お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

7~16年の7月これまで料理

2023-06-29 10:41:55 | 今月のこれまで料理

さて!月末が近づいてきましたので いつもの通りに次月のお料理を

ここに載せますね ヒントになれば幸いですv(o ̄∇ ̄o)イエイ

そろそろ今年も半年が過ぎようとしていますね

なぜか今年は暑かったり寒かったりだったので身体がついて行かないし

身体がついて行かないお年ごろには過酷です(´゜д゜)(゜д゜`)ネ━━w

でもとにかくしっかり食べて今年の夏も乗り切りましょう!



                   


     まぐろ中華風ステーキ

        

   

マグロにジャムって!( ̄ロ ̄lll)ゲッ!!でしょ?

ジャムが余ってたら使ってね~♪

こんな風な味付けだと魚臭さはなくなりますよ



                 



      オクラマヨソース 

         


これは毎年のように作りつづけているんですが・・・

これでポテサラなど作ると新鮮です

肉や魚のソースとしても大変優秀! 



             




       長いものお焼き

         

これは私の大好物料理なんです

大体私は長芋に目がないんです ラヴ(●´・ω・)从(・ω・`○)ラヴ
   

       卵とトマトの炒め物

         

元はこの画像のトマトと卵の涼麺(りゃんめん)です

卵とトマトの組み合わせはこれで覚えました!

中華を作ろうとサイドメニューによく登場するんですよ

夏はなんたってトマト!

ヽ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホォ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ




       豚肉とトマトの冷や奴

         

夏はほぼ毎日トマトを食べています^^

なんか・・・ヘン・・・?(°д°)ハァ?って??

そうめんつゆの作り方も載っています(*ノ0`)ォーホホホ


               


     イタリアンつけめん

        


そうめんをポピュラーな食べ方をしない我が家です

この辺りからそうめんをタレに浸けて食べていませんねえ

だってこの方がお手軽だし 他に具を作る手間がないですのでね


      枝豆料理あれこれ


調理はやはり一手間が大事だと思う私です(-_★)キラーン

冷凍でも売ってますが食感が全然違いますしねえ

この作り方はとてもお手軽ですよ



               年 


        

      蜜豆

         

懐かしい気がするぅ(vωv*)アーン

かつてお宅を借りた「うたごえの会」の時は

これをよく差し入れしました

蜜豆とあんことフルーツを差し入れしたんですよ

特にあんみつの時は好きなだけあんこを入れて

食べる人の多かった事!

皆さんどっさりと食べてらっしゃったなあ(´-`).。oO(ゥ~ン…)

6月からやっと「うたごえの会」再開できました!

でも会場が喫茶店なのでさすがに持って行くのが気が引ける|_・)ジ~



             



    ホッケのガレット風

       

食材を見ているとちょっとその頃を思い出しますね

ホッケなど最近食べてないわぁ・・・


                                                   





     シシトウとじゃがいもの炒め煮

       

これねえ 小さいおかずとしては良い出来だと思いますよd(^-^)ネ!

材料の組み合わせがめちゃええんです→自画自賛のσ(-∠-) アチシ




                


       トマトソース

         

トマト真っ只中で沢山食べたくなる季節です

でもただのトマトソースじゃないもんね!

まあ読んでみてください-_★)キラーン

  


       イワシのバタ焼き

         

イワシを見たら除けて通れない私はネコか!⊂⊂⊂(`ω´∩)シュッ

古い雑誌の切り抜き登場(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!



                


       ピーマンのエビ詰め

          

毎年定番で作り続けてます^^ ピーマンの季節ですしね

エビの食感がなんともいいんですよ

ピーマン嫌いのだんなでも喜んで食べてくれてます^^

今年も絶対作りますよ!

 

               


     ひじきソース

       

海藻を洋風のドレッシングって面白いでしょう?(^ー^* )フフ♪

ちなみに日本人は海藻を消化する酵素を持っているけれど

ヨーロッパ人は持ってないんだそうです


ではまた明日~(V)( ̄∇ ̄)(V)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする