goo blog サービス終了のお知らせ 

ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

「2018 つながる くさなぎ 夏フェス」 その1 (2018年8月26日 静鉄草薙駅付近)

2018-08-30 14:23:59 | 都会の風景
こんにちは  木曜日いかがお過ごしでしょうか。  
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 は8月26日の日曜日 午後1時すぎ
昨年も続き今年も寄らせていただいた 静岡鉄道草薙駅付近で開催の「夏フェス」 めっちゃイイ天気でしたが超暑い 
ひえひえかき氷がとぶように売れてると思います。

そんななかワタクシが購入したのは なんと「おでん」 が、 夏のおでんもけっこうイケるで~ 

オマケはA3000同士 草薙駅   後日「その2」へ続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉原付近を走る総武緩行線 (2018年8月 昭和通り口?)

2018-08-29 15:00:35 | 都会の風景
こんにちは  水曜日いかがお過ごしでしょうか。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人とうきょう撮影協会」 は8月15日
市ヶ谷から秋葉原まで移動しました   ワタクシ初めての昭和通り口(確か)の改札を出ます 

行きたいところがあったのですが 少し迷いました  キョロキョロしていたら電車が通ったので一枚 

左曲がって横断歩道渡ったところからもう一枚  時間は正午頃かな すご~く暑かったな    けど空はキレイ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上自衛隊砕氷船「しらせ」 清水港一般公開 (2018年8月)

2018-08-27 12:05:47 | 都会の風景
こんにちは  8月も最終週・・月曜日いかがお過ごしでしょうか。   
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 は8月26日の日曜日  静岡県は清水港 
詳細はものすごく省くが   南極観測船「しらせ」が18年ぶりに清水寄港  昨日今日一般公開されました 
富士山が見えております。
 
気温35度近くあるなか  ワタクシの想像をはるかに上回る人が艦内に入るための列を作っておりました  

30分じゃおさまらないだろ 

周辺道路は大混雑 駐車場入るのに何分かかるのだろ?  大通りを左折する交差点から清水駅近くまで渋滞していました。
写真中央上部ににマスト?が見えております 分かるかな? 
ワタクシ船を間近で見るのは久しぶりだったが想像以上に大きかった 今度はもっとデカイ客船を見てみたい。

ワタクシのアクセスは清水駅東口から「エスパルスドリームプラザ」行きの無料バス利用し あとは歩き

オマケはバスから見えた普通列車 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陽新幹線姫路駅から手柄山公園へ (2018年8月 関西の旅)

2018-08-26 16:14:00 | 都会の風景
こんにちは 日曜日いかがお過ごしでしょうか。  かなり気温が高いところもあり ワタクシも体調崩さないようにしないと 
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人かんさい撮影協会」 は8月
ワタクシ3年3ヶ月ぶり姫路駅  バスの発車まで時間あったから少し撮影しとけばヨカッたな 

ちょっと休憩してからバスのりばへ 

線路脇走行中普通列車に抜かれました 

いやぁ 3年3ヶ月ぶりの手柄山公園だ  しかし またここへ来るとは思ってもみなかった  それも夏に 

階段・・・こんな段数多かったっけ・・キツイ・・・暑い  人がいない   
けど 一回来てるだけあって目的の場所へは簡単にたどり着けた 

ということで まさか再びここへ来るとは   まずは  遅れ?福山貨物とN700系新幹線が同時に撮れた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スーパーあずさ6号」回送 市ヶ谷付近・・(2018年8月 オマケ昔の中央線)

2018-08-24 13:04:55 | 都会の風景
こんにちは  台風が心配ですがやっと金曜日がきました   いかがお過ごしでしょうか。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人とうきょう撮影協会」 は8月15日
「スーパーあずさ6号」の回送狙ってたのに ちょっと余裕ブッコイてたら ご覧の通り正面が隠れてしまいました (涙)

ハンバーガー屋さんで昼食済ませ 駅向かおうとしたらやってきた「あずさ8号」 も上手く撮れなかった 
それにしても 駅が「島の上にあるみたいだなぁ」

オマケは15年ほど前かな  サクラで有名ですね 

15年経てば木も枝も伸びてるだろな  来年春またここへ来てみよう  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央、総武緩行線 御茶ノ水駅と市ヶ谷駅 (2018年8月)

2018-08-23 13:20:49 | 都会の風景
こんにちは  ヘロヘロ状態続く やっと週の後半戦 木曜日いかがお過ごしでしょうか。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人とうきょう撮影協会」 は8月15日

東京から中央線で御茶ノ水へ   乗り換えの緩行線は5分遅れ・・・
待ってる間 反対側の列車を撮影  橋上駅だからホームは暗い    ホーム奥はまだまだ工事中。

何年ぶりだろ~市ヶ谷で降りました   橋を渡ってるとき  この列車撮ったがために  本来撮影したかった列車を・・・・(泣)
写ってる両列車は山手線E231系の転用かな 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗車中の新幹線から見えた「トワイライトエクスプレス瑞風」 (2018年8月 オマケ阪神梅田駅)

2018-08-21 11:09:28 | 都会の風景
こんにちは お盆休み明け 引き続き仕事でヘロヘロの火曜日いかがお過ごしでしょうか。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人かんさい撮影協会」 は8月 

下り新幹線、新大阪発車後 ここは宮原でしょうか(ここの景色もワタクシ何年ぶりだろ) カメラ片手に注目する所なのですが
なんと   ワタクシ初めて見ることができた「トワイライトエクスプレス瑞風」   激撮しました 
今度は近くで見てみたい 

オマケは阪神梅田駅 100回記念   ついに決勝まできましたね   あたしゃ仕事で観れないのが残念 
どちらが勝つのだろ 

ということで オマケの電車はワタクシ初めてみたのだが 近鉄さん   奈良-神戸が結ばれたんだね  

帰りの電車は超満員御礼になるかと  お気をつけて 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の東京は有楽町を走る列車 (185系ほか 2018年5月 東京旅その21)

2018-08-16 14:26:47 | 都会の風景
こんにちは 木曜日いかがお過ごしでしょうか  ワタクシは今日もお休み   昨日のチョイ旅の疲れか?先程まで昼寝
浜松市東区はイイ天気です 
ということで まだまだ続く2018年5月の東京旅その21  写真は夜の有楽町駅に現る185系  
最初「何の列車だろ・・?」 と思いましたが多分「藤まつり号」の大船行きですね   「藤まつりかぁ・・」 今、8月だよ~・・・

駅前「ビックカメラ」です  浜松にもありますが規模が全然違う   京浜東北線E233系写っております。

夜のE235 電子レンジも撮影できました  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京行くとやはり寄りたくなる秋葉原 (2018年5月の東京旅 その20)

2018-08-15 15:50:42 | 都会の風景
こんにちは 水曜日いかがお過ごしでしょうか  ワタクシは今日はお休み   チョイ旅にでています 
イイ天気でありますように 

ということで まだまだ続く2018年5月の東京旅その20  夜になると寄りたくなる秋葉原  ネオン鮮やかだなぁ   

6月に新発売されたカメラを購入したいのだが  価格は13万5千円ほど・・・欲しいなぁ  今も在庫ナシで2~3週間待つのか  
いつ買おうか悩んでおります 

駅舎もパチリ   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道本線は袋井駅ホームから見た「遠州ふくろいの花火」 (2018年8月11日)

2018-08-12 11:28:27 | 都会の風景
こんにちは  日曜日いかがお過ごしでしょうか    浜松は雨が降るのか?降りそうで降らん・・午後少し降りました 
昨日11日夜  有名な「遠州ふくろいの花火」  あたしゃ袋井駅ホームで少しだけ見させていただきました。
写真は臨時列車袋井行きが回送になり出発待ちです。

花火と列車のタイミングが合わないな・・ クライマックス見ずに撤収しました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年8月5日 貨物列車撮影 オマケは総体バトミントン観戦

2018-08-05 17:32:38 | 観光・街ぶら
こんにちは  日曜日いかがお過ごしでしょうか。   「危険な暑さ」という表現使われていますが
「間違いではないよな・・」と思わせる浜松でした。

蒸し暑かった朝9時前  散歩兼ねて貨物列車撮影 今日はサメ初期とまだまだベタなPF赤プレ3071レ

オマケは東海でおこなわれている高校総体  躍進著しい「バトミントン」  は今日から開幕
浜松アリーナ 観客席は涼しいですが コートは熱気ムンムンだろう  数えたら14面ありました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの貨物列車(EF65、66)撮影(オマケはラジオ公開放送2本)

2018-08-04 21:00:37 | 観光・街ぶら
こんばんは  土曜日いかがお過ごしでしょうか  花火大会多いと思われます 良い思い出づくりを 
ワタクシは朝 久しぶりにノンビリできたので貨物列車を撮影に  原色戻り化すすむ65ですが今日はいつもの 

EF6627 ニーナも久しぶりだ 

で、オマケは電車(赤電)とバス使ってたどり着いた 「イオンモール浜松市野」 SBSラジオ 午後1時から生放送  観客多し 

で、新浜松へ戻り3時からの公開放送も拝聴    しまった・・午後の甲種輸送あるの忘れてた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天竜川駅を通過する「ホームライナー静岡4号」 (2018年7月オマケは普通列車)

2018-08-03 12:47:01 | 快速、ホームライナー、団体列車
こんにちは 金曜日いかがお過ごしでしょうか。
写真は先週の金曜日 曇ってますね・・  朝7時回ったころ 373系「ホームライナー静岡4号」 地元天竜川駅を軽快に通過 
昔9両  現在は6両(平日)  車内はどの辺から混むのでしょうか。

7時12分発普通列車岐阜行き 4両・・・短い編成です   待ってる方たくさん  学生生徒さんいればもっと多いのだろう。

ステキな週末を過ごすためお仕事頑張りましょう。  5日の日曜日には甲子園開幕かぁ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山手線E235-1 初乗車 (2018年5月 東京旅その17)

2018-08-01 15:49:57 | 都会の風景
こんにちは 例年になく異様な暑さだった7月が終わり8月になりました 更に暑くなるのか・・・暑くなりませんように。
ということで夏になってもまだまだ続く2018年5月 東京旅その17は山手線E235系 第一編成か クハE235-1 乗車


ここはどこの駅だ ? 新橋か? 計器類も年々進化しているのかな  速度計の目盛は140まであるな

有楽町停車中  窓には01表示

スケジュールの都合で秋葉原で下車  お見送り

オマケ ホントここは陰るのが早いなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする