雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

マイナンバーカードを作ることにした

2020-09-05 06:59:49 | 日常生活・園芸、バラ、メダカ、金魚

★ ホントにひょんなことから
 『マイナンバーカード』を創りに三木市役所に行ってきた。

  何年か前に家に送られてきて、何もせずに封筒のまま置いていたのだが、
 ふと国が『マイナンバーカード』を何とかするとか言ってたな、
 
菅内閣になったらもっと積極的に動くのだろうか?』
  などと思ったりしてネットでいろいろ検索などしていたのである。


 『マイナンバーカード』と検索しても、
  文章では堅苦しいモノしか出てこないのだが、
 『画像検索』ではこんなにいっぱい現れて、


 

  
 
    
  その中の文章は具体的にいろいろあるので読んでみた。
    今までは『作る人は26%』と少なかったのだが、
 『マイナポイントを利用するためにマイナンバーカードを作る?』
  などと書かれていて、







 『これからは持っていないと損!?』
 というこんな解説文もあって読んでみたりしたのである。







★そこには大要、こんなことが書かれていた。


マイナンバーカードとは?

●マイナンバー
2006年から運用が始まったマイナンバー制度で、日本国民に付与された12ケタの番号がマイナンバーです。

●通知カード
12ケタのマイナンバーを個人に通知するため、郵送で送られてきた緑色の紙製のカードを通知カードといいます。

●マイナンバーカード
通知カード到着後に、市区町村の役所で手続きすれば発行される、ICチップ付きのプラスチック製カードです。住所、氏名、マイナンバー、生年月日などが記載され、顔写真も印刷されています。今回、特別定額給付金に関わって話題となったのは、このカードです。



今回、この9月から『マイナポイント』が付くとか書いてあって、
私は兎も角、『ポイントを貯める』ことには関心があり、
且つ運転免許証を持っていない家内には、身分証明書にもなるというので、
作ってみるかという気になったのである。

そこで言われてる『特別定額給付金』とは

●マイナポイント
2020年9月から2021年3月の期間内に、キャッシュレスで2万円のチャージ、またはショッピングをすると、1人あたり上限5,000円分(付与率25%)のポイントが貰える仕組みです。



★そんなことで三木市役所に行ってみると『マイナンバーカードを作る』ために沢山の方が来ておられたのにはびっくりした。
どうも9月からスタートする『マイナポイント』がお目当てのようである。

  


 


マイナンバーカード』の特別窓口が出来ていて、
 二人の職員が手続きや写真を撮るのに掛かりきりだった。





 カードは国が作るのでできるまでに約1ヶ月掛るそうである。
出来たら市役所から通知が来るので、もう一度市役所に行かねばならない。

 もう一つその仕組みはよく解らなかったのだが、
 『解説するブース』も出来ていて詳しくはそこで聞いて下さい。
 ということだったが、混雑していたので聞かずに戻ってきた。

 
 完成するとこんなカードになるらしい。
 


 国民の殆どがまだカードは持っていないようなので、
 今後、みんなが作りだすとさらに混雑するかも?
 お持ちでない方は、早いうちに作りに行かれてはと思ったりする。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする