こんばんは、大晦日の夜いかがお過ごしでしょうか。
2016年もあと数時間、あたしゃ2016年の締めくくりということで夕方弁天島へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3a/4272bdd91ff4664d4aa87be4bac2b9d2.jpg)
赤鳥居(観光用だが)に沈む夕陽は前から有名なんですけど 自分はなんと今回が初訪問![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
雲ひとつない晴天でそんな寒くない絶好?の撮影日和![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
雲があってその向こうに沈むのも幻想的だが、どっちがイイんだろね? それに太陽がどの位置に来ればベストショットになるんだろか?
写真は鳥居の下に付いてる豆電球になってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d9/7bde1581734d98f97736ba4f7dd79737.jpg)
大晦日ということもあるのか、撮影者200人はいたんじゃないか
いつもこんなんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
揉みあいもなく無事大晦日の夕陽が沈みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
2016年 ポニーさんのブログご覧いただきありがとうございました。
2017年も適度にテキトーにお送りしていきます では良いお年をお迎えください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e4/2f6005e1e2fb5dbea49e15229c6f3980.jpg)
オマケで帰りに撮った311系を。
2016年もあと数時間、あたしゃ2016年の締めくくりということで夕方弁天島へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3a/4272bdd91ff4664d4aa87be4bac2b9d2.jpg)
赤鳥居(観光用だが)に沈む夕陽は前から有名なんですけど 自分はなんと今回が初訪問
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
雲ひとつない晴天でそんな寒くない絶好?の撮影日和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
雲があってその向こうに沈むのも幻想的だが、どっちがイイんだろね? それに太陽がどの位置に来ればベストショットになるんだろか?
写真は鳥居の下に付いてる豆電球になってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d9/7bde1581734d98f97736ba4f7dd79737.jpg)
大晦日ということもあるのか、撮影者200人はいたんじゃないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
揉みあいもなく無事大晦日の夕陽が沈みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
2016年 ポニーさんのブログご覧いただきありがとうございました。
2017年も適度にテキトーにお送りしていきます では良いお年をお迎えください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e4/2f6005e1e2fb5dbea49e15229c6f3980.jpg)
オマケで帰りに撮った311系を。