goo blog サービス終了のお知らせ 

レレレへの道

日々鑑賞した映画の中で、レレレに書かない映画の感想です

『銀河英雄伝説』 第34話「帰還」

2022年09月07日 19時49分13秒 | 銀河英雄伝説

『銀河英雄伝説』 第34話「帰還」
1991年 日本 25分
■声の出演:
《銀河帝国》
 ラインハルト・フォン・ローエングラム(堀川 亮)
 ウォルフガング・ミッターマイヤー(森 功至)
 オスカー・フォン・ロイエンタール(若本規夫)
 パウル・フォン・オーベルシュタイン(塩沢兼人)
 カール・グスタフ・ケンプ(玄田哲章)
 ナイトハルト・ミュラー(水島裕)

《自由惑星同盟》
 ヤン・ウェンリー(富山 敬)
 フレデリカ・グリーンヒル(榊原良子)
 ユリアン・ミンツ(佐々木 望)
 アレックス・キャゼルヌ(キートン山田)
 ワルター・フォン・シェーンコップ(羽佐間道夫)
 ムライ(青野武)
 フョードル・パトリチェフ(塩屋浩三)
 ウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツ(納谷悟朗)

《フェザーン自治領》
 ルパート・ケッセルリンク(鈴置洋孝)

 ナレーター
 屋良有作

●あらすじ
「要塞にヤンはいない」と信じたミュラーは、急ぎ帰還するであろうヤンを捉えるべく兵を動かすが、
司令官のケンプはこれをヤンの策略と判断し、ミュラーに兵を戻すよう命じる。
果たして、その時ヤンはイゼルローン回廊まで到達していた。
要塞に残るユリアンは、鋭い洞察力でケンプの作戦を見抜き、ヤンの帰還を援護する。
ヤンを取り逃がした上、その反撃で大きな損害を受けたケンプは、
起死回生の手段として、ガイエスブルク要塞をイゼルローン要塞に激突させようとする!
(銀河英雄伝説 公式より)

★感想など
今回はミュラーが良く喋るなあって感じだね。
あと、ルパート・ケッセルリンクの言い訳と言うか、屁理屈には笑ってしまった。
まるで役人のようだね。
しかし2期は色々なキャラクターが結構動き出してる感じだねえ。
1期は色々なキャラが出過ぎだったのかな?
だから各エピソードは濃かったけど、逆に1話限りのキャラも多かったしね。
それに比べて2期は舞台から退場する人の頻度が低いから、逆に各キャラの掘り下げが出来ているのかも。
まあ何にせよ、このまま一気に本伝ラストまで行けそうだな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『銀河英雄伝説』 第33話「要... | トップ | 探偵神津恭介の殺人推理3~... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

銀河英雄伝説」カテゴリの最新記事