今年もやって来ました三島市大通り歩行者天国。10月20日開催、雨降らなくてよかったです。
カエルさん大人気。
昔に比べれば食べやすくなったと思うけど どうかな。
(こちら去年) 今年も楽しめたかな、パレード後の抽選でステキな景品をゲットできたのなら なおヨシ。
自分はパレードソコソコに帰路。
みんなの熱気が空に通じたようですね。
楽寿園菊まつりが始まったらまた来ます。「いいね」ありがとうございます。
今年もやって来ました三島市大通り歩行者天国。10月20日開催、雨降らなくてよかったです。
カエルさん大人気。
昔に比べれば食べやすくなったと思うけど どうかな。
(こちら去年) 今年も楽しめたかな、パレード後の抽選でステキな景品をゲットできたのなら なおヨシ。
自分はパレードソコソコに帰路。
みんなの熱気が空に通じたようですね。
楽寿園菊まつりが始まったらまた来ます。「いいね」ありがとうございます。
静岡市はJR清水駅東口、憩いの場であった公園が病院に。 仕方ないですね、だいぶ形になってきたようです。
バス運転手さんは休日出勤でしょうか、大変ですね。
列がスゴイことになっていますね。 「おまえは並ばないのか?」 すいません・・上り普電にて
相変わらずレトロな沼津駅へ。この5分後
2078レが到着、終着なので電気機関車を切り離し、DLにバトンタッチ。
そして三島から伊豆箱根鉄道駿豆線
三島田町下車
毎年10月恒例三島市大通り歩行者天国へ。今年も多くの人が。 つづく。
東海道本線清水駅東口で久しぶりの貨物列車撮影。広場では初めて見るなぁ!砂場をつくりバレーボールをしておりました!事情によりボカシを。
サッカーJ2清水エスパルスはこの日のホームゲームでJ1昇格が決まるかも!ということで、
スタジアムへのシャトルバス(有料だと思う)のりばには開始週時間前から長蛇の列。(電車は奥に写っております)
20日はこの秋一番の冷え込みも、スタジアムの熱気は最高潮。
結果は残念でしたが、昨日27日勝利し、J1昇格を決めました。 おめでとうございます。
「観光列車伊予灘ものがたり」出発から約2時間、内子線と合流すると間もなく旅のフィナーレ伊予大洲駅に到着します。
ホームでも歓迎を受ける。
折り返し松山行きのアテンダントさんと思われる。
さわやかな朝、太陽にきらめく伊予灘を眺めながらレトロモダンな車内で過ごす非日常空間ともお別れ。
乗車前日までは「2時間は長いか」と思っていたが大変失礼、メチャクチャ楽しめ感謝。
2号車、3号車も見学しておけばよかったな。(プチ後悔)
伊予の小京都、水郷「大洲」 今回観光できず、すいません。
連絡橋もレトロ
久しぶりに日なたに出たらまぁ暑いこと つづく。 「いいね」ありがとうございます。
観光列車伊予灘ものがたりは瀬戸内海から離れ川沿いの田園地帯へ。沿線住民のこころ温まる歓迎を受ける。
施設からはシャボン玉がすご~い!
アテンダントさんの案内にこちらからも手を振る。
歓迎ありがとう。自分もここに住んでいたら必ずします。
究めつけ
究めつけつけは五郎駅、ありがとうございます つづく。
観光列車伊予灘ものがたり、真下に透き通る海。アナウンスによると渡っている鉄橋は地上18メートル。
歩くぐらいの速度で長い時間景色を楽しめます。
後半戦は旅の記念にグッズをご用意、自分はクリアファイルを購入。
伊予市と大洲市を跨ぐ駅へ。自分は歴史には詳しくありません。
運転室後部へ、秘境線みたいだ。
初めてだから見るもの全てに感動する。
海景色から川景色へ。だいぶマッタリとしてきましたね つづく。
観光列車伊予灘ものがたり号は旅のハイライトである下灘駅に停車中。アテンダントさんは旅後半への準備。
金曜日でしたが設定があり、運良く乗ることができました、感謝です。
タテ向き?ヨコ向き?カメラをわちゃわちゃしていると出発時刻。
自分が今年見たなかで一番のひまわりだった。(そんなに見ていないので)
地域の方々のこころ温かいお見送りにこちらも手を振り
再び絶景区間をゆっくりと進む つづく。
青春18のポスターに3度?も採用され、瀬戸内海に沈む夕日を眺める絶好のロケーションで観光客の絶えない大人気の下灘駅。
まさかこの地に立つとは夢にも思わなかった。
約10分間停車とアナウンスされたが
10分じゃ足らないよ~。 で、冷静に見ると海からは近くない。
これがあのホーム屋根か。こんな澄み切った空と海を見れたのなら、赤い絶景も見たくなってくるな。 つづく。
「いいね」ありがとうございます。
観光列車伊予灘ものがたり。爽やかな朝のひととき、こんな天気に恵まれるとは幸運の一言にすぎる!
出発から10分程で「眩しい夏のひとときを味わう旬彩モーニング」が届く。
彩りに感動のあまりフタを開けるのを忘れている・・スパイス香る自家製タンドリーチキン ターメリックライス添え在中。
ゆっくりじっくり味わいました。
向かいの御一行様は 飲むワ!食べるワ! 関係者大喜び!!
列車は瀬戸内海を望める海線へ。
出発から30分程、伊予灘物語の始まり
撮影に夢中にさせる絶景。
そして知名度全国区駅に停車 つづく。 「いいね」ありがとうございます。
JR松山駅1番線、特急「しおかぜ、いしづち号」発車後に入線するは観光列車「伊予灘ものがたり号」
JR四国初となる本格的観光列車は今年運行開始から10周年、この車両は2代目。
レトロ&モダン。
1日4便、大洲編、双海編、八幡浜編、道後編が設定されており、
この大洲編は8時27分発と少々早く、午前中松山市内観光して午後の八幡浜編を利用するか悩んだあげく乗車2週間前に購入。
3両編成の1号車レイアウト。瀬戸内海側の席は埋まっていましたがまぁイイです。
朝食は事前予約しておきました。
松山とお別れ。地平ホーム時代に乗れてよかった。
駅関係者皆でお見送り。観光列車は初めてで、ちょっと感動した つづく。
旅行3日目、快晴の松山市。暑くなりそうです。
9月29日高架線新駅舎開業、ホームまで遠くなりましたが、もう慣れたでしょうか。
駅散策の時間が少なかったことに後悔。お店もホームのコンビニももう開いていません。
有名な有人改札を撮影されている観光客も多く。
改札すぐは優等列車の発着する1番線。
私も係員にきっぷを見せホームへ つづく。
いよてつ大手町駅前からひと区間ですがレトロな電車にて。座って運転されているもよう。
わずか1分ですが独特のサウンドに満足。 この電車は環状線で道後温泉へは向かいません。
道後温泉方面のりば、通勤通学の足にもなっております。なんかうらやましいな。
俳都松山、正岡子規の句碑「春や昔十五万石の~」
先日高架線での運行が始まり、新駅舎が開業。71年間に渡り親しまれてきた2代目駅舎はこの冬にも撤去工事に着手するとのこと。
工事着手前にこれまで一般公開されていなかった駅内部を見学できるツアーの申し込みが始まっておりますが、すでに定員に達しているであろう。
四国各県を繋いでおります。 早割りなら京都まで6000円か つづく。
いよてつ高浜線大手町駅、全国的にも珍しいダイヤモンドクロス
先程とは場所を変え電停からクロスの様子を。JR駅舎も写り、旅の良い記念となった。
8時少し前だが、交通量の少なさに驚く。電停スペースは狭く夜は怖いかも?
時間の関係でこれが最後!
ビルの片隅がホーム、すごいな。 次の停車駅が松山市駅になるのかな、次回は乗ってみたい。
でたったひと区間だが乗車、古い電車でこれまたラッキー つづく。 「いいね」ありがとうございます。
鉄道ファンとしては見なければ!の光景があったのでJR松山駅から伊予鉄道高浜線大手町駅(右奥)まで急いで戻る。
全国的にも珍しい電車同士の直角クロス、路面電車が待っていてくれてよかった。
「ダンダンダンダンダンダン・・」独特のサウンドを聴け満足♪ 車輪に負荷がかかっていそうな気がするが?
しっかり動画も撮れました。 運がイイな。
信号機がないから自動車は一時停止しないと つづく。
四国松山市、2日目は快晴
大街道に別れを。昨日も見た車両です。JR松山駅行きなのだが間に合うかな?
間に合った!! 運転士さんも昨日見たような。
まぁ陰を見れば判断できるけど、カーブが多くてどっちが北なのかさっぱり分からない。
このカーブで松山城にも別れを。
左は松山市駅方向なんだな、この電車は直進
駅舎が見えてきた。道路も電車も思っていた以上に空いていて驚く。
駅前で下車したが、やはりあの光景を撮りたく大手町まで戻る。
着いた着いた、電車がやって来た! つづく。