ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)
ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。
静岡鉄道A3000形、新静岡駅付近(2016年3月26日)
2016-03-31 20:42:03
|
天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
こんばんは。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人静岡観光協会
」
3月26日の土曜日撮影、毎度おなじみ「静鉄でGO
・・」のコーナー
営業運転3日目の昼
,新静岡駅前の踏切を渡る人々は新型電車に・・・
気づいていない様子
明日から4月
静岡まつり開催です
天気もつかな
コメント
静岡鉄道A3000形、柚木駅付近(2016年3月27日)
2016-03-29 12:51:35
|
天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
こんばんは。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人静岡観光協会
」
3月27日の日曜日撮影、毎度おなじみ「静鉄でGO
・・」のコーナー
最近静岡行くと富士山雲隠れ・・・
この日はまだイイほうでした。
3月も終盤、スカっと見える回数は減っていくでしょうね
柚木駅前の歩道橋上から
1404はSBSラジオです
コメント
静岡鉄道A3000形営業運転初撮影(2016年3月26日、新静岡付近)
2016-03-27 21:38:53
|
天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
こんばんは。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人静岡観光協会
」
3月26日の土曜日撮影、毎度おなじみ「静鉄でGO
・・」のコーナー
静鉄サイトにA3000形の運用が載っており、12時45分ころ新静岡到着を確認していましたが
おバカさんなんとお腹空きすぎでラーメン屋入ってしまい
撮ってから食えよ
速攻で食べて小走りにて線路際へ着いた時にはもう日吉町に停まっており・・構図適度にテキトーに初撮影
折り返しもテキトーに
話かわって27日の日曜日も「おいでよSBSラジオパーク
」へ
静岡は昼間暖かく、夕方曇り始め冷えたけど
天気予報がイイ方向に変わって拍手です
交通費とんでもないことになったが楽しい思い出作りができたので
コメント
2016年3月26日、静岡街ぶら(青葉シンボルロードほか)
2016-03-26 21:06:20
|
都会の風景
こんばんは。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人静岡観光協会
」
3月26日の土曜日は穏やかに晴れてくれて
良かったです
静岡繁華街パルコの向かいにある神社かな、「ソメイヨシノ」
なのかよくわからん・・が
鳥居と一枚
、ついでにお参りして今日の無事を祈りました
青葉シンボルロード、毎年この時期恒例「おいでよSBSラジオパーク
」
お昼、急いでラーメン
食べたあとはこれも恒例「静鉄」撮影
A3000形の写真はまた後日に。
公園には見事な「チューリップ」が
13時56分の新幹線で浜松戻り(慌ただしいね)・・・高校選抜吹奏楽
プロムナードコンサート
鑑賞。
風弱くて暖かくてホント良かった
日曜日も静岡だべ
コメント (4)
静岡鉄道の試運転列車、長沼駅(2016年3月20日)
2016-03-24 15:48:17
|
天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
こんばんは。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人静岡観光協会
」
3月20日の日曜日撮影、「静鉄でGO
・・」のコーナー
ということで本日3月24日は約40年ぶり静岡鉄道の新車A3000形の営業運転開始日
静岡晴れたかな
曇ったかな
出発式はきっと盛大に行われたことと思われます
夕方のニュース見て確認します。
こちらは久々見ることできた試運転列車
、なんと側面にも看板掲示しているのね
コメント
東海道本線は掛川駅ホーム 天浜線と313系
2016-03-23 16:10:55
|
天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
こんにちは。
久しぶりに東海道本線は掛川駅1番線ホームに立ちました
、左は16時18分発下り始発列車
長い8両編成は今週末のダイヤ改正後も8両か
短くなるか
まぁなんにしても空いているから乗る人にとっちゃありがたい
16時13分かな、天浜線が発車していった
下り新幹線と接続悪いなぁ
コメント (2)
浜松駅、エキマチウエスト 初訪問
2016-03-21 21:34:12
|
都会の風景
JR浜松駅改札出てスグ
こんばんは。
三連休最終日の夜いかがお過ごしですようか
。先日リニューアルオープンした
地元浜松は「エキマチウェスト」見てきました。夕方4時頃でしたが人いっぱいいましたね
餃子屋さんも7~8人並んでいたわ
今週末は選抜高校吹奏楽があり賑わう浜松
土曜日は駅北口でプロムナードコンサート
毎年楽しみにしてます
すいません・・・「エキマエ」になっていましたね
直しておきました
コメント (4)
静岡鉄道A3000形 試運転初撮影
2016-03-20 21:16:33
|
天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
こんばんは。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人静岡観光協会
」
3月20日の日曜日撮影、「静鉄でGO
・・」のコーナー
ということで静岡鉄道の新車A3000形の営業運転開始まであと4日
と迫ってきたところで自分やっと走行シーンを見ることが出来ました
個人的予想でソロソロ「試乗会」があるはずで
(秋に募集していたヤツ、日は公にしていない)
(昨日もあったのかな
)
お昼に長沼行ったら動きなさそう
・・・仕方なく「マークイズ静岡」
でプラプラしてから
線路際戻ったら静かに通過されたのが一番上の写真
(13時半ころ)
折り返しの列車を得意の春日町付近にて
、やはり人が乗っているようだ
長沼戻ったら試乗会に参加されたと思われる皆さんが撮影されていました
サクラ
の絵が
コメント
2015年3月28日の名古屋駅前 (オマケは今日の私)
2016-03-19 22:00:59
|
花と鉄道
こんばんは。
3連休初日夜いかがお過ごしでしょうか
ネタがないので今日は去年3月28日の名古屋駅
今日は名古屋とか東京とか
桜開花したニュースが流れたみたいだが、まだ開花宣言は出されていないのかな
写真のような風景になるのももうすぐです
オマケ、今日は母がメガネ購入のため運転手
その帰り新幹線で運ばれてくる回る寿司屋へ
さらには17年ぶりに自転車
新車投入
自転車慣らし運転中に甲種が通過したみたいで
知らんかった
コメント (2)
3月12日の静岡鉄道長沼車庫 その2
2016-03-17 14:44:40
|
天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
こんにちは。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人静岡観光協会
」
3月12日の土曜日撮影、「静鉄でGO
・・」
ネタが少ないのでチマチマと
A3000形
営業運転開始までいよいよあと一週間
この日も撮影されている方多く
自分、試運転してるとこ見たことないんだよな・・一回くらい見たい
コメント
2009年3月21日 (7年前だよ・・)西浜松
2016-03-16 21:42:29
|
EF65 0 100 PF
こんばんは
。ネタがないので久しぶりに
「いつのことだか~思い出してごらん
」のコーナー
2009年3月21日・・もう7年経つんだ・・・たしか土曜日
朝地元でゼロロク54、トシイチの3071レ
浜松駅で300系のすれ違い撮って昼は写真の西浜松
地元戻り甲種
、そして浜松駅と地元で闇鉄
よく動いたねぇ
コメント
2016年3月、夜の浜松駅
2016-03-15 21:21:26
|
都会の風景
こんばんは。
先週末中学校同級生と飲み会がありまして久しぶりに夜の電車にて浜松へ
最近撮影旅出ても明るいうちに帰宅するのが多くなり、夜の撮影は昨年12月初旬のイルミネーション以来か
タクシーがキチンと整列駐車しています
アクトタワーが暗くて目立たないんだよな
このあたり「松菱」、「丸井」、「遠鉄名店ビル」デパートありました
寂しいねぇ~
コメント (2)
3月12日の静岡鉄道長沼車庫 その1
2016-03-14 14:53:28
|
天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
こんにちは。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人静岡観光協会
」
3月12日の土曜日撮影、久しぶりの「静鉄でGO
・・」
静鉄撮影久しぶりで11日に営業運転を終了した1004号
ヘッドマークつけての最後の雄姿撮ること出来ず
、車庫にて最後のご挨拶を
こちらは4月開催「静岡まつり」マークつき
もうそんな時期なんだね
コメント (3)
3月13日の浜松駅前(浜松がんこ祭)
2016-03-13 17:45:27
|
観光・街ぶら
こんにちは。浜松は肌寒かったですが晴れ間もあり
今年で16回目を迎える「浜松がんこ祭」
浜松駅前あちこちで踊られていて自分も元気をもらいました
昨日今日凄い人出
、いつもこんなんだとイイのにね
明日からまた仕事頑張りましょ
月曜日また雨か
コメント (2)
静岡で開催中「おでんフェア」と「ラーメンスタジアム」
2016-03-12 20:54:34
|
観光・街ぶら
こんばんは。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人静岡観光協会
」
今日はおでんとラーメン
青葉シンボルロード、毎年3月に行われているのかな、自分は3回目
美味しく食べてしまいおでんの写真撮るの忘れた
おでんの後は静鉄電車に乗り「県総合運動場」下車
草薙球場脇で開催されている「ラーメンスタジアム」へ
よう行くわ
こちらも美味しくいただきお腹イッパイ
今日はプロ野球オープン戦も開催されておりました
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#鉄道ブログ
自己紹介
静岡県で撮り鉄、街ブラをしています。お時間あるときにご覧くださいませ。写真 無断での利用、複製などしないでね!!
最新記事
地元の枝垂桜と貨物列車(2025年3月)
2024年冬、静岡市町対抗駅伝、追分踏切
ありがとう静岡地区211系イベント(2025年2月)
今年も見ることができた熱海桜(2025年2月)
富士市旧東海道沿いの踏切の風景(2025年2月)
富士市毘沙門天大祭だるま市(2025年2月)
静岡市は長沼大橋でドクターイエロー撮影(2024年12月)
静岡駅と静岡貨物駅で撮った列車(2025年1月)
豊橋鉄道渥美線は高師駅近くのイチョウの木(2024年12月)
ドクターイエローT4編成こだま検測豊橋駅(2024年12月)
>> もっと見る
カテゴリー
静岡の歴史、お茶、廃線
(107)
都会の風景
(792)
天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
(883)
花と鉄道
(201)
専用線、廃線、歴史を辿る
(86)
観光・街ぶら
(266)
静岡県東部
(25)
700系、N700系新幹線
(671)
特急や団体列車
(28)
EF200、210など 貨物列車
(682)
EF65 0 100 PF
(420)
EF64 貨物
(153)
赤い機関車 他 EH200など
(69)
私鉄列車
(523)
フォトチャンネル
(3)
快速、ホームライナー、団体列車
(172)
普通列車
(289)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
fantasyexpress/
久しぶりに旧東海道二川宿へ(24年11月4日)
fantasyexpress/
門司港から関門汽船に(2024年7月)
fantasyexpress/
20年ぶりの門司港駅ホーム(2024年7月)
fantasyexpress/
JR四国八幡浜駅から道の駅「みなっと」へ (2024年11月)
fantasyexpress/
予讃線伊予大洲駅前(2024年7月)
fantasyexpress/
10月20日のJR清水駅東口(スポーツの秋)
ポニーさん/
愛野駅にてドクターイエロー撮影(2024年10月)
fantasyexpress/
愛野駅にてドクターイエロー撮影(2024年10月)
ポニーさん/
寝台特急サンライズ瀬戸号 岡山駅付近(2024年7月)
saber847/
寝台特急サンライズ瀬戸号 岡山駅付近(2024年7月)
カレンダー
2016年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について