徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

スポーツジム・11月

2005-12-01 07:33:54 | ジム・サウナ
あっという間に11月が過ぎてしまった。

今月はジムに行ったのはたったの6回。木曜日と日曜日はコースに出るようにしているけれども、今月は木曜日に2回出ただけとなってしまった。

風邪を引かないように体力をつけるためにジムに通ったはずが、どこでどう間違ったのか、風邪を引いてしまい、散々だった。日本では風邪はほとんど引かず、引いても1週間もあれば直っていたのに。緊張感がなくなったのかしら。

平日の夜は比較的若い人がトレーニングに来ている。カップルで来ている人も少なくない。そして、トレーニングの後、2人でサウナに消えていく。「共通の趣味」っていうことかしら。

土曜日の昼間は年配の人が多く来ている。でも、筋トレしているところはよく見かけたけれど、ランニングしているところはあまり見かけなかったのが不思議。

ジムは日本と同じで、週の初め、月曜や火曜の夕方が一番混んでいるような気がする。金曜はおよばれしたりするのか、それほどは混雑しない。土日は会社帰りの人が来ないせいか、かなりすいている。

2ヶ月で人の動向が大体つかめたので、混んでいないときを狙ってこまめに通おうと思う。

先日の身体測定でドイツに来て初めて体脂肪率を計った。数値を見てようやく「30代になったんだなぁ」と実感。周りの学生は若いし、自分もそれほど変わった気がしていなかったけれど、身体は着実に歳をとってきている。せっせとトレーニングに励まなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする