今日は天気も良さそうだったので、福井方面に足を伸ばして撮影に行って来ました
今回の目標は寝台特急トワイライトエクスプレスです、福井方面だと光線状態がいい場所があるので、
今日までは18切符が使えるので行って来ました
撮影場所は過去にも行った北陸本線の湯尾~南条間の通称湯尾カーブです
この場所なら大阪から朝一で行って上りトワイライトに間に合いますし、そのため同業者も平日ながら10数名いました
EF81-103牽引、寝台特急『トワイライトエクスプレス』、大阪行き
まあいい感じは撮れました、ただ天気は良かったのですがトワイライトが通過する時に限ってやや雲が出てきて少し光線が弱まったのが残念です
個人的にこの場所は光線狙いで行ったので、まあ天候なので仕方ないことではありますが…
出来ればトワイライト引退までに、いい光線状態で撮りたいと思っているのでので再度リベンジするかもしれません
あとこのトワイライト通過までに撮った車両も
521系J04編成、敦賀行き
普通列車2連です、2両だと寂しいですね
683系S08編成、特急『しらさぎ56号』
米原行きなので短い5連です
683系T44編成、特急『サンダーバード14号』
トワイライトの前に来たサンダーバードです、これまでは日が出て光線もよかったのですが…
ここで上りトワイライトを撮った後、移動しました
この後大阪からやってくる下りトワイライトも撮る予定にしてたので、そのために次の撮影場所に向かいました
今回の目標は寝台特急トワイライトエクスプレスです、福井方面だと光線状態がいい場所があるので、
今日までは18切符が使えるので行って来ました
撮影場所は過去にも行った北陸本線の湯尾~南条間の通称湯尾カーブです
この場所なら大阪から朝一で行って上りトワイライトに間に合いますし、そのため同業者も平日ながら10数名いました
EF81-103牽引、寝台特急『トワイライトエクスプレス』、大阪行き
まあいい感じは撮れました、ただ天気は良かったのですがトワイライトが通過する時に限ってやや雲が出てきて少し光線が弱まったのが残念です
個人的にこの場所は光線狙いで行ったので、まあ天候なので仕方ないことではありますが…
出来ればトワイライト引退までに、いい光線状態で撮りたいと思っているのでので再度リベンジするかもしれません
あとこのトワイライト通過までに撮った車両も
521系J04編成、敦賀行き
普通列車2連です、2両だと寂しいですね
683系S08編成、特急『しらさぎ56号』
米原行きなので短い5連です
683系T44編成、特急『サンダーバード14号』
トワイライトの前に来たサンダーバードです、これまでは日が出て光線もよかったのですが…
ここで上りトワイライトを撮った後、移動しました
この後大阪からやってくる下りトワイライトも撮る予定にしてたので、そのために次の撮影場所に向かいました