅ビル「メイワン」7階です(書くの忘れてた)

浜松は静岡と違い平地がホント広い  ここは先週まで「直虎」ブースだったのだが西側へ移動していた・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年9月30日 夕方の浜松駅付近

2017-10-07 16:30:30 | 都会の風景
こんにちは  浜松は青空が広がっておりますが 皆様の地域はいかがでしょうか。

9月30日 夕方の浜松も青い空白い雲   アクトタワーもキレイに輝いていました 
画面下 分かりづらいですが 駅前でプロムナードコンサート  おこなわれており
やはり生で聴く吹奏楽は迫力ある 

下から撮るとこんな感じ。 

オマケ 17時03分「新快速」 入線  8両編成

その「新快速」が浜松発車し 森田付近で新幹線見ることができます   ではステキな日曜日を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする