★ 1月11日、アメリカから来てた孫たちがアメリカに帰って行った。
二人の飛行機の便が別々なので、
緑が丘の我が家から、関西国際空港に行くバスの出発点・神戸三宮まで、
朝から二往復した。
我が家と神戸三宮はこんな立地なのだが、
そこに行くルートは二つあって、
●上の方から六甲山の下を通る約6kmのトンネルを通るルートと
●一般道を通り神戸の市街地を走る
二つのルートがある。
どちらも距離はそんなに変わらないのだが、
走行時間は上が35分ぐらい、
下の市街地を通るとほぼ1時間も掛かる。
ただ神戸トンネルを抜けると通行料が800円ほど掛る。
800円ほどと言ってるが、料金は1か月後の後払いなので、確かな金額をよく覚えていない。
★ 昨日は最後に末弟を送った時だけ、久しぶりに下のルートを走ってみた。
やはり普通の道は信号も多いし時間が掛かるものである。
我が家ら神戸の中心地・三の宮まで35分だとは、改めて解った。
我が家のすぐ横から三宮までの神姫バスも同じようなトンネルルートを通るのだが、
バスでも三の宮まで45分ぐらいなのである。
そういう意味では、三木緑ヶ丘もトンネル代は掛かるがいい立地だと言える。
そんな便利なバスがあるので、孫の次男などはこの1か月の滞在中何度神戸の街まで出かけたことか。
ある意味、神戸に住んでいる方より三宮に出る時間は緑ヶ丘のほうが早いかも知れない。
そんなルートを昨日は
次男を朝5時半、末弟を午後1時半にそれぞれ家を出て送ってきた。
車の運転は好きな方だから、別に疲れもしなかった。
でも、神戸の街に自分で出かけることは殆どなくなった昨今だから
次に神戸・三宮に行くのはいつになるだろう?