goo blog サービス終了のお知らせ 

ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

浜松町や品川で撮影E231系山手線ほか (2019年8月11日 東京旅もおしまい)

2019-10-29 12:06:29 | 都会の風景
こんにちは  火曜日いかがお過ごしでしょうか   今日は全国的に雨かしら??  浜松は夕方に雨が止み傘ささずに帰ることができました。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり東京撮影協会」 は8月11日 夜8時前、少々早いかもしれませんが浜松へ帰ります・・
浜松町にて今や遭遇するのが珍しい? E231系    普段東京から新幹線乗るのだが時間の関係で品川から乗ります
ここもホームドアが設置されるようですね。

東京駅と違って品川だと横須賀線の電車も見れる  品川にしてよかったなぁ  

特急「成田エクスプレス号」も撮れる   構図的にはもう少し東京寄りの位置から撮りたかった・・また次回

もちろん東海道本線も撮れる

ということでお弁当買い品川駅新幹線改札くぐる   上野駅と雰囲気が似ている?な  喫煙ルームはこの辺りにあります

20時台の新幹線で帰ります  足痛いし歩くのもつらくなり・・まぁ悔いはない    「ひかり535号」が毎日運転してくれると嬉しいのだが。
東京旅、次はいつになるんだろ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅近くの陸橋上から夕空と普通列車を(2019年10月 オマケいろいろ)

2019-10-25 12:01:33 | 都会の風景
こんにちは    金曜日いかがお過ごしでしょうか   今日は雨ですね・・昼間ひどかったですね   が、帰社時には止んでくれて助かりました 
撮影は20日の日曜日   昼間曇りにつき家でウダウダしていましたが
「少しは外の空気を吸わないと」 16時すぎ いつもの陸橋まで散歩  
澄んだ秋の空には程遠い?が一枚撮った。  この日、浜松アリーナでバスケットボールの試合があったのか駐車場へ戻る(としたらかなり遠いな)お客さんが陸橋を通られてねぇ カメラ持って列車待ちしているワタクシ 少し恥ずかしかった 

オマケ、7年前の同じころ  最近こんな夕焼け お目にかかったことない 

こちらは4年前の10月20日ころ  ムド連れたEF200なんかも走っていた  懐かしい
今週末の天気、東海地方は天気良いみたいです    ステキな週末をお過ごしください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京モノレールから見える「大井競馬場」 (2019年8月 東京旅)

2019-10-23 12:10:26 | 都会の風景
こんにちは   水曜日いかがお過ごしでしょうか   浜松、今日は晴れてるかな   明日からまた曇りベース・・日照不足が心配されます。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり東京撮影協会」 は8月11日 有楽町で夕食後浜松町より東京モノレールに乗車 
大井競馬ナイター開催中で 入ってメインレース観て帰ろうと思ったのですが 体がヘロヘロで余力ナシ・・車内から競馬場撮影して終わりにしました 
暑さもあるが体力の衰えを痛感している。 

順番前後するが浜松町-天王洲アイル  海にキラキラ輝くイルミ 

流通センター駅かな  ここで引き返す・・(泣)

まもなく浜松町  東京タワーも見える   撮影夢中で景色なかなか楽しめん・・次回は撮影やめて純粋に夜景楽しもう


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道本線はN700系を夕方の有楽町駅付近で撮影 (2019年8月 東京旅)

2019-10-21 12:02:28 | 都会の風景
こんにちは  月曜日いかがお過ごしでしょうか   浜松は曇りかな、台風から変わる温帯低気圧接近中で大雨の警戒しないと
朝、母連れて眼医者行ったが休診・・・今日はお医者さんお休みのところがあったみたいだな   
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり東京撮影協会」 は8月11日 夕方、「北とぴあ」で列車撮影後 有楽町へ移動
有楽町は何回か来てるが夕方新幹線撮るなんて久しぶりか?初めてか?   この構図だと「有楽町感」出せてないな 

吉牛で夏恒例の「ネギ塩豚丼」食べ(個人的大好き)再び撮影   この構図だと「有楽町感」あるかも

最初の写真とほぼ同じ場所で再度トライしたが カメラもっと上へ向けないと・・(泣)  8月11日だと19時前でも明るいんだね 
夜になり浜松は雨がシトシトと降っております   明日はマッサージでも行こ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王子駅前は都電荒川線車両(2019年8月 オマケは上越新幹線Max)

2019-10-19 13:42:08 | 都会の風景
こんにちは  土曜日いかがお過ごしでしょうか   また雨ですねツライです・・日曜は晴れますように  
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり東京撮影協会」 は8月11日 夕方、「北とぴあ」にて上越新幹線ほか撮影
次の目的地へ移動前 目に入ったのが都電荒川線    ワタクシかなり昔一度だけ乗ったことがあります

ここから飛鳥山駅付近まで自動車道路と重なる併用軌道区間を走行 俗にいう路面電車ということで良いのかな
次回ここへ来たときは大塚まで利用してみようかと。

オマケは新潟へ向かう「Max」 その左下に都電荒川線の王子駅が見えます  写ってる高層マンションって昔からあったかな??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京浜東北線 品川から王子までの風景 (2019年8月 東京旅)

2019-10-16 11:51:57 | 都会の風景
こんにちは  水曜日いかがお過ごしでしょうか 浜松は曇り、気温も低かったですね・・・  
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり東京撮影協会」 は8月11日 夕方4時半頃 品川から王子へ移動
上野東京ラインに乗ろうと思ったがギリギリ間に合わず・・京浜東北線にて運転室後部から景色を撮ろうかと  
品川を出て少しのところ、京浜東北線の下り線は見えません。

建設中の高輪ゲートウェイ駅 だいぶ外観ができてきました  京浜東北線下りはその向こうを通っているのかな

京浜東北線北行き名物  山手線を跨ぐのはワタクシにとってとても貴重な体験   来月の線路切換でこれはなくなってしまうのか??

田町駅停車中  特急「踊り子」が先に行っちゃったね  まぁノンビリ行きましょう。

赤レンガが見えてきました  東京です  意外と緑が多い

疲れが出たので東京から座ってしまいました(苦笑)  王子まで30分ちょっとかかるんだ・・・
上野東京ラインで上野で乗り換えた場合とどのくらい違うのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品川駅に到着する山手線や京浜東北線車両 (2019年8月 オマケは西大井駅)

2019-10-15 12:19:48 | 都会の風景
こんにちは  火曜日いかがお過ごしでしょうか   浜松の天気は曇りかしら  
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり東京撮影協会」 は8月11日 夕方4時半頃は品川駅にいました
ホント都会だなぁ高層ビル、マンション ひっきりなしにやって来る列車  東京来るたび見るモノ全てに圧倒されているワタクシであります。
左の車両は京急線を羽田空港へ向かう都営地下鉄5300形か    品川駅は来月に山手線と京浜東北線の線路切換工事がおこなわれます。  

橋上駅だからホームは薄暗く 印象的な写真が撮れます  線路切換後はこの並びが変わるか??

オマケ、品川へ来る前  西大井にいました  特に用事はなかったが降りたかっただけ  一服し新幹線を一枚撮影  暑かった~
浜松は今日も夏日・・なかなか気温が下がらない    では水曜日も頑張りましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松市ギャラリーモール「ソラモ」 ラグビーワールドカップPV (2019年10月13日 オマケは浜松まつりの屋台)

2019-10-14 15:00:01 | 都会の風景
こんにちは 3連休最終日いかがお過ごしでしょうか  浜松はドン曇りです。
「体育の日」と呼ぶのは今年で最後 来年は五輪の開会式当日が祝日・・この10月の3連休なくなるんだ(2021年別名で復活)、さきほど知りました。
ということで
昨夜はラグビーワールドカップ 1次リーグ最終戦 日本がスコットランドに勝利し初の決勝トーナメント進出を決めました 
浜松市ギャラリーモール「ソラモ」のパブリックビューイング  最重要試合なので開始前から大盛り上がり 
遠鉄新浜松駅と遠鉄百貨店を結ぶ2階通路も大盛況   ファンゾーンは開始何時間前に満員になったのだろう。

浜松駅前すぐの遠鉄百貨店 こちらは新館(ソラモは左にある本館との間)  本館8階は改装中だが今週末からオープンかな?
いよいよ あのハンバーグが駅前で食べられるようになるんだ・・激混み必至。

浜松駅ホームに到着する電車は小さくて見えん・・・家電量販店はよく暇つぶしにうかがいます  もちろん買い物もしますよ。

オマケは浜松まつりの屋台  最近は町内の秋祭りにおいても引き回しをおこないます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーワールドカップ 「日本Vアイルランド」 浜松駅から愛野駅へ (2019年9月28日)

2019-10-04 11:23:07 | 都会の風景
こんばんは  金曜日いかがお過ごしでしょうか    雨はあがって今は晴れているかな?
9月28日、ラグビーワールドカップ「日本Vアイルランド」 最寄り駅「愛野」へ向かう臨時列車バンバン運転されるなか 14時台は大混雑で乗れず
駅前でPV観たりして時間を潰していました。

15時01分発の臨時掛川行きに挑戦しましたが 15時回ればさすがに空いていたな  車両は転換クロスの313系8両 
左はダイヤが乱れている下り列車を待つ人たち。

愛野駅には上下列車同時到着  下り列車の降客が多く改札前は渋滞ですが これでもピーク時に比べると少ないと係員さんはおっしゃっていました。

すぐ隣を東海道新幹線が通る愛野駅  キックオフまでまだ45分ほどあるので駅前にはまだたくさん人がいるぞ
中央のマンションの奥に白く見えるのが「エコパスタジアム」の屋根   坂道を15分歩くのか・・・まぁにぎやかで楽しいからあっという間に着くよね 

通路を歩きます   あたしゃこの後 恒例の?窓から列車撮影 (好きだねぇ)   
一枚目の写真にも載っていましたが 今夜18時30分「南アフリカVイタリア」キックオフ  晴れてピッチは乾いていると思う 
観衆多いだろな  あたしゃテレビ観戦です    ではステキな週末をお過ごしください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRは関西本線 長島駅 初秋の風景?? (2019年9月)

2019-10-03 11:40:33 | 都会の風景
こんにちは  木曜日いかがお過ごしでしょうか  いよいよ雨が降りそうだ   
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり三重撮影協会」 は2019年9月
名古屋から関西本線普通列車30分弱 木曽川を渡ると三重県(多分)の長島駅 周辺にコンビニはありまへん・・少し寂しいところですが・・花は咲いておりました 
ローカルな無人駅でございます。

これから乗る普通列車は短い2両編成  すぐ近くに近鉄の長島駅がありますが あたしゃ次の目的地が枇杷島だったのでJR利用。

オマケ、近鉄長島駅を発車する「準急」  右奥にJR長島駅ホームが見えま・・かなり分かりづらい。

先日JRの写真貼りましたが 同じ位置からの近鉄列車も貼ります  大都市名古屋ですが近くにはこんな風景もあるのですね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道本線は根府川駅 「伊豆クレイル」 お見送り (2019年8月 根府川-小田原)

2019-10-01 11:43:10 | 快速、ホームライナー、団体列車
こんにちは  10月に入りましたね  火曜日いかがお過ごしでしょうか。 
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「ひとり神奈川撮影協会」 は8月11日  8月の3日に続けて11日も関東へ
東海道本線は根府川駅 「伊豆クレイル」発車シーン、ホームで撮ってから階段駆け上がりもう一枚撮影してお見送り
こんなイイ天気にユッタリのんびり伊豆の旅 よろしゅうございますね 

駅舎撮影するの難しいなぁ   改札口奥の相模湾を見せたいのでなるべく近くで撮りたい 

小田原提灯がお出迎え

さぁ新宿へ向かうのだが次のロマンスカーは「VSE」か  JRは13時04分に「特快」があるがどうしよう    次回につづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする