お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

三日連続 キャベツのサラダ!

2018-05-27 12:00:27 | 葉物野菜
久しぶりに昨日はブログ徘徊を楽しませて頂きました!

頂いたコメントもかなり早くお返し出来たし(= ̄∇ ̄=)にぃ♪

昨日も今日も時間の約束もジムもなかったので

完全な二連休です 

これでご飯を作らなかったらもっと嬉しいけど(・┰・) エヘッ


最近キャベツが2個冷蔵庫にあるという状態が続いています


野菜室って温度が高いので葉物野菜は鮮度が落ちるんですって(-"-;)

『冷蔵室の下のほうが冷気がたまって低い温度になるため、
冷蔵室のいちばん下の段に保存するのがおススメです。
さらに、野菜は呼吸をするとどんどん自身の栄養を使ってしまうので、
呼吸を押さえるように袋などに入れて空気を抜き、
封をすることも大事なんだそう。』by「あさイチ」
そして
『花が咲く前の「つぼみ」の野菜であるブロッコリーや、
もやしなどの「芽」の野菜は、野菜自体の呼吸が激しいので、
これも冷蔵室の下の段に保存がおススメです。
一方で、トマトやナスなど、「実」や「根」の野菜の多くは、
それほど呼吸が激しくないので
野菜室などに保存するのでOKです』


「野菜室」というネーミングに騙されてはいけないと^^;

あそこには根菜類や果実やお米 放送中には牛乳やヨーグルトも

入れてました


とにかく

でっかいキャベツが2つ入った冷蔵室ってたまんない( ▽|||)サササー

というわけで

キャベツを少し大きい目のざく切りにして茹でて

熱いうちに少量の塩を振っておいて水分を絞って保存

たまには出汁で茹でて麺つゆをごく薄く振りかけてから保存


3日分位を目安に茹でるとあっという間に

キャベツの半分以下までに減らせました~♪


1日目~♪

そうめんを1把茹でてアボカドの細切りと共に和えて

ヨーグルトに麺つゆとパルメザンを混ぜ込んだ

ドレッシングを掛けました

               

主菜は 鶏もも肉とトマトの甘酢あん炒め

        


2日目~♪

バンバンジーの付け合わせに アボカドと共に

あ キャベツの中にオカヒジキを入れてます

             

ドレッシングはバンバンジーのタレで併用

と書いておいてドレッシングのかかった画像じゃない!

許せ(o_ _)o))肉にクルミをトッピングしてます


3日目~♪

再びそうめんを1把茹でて 私大好きのオカヒジキと

カニカマを混ぜました

ドレッシングは1日目のが美味しかったので~♪

               

主菜は

バンバンジーの胸肉をどっさり作ったので

それで冷凍していたニラとで炒め物を

味付けはバンバンジーの蒸し汁だけ

               

私はニラやネギは全くダメなので

             

絶対エンドウの方がおいしいわとウニウニ(--)(__)(--)(__)ウニウニ



コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「食べるいりこ」で作ってみた | トップ | 自分で巻いたんだよぉ^^ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
杏子さん (キミコ)
2024-05-11 22:00:32
(o^^)o[こんばんは]o(^^o)
いつもコメントありがとうございます

こちら 割とキャベツがお高めです^^;
それを2個も大人買い!(#^-’)b グゥ!
今現在 我が家には珍しくキャベツゼロです
めったに切らす事はなかったのですが(* ゜O゜)ホォホォ♪
今は娘と2人なのでお得用台の半分のキャベツをもっぱら使っています
やはりお好み焼きにはどっさり使いますねえ
後は刻んで茹でて冷凍庫に入れてその都度使っています

杏子さん ずいぶんお元気になられたようでよかったです^^
私はもちろん元気ですが何しろばたばたが続いています^^;
返信する
キミコさんへ (杏子)
2024-05-11 09:29:59
キミコさん、快調なりでよかった。
再びコメントを。  
キャベツを2個も買ってさて冷蔵庫はいらんよ~

お助けレシピを見てやってみました。半分をフライパンでさっとゆでて胡麻ドレッシングであえ、ゆで卵、シーチキン、トマトなどでドーンともりつけ。

翌日は、キャベツをさっとゆでて小さく切って
ほど良くまとめて、豚ロースの巻き巻きに。味噌たれで絡めたら、なんとおいしかったですよ~。
返信する
杏子さん (キミコ)
2018-05-28 22:19:34
握手(*^◇^)=O=(^◇^*)握手
こんばんわ!同士が居て嬉しい!!
いつもコメントありがとうございます!

よかったわ!私だけがネギ嫌いで肩身が狭かったです^^;
最近暑いのでこんな料理になりました
別に企んだわけではないのですけどね(^^;

あ~ら!杏子さん人気者!(ノ´ω`)八(^∀^*)ノイエーイ
いいじゃないですか 大量消費しておいしいものを作ってくださいねd(゜ー゜*)ネッ!
返信する
涼感! (杏子)
2018-05-28 21:08:12
今日のアップ料理をみていたら夏‼夏!をかんじるさわやかさ~。どれもうまそうで。

これから冷やし素麺がおいしい時期ですが、わたしもあのじゃりじゃり感のネギがだめなのですよ。

いろどりにすこしはいれますが・・・
一文字のぐるぐる巻きに酢味噌つけてバリバリたべるじいやがうらめしいです。

安くなった大玉のキャベツを買ったばかりのところに、朝市で知り合いの店の奥さんが
大きなキャベツとオマケにじゃが芋・玉ねぎまでくださりうれしすぎる悲鳴です。
返信する
シナモンさん (キミコ)
2018-05-28 19:40:52
はーい!ヤァ\( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)ノヤァ
こんばんわー^^
コメントありがとうございます!

キャベツは出来るだけ食べた方がいいですよ
胃の薬ですもの^^
茹でておくと何にでも使えますしね
私はサラダを今回作りましたが 酢の物も出来るし
和え物にもいいですよ^^
このドレッシングちょっと面白いかもしれませんね
返信する
こんにちは (シナモン)
2018-05-28 17:03:57
ここ最近、キャベツを買ってないので、キャベツの料理が新鮮に見えました!このドレッシング美味しそうですね💓やってみようかな〜(^-^)
返信する
よしも~ちゃさん (キミコ)
2018-05-27 23:09:47
ヾ(^・^*)(*^・^)ノばんわー!
いつもコメントありがとうございます!

そうめんってのど越し最高ですもんね
夏はついつるつるやってしまいそうです^^;
でも私がそうめんを使う時はほぼサラダの時です
そうめんを食べたという満足感がありますので^^

ネギはあの臭いとじゃりじゃり感がたまらなくいやです^^;
でもざるそばの時には細切りのネギを2~3粒つゆに入れてます( ̄* ̄;)プッ
その程度なら許せるけれど口に入らないように努力します( ̄* ̄;)プッ

いいなあ!!タケノコ一杯なんて羨ましい!
タケノコでレシュティなどおいしそうでは?
頑張ってお腹に収納してくださいね(-ι_- )クックッ
返信する
くりまんじゅうさん (キミコ)
2018-05-27 23:03:13
ヤァ\( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)ノヤァこんばんわ!
いつもコメントありがとうございます

はい!苦手でございます(`・ω・´)ゞ
大体私のブログをざっと見渡して頂くとニラなど特に
書いたものなどほぼないも同然とおわかりでしょう
だんなのお好み焼きにはどっさり入れますけれど
私のはキャベツだけです…(UU)

そうめんを使ったのはキャベツの添え物として使いました
のど越しがいいですもんね
多分そうめんだけにすると食べ過ぎになりません?
茹でキャベツを入れると嵩増しになっていいのでは?

キーウィですか・・・細かく切ってこのドレッシングに入れられたら?
あまり甘さのないキーウィが合うかもしれません・・・
返信する
こんばんは! (よしも~ちゃ)
2018-05-27 22:23:12
そうめん…ただツルツルでないところ けっこう意識しています。我が家はツルツル系なんだけどサラダ風にしてみたりしてますよ・・
ネギはいい仕事してくれるんですけどね・・

冷蔵庫内も冷凍庫内も今珍しくパンパンです!
竹の子 たくさんいただいちゃって  追い打ちをかけるように ハチコの竹の子が・・・・"(-""-)"
何でも早めにいただきます・・・(´~`)モグモグ
返信する
キミコさんへ (くりまんじゅう)
2018-05-27 22:05:48
あれ キミコさんはニンニクが少し苦手は知っていましたが
ニラやネギが まったくダメとはお好み焼きへは入れませんか?
ヨーグルトに麺つゆ それにパルメザンチーズを入れた
ソースですか。そうめんに掛けて食べますか。
こんなそうめんの食べ方は考えたこともなく新鮮です。
アボカドがないけどやってみよう 冷蔵庫にキウイが
あるけど代用にはなりませんね。
返信する
タカコさん (キミコ)
2018-05-27 17:58:10
b( ̄ロ ̄)d w( ̄◇ ̄)w コンバンワー
というほど暮れてないけどねえ・・・
いつもコメントありがとうございます

今日はお疲れでしたでしょうに^^;
めちゃお手間いりの献立ですなあ^^;

今日は焼き魚と高野の卵とじとかぼちゃです(b・ω・d)イェィ♪
うーん・・・キャベツで和え物でも作ろうかしら・・・
返信する
Unknown (タカコ)
2018-05-27 16:42:07
今日はロールキャベツに挑戦予定。朝から頑張りすぎて息切れ中。--;
さぁ~~、やらなきゃぁ~~
返信する
ぐりさん (キミコ)
2018-05-27 14:39:04
ヾ(コン・∀・。)人(。・∀・チワ)ノ
二番乗りコメントありがとうございます!

( ´゚д゚`)エー ぐりさんから私の苦手を今更聞かれるとは思いませんでした^^;
だってもうぐりさんとは長いおつきあいですもんσ(^-^;)アセ
はい 憶えておいてください
ネギ類 肝 牡蠣 全然受け付けません^^;

このドレッシングおいしいですよ^^
酸味もありますし出汁味でうまみもありますし^^
ぐりさんにはきっとぴったりだと思います(b・ω・d)イェィ♪
返信する
キミコさん (ぐり)
2018-05-27 13:56:29
ネギ類苦手ですか
なんか意外です
このドレッシングいただきます
うちにもキャベツがあります
返信する
みーばぁ様!! (キミコ)
2018-05-27 13:12:26
C= C= \(;・_・)/ だっしゅ!!
(y゜ロ゜)yェェェェ・・・もうコメントが!
めちゃ早い一番乗りコメントありがとうございます!

あらぁ (魚o魚) ギョッ! そりゃ茹でて絞って
冷凍しておくとか頑張ってくださいよ!
放置しておくとどんどん鮮度が落ちますし^^
く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
返信する
こんにちは (みーばあ)
2018-05-27 13:08:12
キャベツ
我が家と同じ状態
キャベツが2個
頑張って使わなくちゃ状態です
茹でると笠が減りますよね
生のままじゃ中々消費出来ませんよね
頑張ります~
返信する

コメントを投稿

葉物野菜」カテゴリの最新記事