goo blog サービス終了のお知らせ 

ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

東海道本線天竜川駅7時13分 (2017年2月 オマケは熱海通過の700系)

2017-02-28 08:52:43 | 都会の風景
おはようございます。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会

少し前 平日朝7時台に東海道本線地元駅ホームに立ちましたが列車待ちの方多いですね 
浜松方面への4両編成がやってまいりました。  が、4両短くねぇ・・?
通勤通学のみなさまご苦労様です。 

わたしが乗った上り列車も混んでたけど奇跡的に座れたワ 

オマケは何年ぶりに下車した熱海駅を通過する700系新幹線 
「まもなく 7番線を電車が通過します!」 アナウンス聞くのも久々。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年2月18日 掛川駅ホームにて (オマケは河津桜)

2017-02-21 12:55:43 | 快速、ホームライナー、団体列車
こんにちは。
2月18日の土曜日朝8時49分の東海道本線掛川駅ホーム
左は8時52分発興津行き  奥に見えるのは「ホームライナー静岡36号」 入線  

天浜線は2両編成になってるな   直虎効果 

オマケは「トヨタロンパス」 満コキ編成美 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道本線新居町駅ホームなど (2017年2月5日)

2017-02-12 16:40:15 | 都会の風景
こんにちは。
久しぶりに浜松より西へ   半年ぶりの新居町駅10時22分ころ
ここからは新幹線が勾配をシュ~ンと駆け降りる姿を見ることができるのですが
この20分すぎは上りが来ないのよ・・・・

薄暗~い通路を北へ  突きあたりにはエスカレーター、この時間は下り


エスカレーター脇の窓から見える競艇場と浜名湖   イイ風景だ

オマケは昭和50年代、待避線に入るEH10牽引貨物列車。新居町駅だと思ったけどなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道本線清水駅 その2 (オマケは一年ぶりに おしるこを食べに)

2017-02-02 15:52:03 | 都会の風景
こんにちは。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人静岡観光協会」は1月28日 
清水駅停車中電車撮影後  目的は下  一年ぶりにおしるこを食べに  


「おしるこ」?「ぜんざい」? 違いがわからんが   やはり丹波大納言は食感アリアリ
去年よりお餅の数が減りました  お客様のご意見からだそうで 
「あたしゃ別に減らさなくてもイイんだけど」 って言うの忘れちゃった
(去年食べたものは一年前の記事参照)

食後は清水銀座ブラブラ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする