日々の暮らしの愉しみ

日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。

群林堂の豆大福

2008-02-26 18:38:45 | お菓子達いろいろ
上島珈琲店へ出かけるといつも反対側の道路に行列が。
なんの行列なのか気にしつつ眺めるだけでした。
今日はもう行列が2人ぐらいになっていたので
訪ねてみると「群林堂」という和菓子屋さんでした。

一番先に目に入ったのは豆大福。
これは買わねばと注文しているうちに
これもあれもと・・・
豆板、うぐいす餅、桜餅そして栗蒸し羊羹まで買ってしまいました。
箱ではなくて薄板のうえに粉がまぶしてあるお菓子のあいだに
小さく切った薄板を差し込んで見事に包装。
さすがベテランと感心してしまいました。

店頭に置いてあった朝日新聞の取材記事によれば
講談社の斜め向かいに構えているお店で
吉川英治、三島由紀夫、松本清張に愛された豆大福と紹介されていました。

早速、うおがし銘茶の緑茶をいれてお味見。
豆大福のお餅はしっかりとした固さのほんとのお餅?で
たっぷり詰められた十勝産のつぶ餡と塩味の赤えんどう豆が絶妙。
「これは美味しい」、行列ができるはずと大納得でした。

郡林堂:有楽町線の護国寺下車5番出口からすぐ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする