私は豚の塊肉の料理が好きでよく買います
このブログを始めた頃には塩豚をよく作っていました
そして最近は塩麹をまぶす事ばかりです
先日観た「きょうの料理」で乳酸発酵の調理法で
この塊肉料理を発見!!おおぉぉお!!("▽"*)
とても簡単です^^
誰でも気軽に作れてこんな風に調味料要らずで
食べられるのですもんd(^-^)ネ!
イッチョカミの私が試さない手はない!(☆。☆) キラーン!!
早速つくりましたわよ!
ってえらそうに書いてるけど ほぼままごとの世界です
キビ糖ってレシピに書いてますが
要はミネラル分が欲しいというわけです
容器に入れてもいいけれど保存がイノチなので
パックの袋が最適です
この写真はチャックで止めている以外は
何もなさそうですが
出来るだけしっかり溶液に浸けこみたいので
輪ゴムで上部を縛っていました
出来るだけ小さな袋が必要です
袋に詰めて丸一日常温に放置
翌日から2~3日冷蔵庫保存になります
開けたらこんな感じになります
後はどんな風に調理してもいいのですが
私は昨日はスープ仕立てに^^
番組ではベーコンにしたり 肉を横半分に切って
冷蔵庫で干し肉にしてから焼いていました
この溶液が大事ですからね
余ったら冷蔵庫で2週間
煮詰めて保存すると量が減っていいかも・・・
全く調味料なしで調理後にコショウは振りました
さすがに「乳酸」というだけあってほんの少し
酸味を感じますが いやな感じは全くありません
実に素朴な味わいです
私はクリームチーズ(甘くないもの)を塗って食べましたよ
塩と砂糖と水で乳酸菌は発酵をするのですか
不思議です
しんじゃがまだ古いジャガイモがあります
それを使わないとと思います
ものすごい時間に一番乗りコメントありがとうございます!
塊肉 色々スーパーを回った昨日ですが
私の欲しいこの肩ロース肉を扱っていない所が多かったです
適当に脂は欲しい料理ですからね
漬物でも塩をして置いておきますでしょ
その原理です
砂糖は肉をしっとりさせたいからという事です
塩豚に水を加えた形ですよね
ヨーロッパの調理法だそうですよ
どうぞ楽しんでお召し上がりください
なるほどなるほど
さすがキミコさん
今は自分で買い物に行っていないので
これは別荘生活卒業後しか挑戦難しそう。
でもやってみたいお料理です。
二番乗りコメントありがとうございます
いや^^;これは料理の講師の方がおっしゃってられた言葉です
確かに塩が入ると植物は漬物ですもんね
別荘生活が十分終わったらどうぞお試しください
豚肉は多分逃げて行かないと思われますので( ゜ω゜),:∵ブハッ
浸けこみさえして置いたらどうにでも調理できるのは
とても便利ですものね^^
豚バラを何層にも固めたみたいな塊肉はありますが
↑チャーシューにするような肉ですか?
と遅れている私は しょっぱつの質問からこれですからね。
こんな塊肉が手に入ったらやってみたいですが私にはまだちょっと
段階を踏まねばむりかなぁ・・。
いつもコメントありがとうございます
私の近所でも豚肩ロースって〇オンしか見当たりませんでした
でも肉担当の方にお願いしておくと大体手に入ると娘が言っていました
豚肩ロースは薄切りにして売ってますからね
豚バラは脂が多すぎるし ヒレ肉は少なすぎます
一度お店でお訊ねになってみられたら?
とても素直な味だし 憶えておくと役立ちそうです^^
お早うございます
良いお天気ですが乾燥はMaxです
乳酸菌が腸に良い・・よく聞きますが
塊肉に限りますよね
難しそうな簡単そうな~
出来上がったおご馳走は美味しそうですね
ぜひ食べてみたいです
いつもコメントありがとうございます
確かに腸にはいいでしょうねえ
お一人じゃチャレンジしにくいですか?
確かに薄切り肉じゃ作りにくいでしょうねえ(´ε`;)ウーン…
浸け汁の量と時間を計算すればいけるとは思いますが・・・
肉屋さんで小さい塊に切ってもらって挑戦されては?
柔らかいし 調理の手間も楽ですよ^^
奥深い味が届いてきそうです。
専門店は10年位前に消滅。
我が街はスーパーもコンビニも沢山に専門店は難しい土地です。
調味料要らずで食べられるのは素材の良さがわかりきっと美味しいのでしょうね。