goo blog サービス終了のお知らせ 

ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

神宮球場、早慶戦観戦も(2015年5月30日)

2015-05-31 14:26:57 | 都会の風景
こんにちは。今日日曜日の浜松もソコソコ良い天気
雨予報は今週も裏切られまぁ良かったヨカッタ

写真はポニーさん毎年行っている春の早慶戦
表題日付間違っていて・・すいません30日観戦です


自分は11時40分ころ球場入り、外野席はまだ空いていましたが試合開始時ほぼ満員
昨年はこんなことなかったけど
早慶賛歌合唱時、バックスクリーンに二人いて指揮とってるのかな
生早慶賛歌は初めて聴いた



球場向かう道中撮影、しかし暑かったね
今現在も2回戦真っ最中なのだが自分今日はダービー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須磨浦公園駅ロープウェイの次はカーレーター・・? (2015年5月1日)

2015-05-29 21:26:31 | 観光・街ぶら
というわけで、下調べをほとんどしないでやって来た(まぁそれがイイんだよね)須磨浦公園
ロープウェイ降りて見えたのが「カーレーター」・・・なんじゃこりゃ
でしたがモノは試しで
しかしまぁ・・揺れる揺れる急勾配を運ばれるミカンの心境です


カメラは水平出てる・・すれ違う外国人カップルと笑顔であいさつ


乗車券、往復で買ってしまったので帰りも乗りましたがミカン箱、停まってくれないんだね・・
移動中座り込むんだ体験された方は分かると思われます


「回る展望台」ってのを生まれて初めて体験した
時計は14時半だったかここで遅い昼食チキンライスを

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陽電鉄、須磨浦公園駅前とロープウェイ (2015年5月1日)

2015-05-28 21:14:38 | 観光・街ぶら
5月1日、姫路は手柄山中央公園での撮影が長引き
第2の目的地、須磨浦公園駅に着くのが予定より30分ほど遅れ・・・・


ロープウェイ乗った・・ロープウェイはいつ以来だ
え~・・岩国城行く時・・・2006年8月以来
海景色


手柄駅まで歩いて(しかし・・暑かったなこの日)程なく現れた普通列車に
山陽電鉄は初めての利用


アプリで検索すると簡単だね、乗り換え


そしてまた乗り換え昼寝してる暇がない・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路は手柄山中央公園で撮影した姫新線車両や新幹線 (2015年5月1日)

2015-05-26 20:26:43 | 都会の風景
5月1日、姫路での撮影。、とりあえず今日で締め
時より軽快に走っていく気動車、播但線かと思っていたら姫新線だったんですね

小高い山はj神社のようですが階段は急ですね


その神社と新幹線をアップで狙いました


広角28ミリでの写真撮って撤収です
公園入口まで戻るのに苦労しました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山メッセと富士山と新富士駅の新幹線 (2015年5月23日)

2015-05-24 11:00:15 | 観光・街ぶら
こんにちは。24日の日曜日の浜松は晴れてます
予報では雨降るとのことでしたが梅雨前線北上しなかったようで

ということで昨日はチョイと富士まで行ってきました
富士山もキレイに見え


初めて新富士駅から新幹線乗車
その前に駅舎撮るの忘れちゃった


オマケは16日地元の百貨店の北海道イベントで超奮発して買ったお弁当
2870円・・、よくも買ったわ
北海道展ってメチャクチャ混むんだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手柄山中央公園展望台から撮った貨物列車 (2015年5月1日)

2015-05-18 12:44:30 | 都会の風景
こんにちは。正確には「手柄山中央公園」っていうのかな
11時40分ころ展望台「とうちゃこ

姫路は2回目で在来線もどこ通っているのか分からずでしたが
よ~く見渡したら高架線路が


展望台ほぼ真下も通るんだ
建物の陰に入ったり出たりで撮影大変だったがなんとか追いかけられた




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年5月1日、新幹線で姫路へ

2015-05-12 15:28:20 | 都会の風景
5月1日、ポニーさんの大型連休初日(といっても代休とらされただけそれも先取り

名古屋から乗った「のぞみ101号」、10時44分に姫路到着


けっこう降りましたね


700系「ひかり461号」。自分浜松-名古屋間これに乗っていた
ずっと座っていりゃイイのに・・「のぞみ号乗りたいから

この「ひかり号」は名古屋12分先行も西明石で「のぞみ101」号」他に抜かれ
あたしゃ名古屋駅ホーム、その12分で「きしめん」食べた
あっという間よ




11時前は到着や通過列車多く


姫路は4年ぶりその時も市街地散策しなかったが今回も



11時20分発のバスに乗り少し歩いて着いたのがココ
全くの初めてで「なんだここは・・」と言ってしまった
とりあえず階段を登った






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月1日の東海道本線浜松駅と地元駅

2015-05-07 15:45:55 | 都会の風景
ポニーさんの大型連休は1日の金曜日から
この日は朝7時45分ころ地元駅ホームへ
この駅ももうすぐ改良工事始まるかもで通勤の方と列車を撮影



貨物列車を2本撮影
上の通路もいつか壊されそうなのでこの際記念に


浜松駅、上下列車ほぼ同時到着だとまぁ凄い人通学のピークは過ぎたと思うが


この時間はエスカレーター使えないのね・・初めて知ったご苦労様です。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の浜松駅ホームと近くの「ソラモ」で公開放送 (5月4日ほか)

2015-05-05 22:40:07 | 都会の風景
ということで5月5日の夜、皆様いかがお過ごしでしょうか

今回一枚目の写真は久々の番外編
そう、昨日午後は駅前で地元ラジオの公開放送があり大変盛り上がりましたが
天候は雨置かれている浜松祭り屋台もこの日は見せ場ナシ



こちら4月夕方撮影の浜松駅3、4番線ホーム
今日の夕方はもっと凄いことになっていたかもね
今日の夕方ポニーさんは三重県にいたが・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする