喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



土日もずっとりっくんは熱があるままです。アデノの時みたいに、解熱剤を使って熱を下げているので薬が効いているときは元気だし食欲もあるが、解熱剤が切れてくると熱がやっぱり上がって来る。



おでこや足はそこまで熱くないんだが、体が熱い。今日は40.6℃まで上がったからさすがに焦って妻と一緒に看病していたが胃腸炎でここまでなるのかな?朝から下痢が続いて、無意識に漏れてしまうこともあったようだ。月曜になったらすぐに医者に行かないと。



ところで昨日の様子。りっくんが1日だけ二重(ふたえ)になっていた。起きた時から寝るときまで。昨日の朝は起きた時の開口一番が、おいどうしたん?だったくらいだ。まぁ自分も妻の家系も一重の人はいないから、成長したらいつか二重になるんだろうなと思っていたが、熱がきっかけでむくんでいるのかわからないが、昨日は見事に二重だった。そして今日起きたら一重に戻っていた。貴重な写真だから撮っておいてよかった。


それにしても曇天が多いですね。今日はクリスマスパーティをやる家が多いのか、スーパーも激混みでした。きっとコストコもすごかったんだろうなぁ。うちは、普通にクリスマスイブにちょっと豪華に行こうかって考えているんですけどね。家族揃ってというのであれば普通はこの土日がクリスマスパーティの対象になるんですかね。まぁ、うちは体調不良が多いからどっちにしろ今日はできないけど。

また、今日は冬至ということで、スーパーに行ってきたときに柚子を買ってきました。68円。去年もゆずを入れましたが、香りがよくて心地よかったので今年もやってみようと思ったわけです。先日収穫した我が家のレモンが一部虫食いになっていたので、そちらも追加で入れて柑橘の心地よい香りのもと入浴できました。柚子湯をやるのに柚子を育ててみてもいいかもなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




1年に1つ新たなイルミネーションを追加していこうと思っていますが、今年は業務用のチューリップのイルミネーションにしました。これ、電源合わせると1万7000円くらいする結構高いものですが、一目ぼれしてしまいまして、思い切ってネットでポチってしまいました^^;妻からはそんなの買うくらいならテーブル買ってよといわれてしまいましたが…



届いて中をあけると、チューリップはかわいらしいのですが、作りがちょっと雑な感じも受けたかな。電源もゴツイです。糊とか普通にこびりついているし、花もつぶれていたので飾る前に少し整えました。ニ芯ではあるが、専用の電源形状っぽいから、電源ケーブルもあわせて買わないと使えないようです。



敷地内に空いている花壇があったので、とりあえずそちらに設置。道路際だと盗難とか遭いそうですし。パンジーが少し咲いていたのでそちらを別の場所に移して差し込みました。60cm高さがあるから、ちょっとチューリップにしては高いから違和感はあるけど、遠くから見れば大丈夫だろう。イルミネーションの電源はタップを買い、スノーマン側と、花壇側で分岐させました。あと1つ空きがあるので、来年はもう1つ追加する余裕があります。



昼の様子はこんな感じ。今年はコスモスがまだ咲いているから、菊・コスモス・チューリップと赤系が揃ってなかなか統一感があります。もう少し早ければ、ブルーベリーの紅葉とコキアなんかもあるから、より赤が深まるのだけど。



そして夜!おぉ点灯してる。思っていたよりくっきりと花が浮かび上がってとてもきれいです。ピンクはうちのイルミネーションではない色だったので新鮮でいい!こうやってきれいに点灯していると値段は高かったけど、気持ちいいです。とりあえず、花壇や畑が多いうちの雰囲気にフラワーイルミネーションはぴったりでした。次は道路際は家の中からは見えないから家の中から見える位置にも少し取り入れていこうかな。







コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日はいよいよ、冬野菜の収穫に入ります。スナップエンドウの苗を定植するためにも、空きスペースを考慮して、白菜とカリフラワーから。



白菜は2つ育てていましたが、1つは随分大きくなってくれた。市販のものに比べるとかなり軽いのでまだまだ成長の余地はあるんだろうが、去年はナメクジやワラジムシに食べられて結局途中で廃棄してしまいましたからね。一旦こうして収穫できたのは去年からの改善が効いたからだと思います。



カリフラワーも食べごろの大きさになりました。カリフラワーってこの時期でも298円とかしますからね、育てるのも経済的ですw一方種から育てたブロッコリーはあまりに鳥害がひどい(葉っぱを食べられてしまう)ので、不織布をかぶせて守ることに(TOP写真)。鳥の糞もブロッコリーの葉っぱの上にされたりしますからね。実にされる前にガードしなきゃ。



水菜は少しずつ成長。この大きさなら食べられなくもないんだよな。切ってもまた生えてくるので少し食べてもよさそうです。ほうれん草の第二弾もほとんど発芽してきました。やっぱり石灰で中和すると発芽率上がるなぁ!

でですね、家に持ち帰って白菜を切ってみました。正直それなりに大きく育ったんだけど、中が心配だったんです。成長とかの問題じゃありません。害虫が入っていないかってこと。白菜って葉を拡げて大きくなってから、結球といって葉を閉じて、丸くなるんです。ということは、結球する前に虫が入っていたらそいつを閉じ込めてしまっているということ。自分が気にしていたのは、白菜にも少し青虫が発生していたのを見たので中で青虫が成長して蛹になって、羽化したが外に出られずそこで死んでいたなんてのが妻がみたら、白菜が食べられなくなってしまうんじゃないかと思ったわけです。ならば、ここは妻に切らせるわけには行かない俺が!と切ってみると…



うわぁぁぁぁぁああ!やっぱりいました!それも青虫じゃなくてナメクジ!おまけにカタツムリの赤ちゃんも10匹くらい出てきた。これ見て悟りましたね、「あぁ、うちでは白菜は無理だ」と。結球前に虫がいないかチェックはしたけど、なめくじとかカタツムリみたいに侵入してくる虫は避けようがないし、そもそも白菜は日が十分に当たらないと結球しないので、うちのように秋以降は日当たりがわるい畑では、虫が侵入しやすいんだろうな。どんなに苦労しても最後になめくじが入っているところ見たら食べる気なくしますね。

おまけに、カリフラワーにもナメクジが入っていました。裏側の隙間から入って寝てました。そもそもナメクジがいる環境がダメだな。ナメクジを徹底的に寄せ付けない環境がないと。。。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




りっくんも朝熱が出たということで今日は陽菜とりっくん2人ともお休みです。陽菜は扁桃腺が白くなっていて、これはまたアデノウイルスか?と心配していましたが、医者に行ったところ診断結果は「溶連菌感染症」でした。これ、自分も小学生の頃3年くらい連続で罹ったことがあります。とにかく喉が痛い。食べものを食べるとものすごく痛い病気です。今はいい薬もあるみたいで、飲んで24時間でかなり回復するみたいだけど、明日のピアノとスイミングはお休みだな。

そしてりっくん。こちらは熱が出始めたところなので診断はなかったが、下痢をしていたので整腸剤だけもらってきました。そして、何が原因かわからないままお昼には39℃まで熱があがってしまいました。幼稚園で胃腸炎が流行っているというから、それが怪しい…でも嘔吐はないからまだわかりません。

いやぁいつもならこの時期は幼稚園のクリスマス発表会の時期なんだけど、今年は年明けにずれていたので助かりました。そして、罹ったのが来週だったら年末年始実家に帰るのが厳しくなったかもしれないし、今のうちに罹ったのは不幸中の幸いと思うのが良さそうですね!



そんな中ではあるが、サーティワンのSUPER FRIDAYでアイスを食べてきた。季節限定のウィンターショートケーキ。仕事帰りのアイスはね、冬でもいいものです。(12/20)

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今年の冬は去年に比べると今のところだいぶ暖かいですね。まだ花壇のコスモスは枯れていないし、ピーマンも生き残っています。向こう1週間も気温がマイナスになる日はなさそうだから、もしかするとコスモスの年越しもあるかもしれません!



さて、暖かい冬とはいえ、冬はそもそも十分寒いものでして…幼稚園や学校でも学級閉鎖が増えています。そしてこの日陽菜が発熱。38℃超えなのでこれはただの風邪でない可能性が高い。おまけにりっくんもなんか元気がなく、ソファで寝てしまった。妻は嫌な予感がするな~と言っていたが、見事に嫌な予感があたってしまったのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日はテレワークだったので昼に妻とレストラン東雲に行ってきた。毎月ランチメニューが変わるんだが、今月は牡蠣だという。牡蠣はね、いつからか大好物になってしまったんですね。子供のころは苦手だった時期もあった気がするし、何がきっかけかわからないけど、今や生牡蠣とかあるとつい頼んでしまいますからね。一回あたらないとこの牡蠣好きは一生治らないでしょう。



で、ここのカキフライはとっても美味しかったです。見た目も大きいけど、決して衣でかさ増ししているわけでなく食べ応えがある。広島産と書いてありました。妻は牡蠣グラタン頼んでたけど、やっぱり水分と混ざると旨味が逃げてしまうので、旨味を閉じ込めたカキフライの方がよかったと。牡蠣はやっぱりカキフライがうまいわ。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今年は普通に出社。朝から移動続きで非常にあわただしく、誕生日だと振り返る場面は仕事の間は全くなかったな。まぁ、この歳にもなると誕生日を迎えたところでワクワクする事もなく、かといって家族らからはお祝いしてもらえる特別な日ではあるからきちんと記憶しておきたいという思いもあり、こうして記事にもしっかり残しているわけです。



20時ちょいに帰宅できたので、子供からメッセージカードをもらいました(ちょっとクリスマスが混ざっているけど)。みんなありがとうね。まぁ、こんなうれしいこともありますが、個人的には誕生日は1つの振り返りの日として捉えている感じ。もうすぐ年越しが来て、その年越しにも1年の総括ということで振り返りはするんだけれど、誕生日の振り返りは37歳としてどうか?年越しの振り返りは1年がどうだったかという違った観点で省みています。

では自分の考える37歳らしい37歳になっているのか?というと、まぁ概ねこれまでやってきたことは間違っていないだろうし、いい人生を歩ませてもらっているなと思います。家も建て、子供が2人いて、元気に成長してくれている。仕事も趣味もやりたいようにできてあまり不満もありません。
正直20代のころの自分は野心が相当強かったので、現状で満足するということはしないとさえ思っていたけど、30後半になると、切羽詰まって生きるのではなく自分をもっと褒めながら(≒ご褒美を与えながら)先を見据えて成長していけばよいという視点が強くなってきました。これは家族がいるからというのも大きいのだと思います。自分だけが成長すればいいわけではないですからね。

ただ40歳に向けて何か目標は立てておかないとなとは思っています。あと3年あるので如何様にもなりますが、自分の描く40歳がどうあると自分は幸せなのか。実はこれをまだ真剣に考えたことはありません。これをまずは考えて行かないとですね。資格を10個取るとか、旅行で47都道府県を制覇するとか、既存の趣味の延長で考えられるものもありますが、まったく違う新しい何かを始めてみるとかでもいいし。こういうことを考えるきっかけになるから、やっぱり誕生日はいいですね!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今年はクシコス・ポストという運動会の定番曲を弾いてもらいます。なぜ冬にこの曲を持ってきたのかはわかりませんが、本人が選んでいるのでそこはぜひ頑張ってもらいましょう。曲のテンポが速い上に音域も広いので両手いっぱいに広げて弾く場面もありますが、何とか最終的には弾けるようになったみたいです。



発表会は9:00から。この季節、朝は寒いです。去年は-5℃でした。今日は去年に比べれば全然ましだったけど、やはり朝早くからの準備は大変です。



今回の発表順は8番目。「クシコスポストを弾きます!」と元気に自己紹介するもなんか緊張している様子。テンポが走りすぎなければきっと大丈夫!



ところどころ止まったところはありましたが、弾ききりました!よかった!本人はいまいち満足のいく演奏ではなかったようだけど、頑張ったここまでの過程をほめてやりたいですね。今年はしっかり動画も写真も収めたのであとでまとめよう。来年は戦場のメリークリスマスとか弾いてもらえるとうれしいな。

発表会の後もピアノ講師によるマジックショーとか面白いイベントがあって楽しめました。10:15終了。自分らは第一部の参加で、今日は第五部まであるみたいだから、この会場もタイトなスケジュールですね^^;



2日ぶりにスシローの大トロ100円祭りに行ってきました。なんか毎週のように来ている感がありますが、楽天ペイで楽天ポイント使って食べられるし、1月からクレジット払いで5%割引も始まるみたいだし、2000円~3000円で食べられるので、あまり贅沢している感もないんだよなぁ。でもそれはそれで行きすぎると結構な額になるんだろうなぁ。エンゲル係数上昇中です^^;もう年末だからいいか!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




大掃除2回目。今日思ったことは、冬が終わったら絶対業者を使ってエアコンクリーンしよう!



いやぁ先週の換気扇に続いて衝撃的でした。エアコンの通気口がとにかくきたない!毎年掃除はしているけど、完全には汚れがとれないというか、エアコンの細部まで手が届かないので掃除できない部分とかありますよね。それが4年間蓄積されたのか、今年は明らかに目に見える形で汚れとして確認できました。…まぁ何とか目に見える部分は拭いたりしてホコリをとりましたが、目が届かない部分でまだまだ溜まっているに違いない。ということで業者に頼んで掃除しないと思った訳です。

いやぁ目につかないところで恐ろしいくらい汚れが進行しているものだ。他の家庭はエアコンとかは業者を使って掃除しているのだろうか?

明日は陽菜のピアノ発表会。午後はしっかり練習してもらいました。テンポがどんどん速くなっちゃんだよな、メトロノーム使って練習しているけど、クシコスポストはやっぱり難しいみたいですね。自分には教えられない領域なので応援するしかできないのがもどかしいところ!



今日さらに5つのレモンを収穫。熟してきて表面が柔らかくなってきたからか、よく果実の表面を観察してみてまたまたびっくり!なんと穴が開いているじゃないですか?犯人は…?青虫でした。こいつはレモンまで食うのか?すっぱくないのか?ということで実を切ってみましたが、やっぱり酸っぱいのか、食べていたのは皮までで、実は食べていませんでした。でも青虫がレモンを食べるとは思わなかった。熟させる場合は注意が必要だな。なんせ完全無農薬ですからw

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




12月の記事内容が、なんだか去年と同じような感じになってきてるな~と最近思いますwクリスマスツリー飾って、山検の話とか、大掃除とか。。年の瀬は忙しいなんていいますが、結構同じようなことを繰り返しているのかもしれませんね。人間1年1年成長しているわけですから、去年のそれとは違う何かを楽しみながら過ごしていきたいなと思います。

さて、そんな陽菜も1年で成長したわけですが、あさってはいよいよクリスマスピアノ発表会。去年のとなりのトトロから大幅にレベルアップして、クシコスポストという運動会の定番曲を弾きます。これは素人が聴いても明らかに難易度が高い!音域も広いからそもそも小学1年生だと手が届かなかったりする。そんな難しいところも何とか練習して概ねできるようになりました。速い曲なのでミスもちょこちょこ出るが、本番に向けて頑張ってる姿は親としてうれしいです。ピアノ部屋にはデスクライトを入れました。もともと天井が引く部屋なので、ライトが隅々まで届かないのでねぇ。本番まであと少し頑張ろう!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )


« 前ページ 次ページ »