goo blog サービス終了のお知らせ 

ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

横浜駅から横須賀線E217系普通列車乗車(2019年8月 神奈川、東京旅)

2019-08-29 12:15:28 | 都会の風景
こんにちは  木曜日いかがお過ごしでしょうか   天気はどうなんでしょうね? 浜松は日が差してるかもしれん 
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり神奈川撮影協会」 8月3日に訪れた神奈川
横浜駅から東京方面へ向かうのだが 湘南新宿ラインの「特別快速」は混んでいそうだから 1本前の横須賀線E217系に乗ることにしました  成田空港行きです 

スーツケース持った外国の方が賑やかでしたが車内は空いていた   京浜東北線と並走 

新川崎を発車すると左側 「お~」 久しぶりだよ新鶴見だよ  久々に赤い機関車見た 
これが見たかったので横須賀線の電車へ乗った次第 

E217系もいよいよ来年度から置き換えが始まるんじゃないか   先頭車からの眺め  
またまた「成田エクスプレス」登場

武蔵小杉駅到着 「近くの高層マンションに住んで列車眺めたいな」 儚い夢      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松は中野町の花火と普通列車 (2019年8月17日)

2019-08-25 19:00:15 | 都会の風景
こんばんは 日曜日いかがお過ごしでしょうか   お盆休み明け一週間 あたしゃ腰痛&身体バキバキ  鎮痛剤飲んだりマッサージ屋へもみほぐしに 
皆様は体調大丈夫ですか 
写真は台風により延期となり17日に行われた花火大会  ワタクシは列車撮影でおなじみ「いつもの陸橋」へクライマックス近づく20時30分頃うかがいました。
この時間帯の普通列車は20分毎  花火とタイミングが合わん 

明かりの見える建物は東海道本線天竜川駅   そこからだともっと大きく見えそうだが 駅舎内ガラス越し観覧は暑いかもしれん 

満月に近かった17日  次回は「中秋の名月」になるのか   その時は涼しくなっているんだろな
8月ももう少し 楽しく過ごしましょう  おやすみなさい 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜駅ですれ違う特急「成田エクスプレス」 (2019年8月 神奈川、東京旅)

2019-08-24 12:30:24 | 都会の風景
こんにちは  土曜日いかがお過ごしでしょうか   天気はどうなんでしょうね? 静岡県は午後から日差しがあるようです。 
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり神奈川撮影協会」 8月3日に訪れた神奈川
新横浜駅篠原口でやっとこさ「休日おでかけパス」購入し横浜線東神奈川行き乗車   菊名で座ることができた 少し助かり 

東神奈川でスムーズに乗り継ぎができ横浜到着  横浜駅ホームは1年ぶりに立つ

東海道線下り普通を見送り  E233系前面シンプルなんだがカッコイイ 

目立つ車両がやってきました   E259系(デビューからもうすぐ19年)特急「成田エクスプレス」ですが・・ 

左側は?え~?「回送」かな   右は「成田エクスプレス2号」大船行きと思われる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県庁別館は21階 富士山展望ロビー 静岡市街とN700系新幹線 (2019年8月)

2019-08-14 11:12:34 | 都会の風景
こんにちは  水曜日いかがお過ごしでしょうか   ホントのホント・今度の今度こそ台風10号接近で雨が降り出します  
大型なので強風域広すぎ・・ あたしゃ今日も休息にあててます 
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 2019年8月13日 静岡県庁別館に初めて入り21階の展望ロビーへ
(細かいことはまた後日)  あたしゃ景色楽しむより「新幹線や静鉄電車見えるかなぁ」  でしたが予想通り高い建物多く、県庁も線路から離れた位置にあるので
新幹線は写真の位置でしか見ることができん  (列車分かります?分からんかも・・)  肉眼でもなかなか  の距離です。 

オマケは駿府城公園  今週末は大きなイベント 駿府城夏祭り「水祭」 (詳しくはHPを) がおこなわれます
テントは一部設営されていますね 中央にはミュージックステージが建つのですがまだこれからのようです 雨の中の設営は大変そうだな
2年前の「フェスタしずおか」と同等の賑わいをみせると思われますが とにかく暑さが半端ないから観に行かれる方 体調に十分お気をつけください
開催日 今のところ雨降らない予報となっておりますが。

オマケ、12時ころの静岡駅前はイイ天気だった   上の写真撮影はその50分後・・いつの間にか灰色の雲に覆われてしまい非常に残念 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道本線は袋井駅構内に飾られている風鈴(2019年8月 オマケはホームライナー)

2019-08-04 12:40:11 | 都会の風景
こんにちは  日曜日いかがお過ごしでしょうか  暑中お見舞い申し上げます  

東海道本線は袋井駅 久しぶりに下車しました   遠州三山風鈴まつり  開催ということで
駅構内に飾られている風鈴・・2019年は落ち着いた本数で イロイロ事情があるのか 

こちらは昨年 

こちらも昨年 可睡斎   カラフルでイイ音色だったヨン 

朝7時10分発静岡行き普通列車到着  奥に見える貨物は5087レ

久しぶりに7時台のホームライナー乗ります   袋井は10日に「ふくろいの花火」開催  とんでもない人出だろうな

この日目指すは一応横浜です 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山手線は内回り電車池袋到着シーン撮影 久しぶりの池袋 (2019年6月の旅 西武に乗り換え)

2019-08-02 11:50:24 | 都会の風景
こんにちは  金曜日いかがお過ごしでしょうか  ちょっと前まで「今日は雨でしょうか?」でしたが今は「今日も激暑でしょうか?」になっている。 
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり東京撮影協会」 6月の旅
上野、御茶ノ水、神宮球場、渋谷、新宿、代々木上原、そして14時半すぎに池袋到着 何十年ぶりに降りた 

静岡県在住のワタクシ  西武百貨店は沼津を最後に静岡県から撤退  この「SEIBU」 を見るのは超久しぶりで感動 

池袋駅前に立つのはこれも何十年ぶり  東武東上線は何回か利用していますが西武池袋線に乗るのは初めて 
で、東側にあるのが西武  西側にあるのが東武?  非常に紛らわしい・・・

ここでもまた「ちょっと急行一駅間の旅」 スタート   14時50分発に乗りますが

西武池袋線 「急行」飯能行き    メッチャ混んでたでぇ( ^ω^)・・・
ではステキな週末をお過ごしください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする