goo blog サービス終了のお知らせ 

ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

快速「アクティー」東京行き、根府川駅 (オマケ、沿線風景)

2014-05-30 11:55:27 | 快速、ホームライナー、団体列車
ひと昔前は根府川駅通過だった快速「アクティー」、いつからか忘れたけど小田原まで各停です

列車待ちの方大勢いらっしゃいました。が、来た車両は短い10両編成


こちら特急「スーパービュー踊り子7号」、普通列車を追い抜きます



オマケの沿線風景。海はイイなぁ。地元の浜名湖の風景も
晴れた日の夕方はステキですよ


ラストは熱海駅近くで昼食で食べた「鶏そぼろ丼」。卵も美味しかったが自分的には量少な目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快速「くびきの6号」、新潟駅(5月2日)

2014-05-26 11:02:45 | 快速、ホームライナー、団体列車
5月2日の新潟撮影記まだまだ続くぞ
萬代橋、新潟駅前を撮影しホテル一旦戻り一服。時刻は19時まわりました

念のため服一枚厚着して19時半過ぎホテル出発、入場券買ってホームへ。「オ~
見えてきました。この乗り場まではけっこう歩く


485系は夕方にも見て感動したが、国鉄色に更なる感動、快速「くびきの6号」新井行き


「くびきの5号」の折り返しで停車時間長く、先頭車までは行かなかったけどイロイロな角度で撮りました
自由席は満席、デッキにも人が溢れ、学生生徒さんも多く乗りますね。

しかし自分、今回485系乗れなかった・・乗ろうと思えば乗れたのだが・・・ちと後悔


接続列車が遅れたためか定刻より6分遅い発車
撮り終えて「新潟来てよかったなぁ」と思い



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月2日、新潟市内散歩(萬代橋、新潟駅前)

2014-05-23 11:53:25 | 観光・街ぶら
わたくし、個人的新潟って「米、酒の前に萬代橋」
信濃川の河口近く、流量も多く、長めの橋なんですけどなぜか好きなんですよね
アーチのかかり具合かなぁ


ポニーさん、少青年時代、家出て30歩ほどで川に(小さめだが)流れ見てると心落ち着く

が、撮影夢中・・・沈んでいく夕陽構図・・・時間がない・・・落ち着くヒマなかった
ひっきりなしに通るバスは必ず入れた


陽も沈み一通り撮影終えてやっと落ち着き同業の方としばし話して撤収

おっと、駅舎とチューリップで一枚イケそうだこちらもバスを入れて



最後もバスで締めヨコに並ぶんだなこういう風景も好きだ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟駅「万代口」からチョイと散歩

2014-05-18 21:06:11 | 観光・街ぶら
5月2日の新潟旅日記、まだまだ続くぞ
17時40分頃ホテルへ部屋は4階で眺めは・・・
遠征行くとアップする「ホテルの窓から撮った」はナシ

10分休憩し、リュックの中身軽くしてからレッツ散歩。時刻は18時04分


お疲れ気味でしたがイイ天気でしたしここは根性で ビルに夕陽の輝き
浜松では見ることできない(よね)タテ並びの信号


残念ながら営業終了してしまった「万代シテ亻レインボータワー」
25年前新潟来た時これ乗った・・・記憶・・思い出せない


散歩、最大の目的地が近づいてきました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする