goo blog サービス終了のお知らせ 

ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

JR東海道本線は藤枝駅南口と北口(2018年11月)

2018-11-29 20:28:01 | 都会の風景
こんばんは 木曜日いかがお過ごしでしょうか  今日は11月29日 「いい肉の日」です。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 
静岡県中部で発展を遂げている(個人の見解)藤枝  サッカーの町として有名です
エスカレーターを降りるとイルミネーションが見えてくる イイなぁ 

北口は南口と比べると 物静かな印象がありますね 

南口でラーメン食べ 普通列車浜松行きに乗って帰りました。  ではおやすみなさい zzz


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡は青葉シンボルロードのイルミネーション (オマケは静岡駅通過の貨物列車)

2018-11-24 20:45:31 | 都会の風景
こんばんは  土曜日いかがお過ごしでしょうか。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 は11月
先週末から静岡中心街「青葉シンボルロード」のイルミネーションが点灯  
17時少しまわったころの撮影でしたが 十分キレイでした 
来月になったらイルミのバリエーション増えそうで  またその時に撮影に行こうかと。

静岡駅17時27分通過は1072レかな   浜松通過の16時15分ころは全然明るいのに
1時間ちょっとでこんなん暗くなっちゃいます  ではステキな日曜日を  おやすみなさい zzz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡駅内の「クリスマスツリー」 (オマケはN700系 2018年11月)

2018-11-23 20:11:15 | 都会の風景
こんばんは  金曜日いかがお過ごしでしょうか。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 は11月
寒気が入ってきました 季節が進みそうです 冬は苦手じゃ 

で、写真は静岡駅構内の「クリスマスツリー」  今年もキレイに飾られました。 
静岡県を代表する都市でございます 頑張ってください   浜松は飾られてないよな?  うらやましい。


N700系が大半(以上?)を占め 700系見ることが少なくなってきました 
コンデジでもだいぶ流し撮りが上手くなった気がする   ではステキな連休をお過ごしください zzz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

373系「ホームライナー浜松3号」沼津駅ほか(2018年8月)

2018-11-22 20:48:03 | 快速、ホームライナー、団体列車
こんばんは  木曜日いかがお過ごしでしょうか  
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人ぬまづ撮影協会」 は2018年8月
藤沢から浜松への帰り 普通列車(小金井発)沼津行き    (午後一発目の)熱海を越え沼津まで行く列車
熱海乗り換えの手間が省けるのでとても助かります   初めて下り列車のグリーンに乗りました 


東海道本線は沼津駅ホームは柱や屋根など昭和的雰囲気が漂っておりました  上りホームはそば屋さんも営業中 

この日の夕食は駅前のコンビニで弁当を    ボックス席にて音楽聴きながら夏の夜を楽しんだのであった。
もう3ヶ月前  懐かしいな   明日から3連休の方うらやましい   ではおやすみなさい zzz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道本線は金谷駅を通過する貨物列車 と金谷駅前 (2018年秋)

2018-11-20 21:00:59 | 都会の風景
こんばんは  火曜日いかがお過ごしでしょうか。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 快晴の10月
東海道本線は浜松と静岡の中間かな?金谷駅  西側はすぐトンネルとなっております。

ワタクシ金谷駅降りたのは超久しぶり  10月の撮影ですが さすがに この辺りは紅葉しないだろな 

大井川鉄道金谷駅はJRと隣接しております  奥大井まで行けば紅葉見頃となっているでしょう 

ではおやすみなさい zzz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡駅と掛川駅で見えた月と普通列車(オマケは11月18日の甲種輸送)

2018-11-18 19:09:25 | 都会の風景
こんばんは  日曜日いかがお過ごしでしょうか。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 2018年11月
静岡駅前夕方5時半なんですが 真っ暗です ワタクシ的には暗くなるの早いのは寂しさ倍増で困るのですが
電車の写真撮っていれば寂しさ忘れることができます  趣味に没頭するのはイイことだ。

というわけで静岡でも掛川駅(こちら6時15分頃)でも同じようにキレイに見えました 

オマケは本日の小田急甲種輸送か  百貨店6階から撮りましたがホントにオマケだな・・・
ではまた一週間頑張りましょう  おやすみなさい zzz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東海道本線は藤枝駅前のイルミネーション (2018年11月)

2018-11-17 21:35:26 | 都会の風景
こんばんは  土曜日いかがお過ごしでしょうか。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 2018年11月

各地でイルミネーション点灯式おこなわれているかと  JR東海道本線は藤枝駅前は
11月3日に点灯され  ワタクシ先週末撮影に行ってまいりました (通算2回目)
電車と絡めるの かなり難しいですが昨年と同じような構図にて (左奥に写ってるヨン) 

駅前でなかなかこんな規模で灯している所はない (そんなことない?)
少し場所移動だけで写り全然変わるな  人の写りこみ方により写真の印象が変わることもあるので
同じ構図でも何枚か撮っておきましょう 
ではステキな日曜日を  おやすみなさい zzz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大道芸ワールドカップ in 静岡2018」今日4日まで開催 (オマケは静岡駅ビルパルシェ)

2018-11-04 15:54:56 | 都会の風景
こんにちは  日曜日いかがお過ごしでしょうか。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 は「大道芸ワールドカップ 静岡」
駿府城公園 撮影は先日ですが 最終日の今日もスゴイ盛り上がりと思われます 激混み必至 

カバさん これがよく動くんだ   顔の正面が撮れなかったワ 
投げ銭したいのだが迫力アリすぎで近づけん・・・

青葉シンボルロードも盛況でした  今年も数々のパフォーマンス見ることができました。

土曜日の駅ビル「パルシェ」は人でごった返してたそうです ご飯食べるのも大変だったろな
家康様が静岡の街を見守っておりますがさぞ喜んでることでしょう。

で、オマケは駅ビル内で博多ラーメンを  替え玉もしたのでお腹パンパン  年齢考えナイト 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大道芸ワールドカップ in 静岡2018」開催中 (オマケはちびまる子ラッピング電車)

2018-11-03 17:48:17 | 都会の風景
こんにちは  土曜日いかがお過ごしでしょうか。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 は「大道芸ワールドカップ 静岡」
昨日所用のついでに駿府城公園寄ってきました 

ジャグラー 見てると「なんでこんなんできるの 」 ホント感心する 素晴らしい  
日本一になられた得意の種目で観客を魅了します 
ちなみに人生において「失敗」と書いて「成長 せいちょう」と読むと聞いたことありますが
ジャグラーにおいては「失敗」と書いて「着陸 ちゃくりく」と読むそうです 

オマケは夕暮れの静岡を往く「ちびまる子ラッピング電車」   ではステキな日曜日を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする